ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

魚介豚骨系

地鶏豚骨らーめんひなわ@戸塚

ひなわつけ麺

ひなわつけ麺 880円


 オープン以来2回目?地鶏豚骨らーめん ひなわ@戸塚です。

 地鶏と豚骨のスープで、渡来武出身。私の周りでも、ここの店主さん兄弟とお知り合いの方が多いそう。
 
続きを読む

頑者 新横浜ラーメン博物館店@新横浜(横浜市港北区新横浜)3

つけ麺

つけ麺 980円


 あの銘店をもう一度企画の3軒目、頑者 新横浜ラーメン博物館店@新横浜(横浜市港北区新横浜)

 新横浜ラーメン博物館では、2010年から2014年まで、初のつけ麺専門店として出店していました。
 2000年代に首都圏を中心に流行った濃厚つけダレに魚粉をあわせるスタイルは、ここが元祖だそう。いわゆる「またおま系」の元祖ですね。もう、本当に流行りましたもんねー。
 
続きを読む

博多一風堂 みなとみらい東急スクエア店@横浜市西区みなとみらい4

博多一風堂みなとみらい東急スクエア店@横浜市西区みなとみらい

一風堂太つけ麺(880円)

【期間限定メニュー】

 みなとみらい東急スクエアにある、博多一風堂みなとみらい東急スクエア店@横浜市西区みなとみらい

 今日、ここへ来た理由は、極めて明快。期間限定のつけ麺をいただきに参りました。なんだかんだで毎年いただいております。
 
続きを読む

やすべえ 渋谷店@渋谷区渋谷4

やすべえ渋谷店@渋谷区渋谷

辛味MAXつけ麺(780円)
味玉(クーポン)


 渋谷警察署の道路を挟んだ向かい側にある、やすべえ渋谷店@渋谷区渋谷。

 何年ぶりだろう、院生時代はよく通っていました。
 当時は魚介豚骨つけ麺のはしりとしてかなりの人気でしたが、今でも渋谷店は凄いよう。常に待ち客がおられました。

 昔からですが、鰻の寝床のような、細長いお店。今でもお客さんは席スレスレを食べているお客さんを気にしながら進む感じ。
 荷物を上着かけのところに掛けておくと、お客さんが通れないと店員さんに叱られます(笑)
 
続きを読む

久臨 ららぽーと海老名店@海老名3

フードコート@ららぽーと海老名

つけ麺大盛り(830円)


 ららぽーと海老名のフードコートにある、つけ麺専門店。
 六厘舎がフードコートで展開している業態です。

 こちらのお店は、4ヶ月ぶりです。県央への出張以来ですね。
 呼び出しベルが鳴ったあと、しばらく店前で待たされる形式は相変わらず。馴れれば気になりませんが、数分間待たされるのは宜しくないと思います。
 
続きを読む

麺屋 海心@辻堂3

辛つけ麺

辛つけ麺(880円)


 接待(笑)の後、食べたことは覚えているけれど、詳細は覚えていない海心@辻堂。
 いや、覚えてる覚えてる。店員さんが雑談してた(そういう余計なことばかり)。

 以前は程々のお客さんの入りでしたが、今回は終始私以外のお客さんなし。
 場所が悪いので、なかなかお客さんが定着しないんですよね。今回たまたまかもしれませんが。
 
続きを読む

麺屋 高橋@第14回北の味便り大北海道展5

正油味つけ麺大

正油味つけ麺大(900円)


 横浜タカシマヤ似て開催中の、第14回北の味便り大北海道展。

 個人的にはいつか「うに むらかみ」を一度食べてみたいと思っておりますが、丼1杯に4,000円はなかなか払えないので、今回も諦めました(笑)

 ということで、もう一つのイートイン、麺屋高橋@福住。
 札幌市の羊ヶ丘公園のすぐそばにお店を構えておられます。
 
 札幌といえば味噌ラーメンが一番に連想されますが、こちらはニューウェーブ系のつけ麺店。
 札幌ではまだまだ珍しいそうです。
 私は行ったことがないので知らなかったのですが、つけ博なんかにも出店しているんだそうです。
 
続きを読む

つけめん玉 町田店@町田4

つけ麺

つけ麺(800円)


 浜川に本店がある『つけめん玉』の町田店。
 本店はオープン直後の話題になり始めた頃に行ったきり。ちょっと場所が悪すぎるんだよね(^^;
 こちらは、圓町田店跡地の居抜き。

 L字カウンターのみ。厨房を囲むように配置されています。
 
 飯田商店に連行した後輩とどこかでもう少し食べようかという話になったのですが、私は町田ではラーメン以外はほとんど食べたことがなく。
 色々と考えたましたが、結局もう1軒ラーメンとなりました。
 何が良いか聞いてみると、つけ麺ということで、こちら。続きを読む

源家ラーメン神田店@神田3

濃厚魚介つけ麺

濃厚魚介つけ麺(800円)


 訳あって、今月三回目の源家ラーメン神田店。
 別に、私が気に入っているから通っているわけではなく、また別の理由があるのですが、それはまた別の話。

 そうそう、ここへ来る直前に、とある人とすれ違ったと思うのですが。
 偶然ってあるものですね。

 今回も、店内はラーメン客よりも呑み客の方が多いですね。
 宴会が二組。月曜日からよく呑むね(^_^;続きを読む

大新 蒲田店@蒲田3

超濃厚魚介とんこつつけ麺

超濃厚魚介とんこつつけ麺(790円)
味玉(100円)
ネギチャーシュー丼(290円)


 蒲田駅東口から少し行ったところにある、つけ麺とラーメンのお店、大新。
 半地下でわかりづらい立地ですが、席数はそこそこで、ちょい呑みメニューなんかもあって、この多様なお店がある蒲田で色々と模索しているよう。

 メニューを見て、ああ、ここは某店のフランチャイズか何かだなと。
 とすれば、味は何となく想像が付くな、と。続きを読む

やすべえ 渋谷店@渋谷4

辛味つけ麺+大盛辛味つけ麺+大盛(¥680)

 今日は、M.Hさんと食べに行ったのですが、色々と考えた結果、新店開拓をすることにしました。
 そこで、最近気になっていた『すずらん』に白羽の矢が立ったのですが、行ってみると定休なのかお休みの模様。そこで、いつもの『やすべえ』に落ち着くことになりました。
 よくよく考えたら、やすべえは今年初めてなんですね。

続きを読む

つけ麺や 穣@駒沢大学5

つけ麺+大盛つけ麺+大盛(¥680)

 実に半年ぶりになってしまいました、穣です。旨いんですけど、微妙に遠いんですよね。若干の心の余裕がないと、来られません。
 ずいぶんお店の雰囲気が変わった気がします。なんというか、バイトが増えた?仕事中に談笑とかしないでほしいなあ、と。まあ、一々咎めたりはしませんが。

続きを読む

つけ麺屋 やすべえ 渋谷店@渋谷4

つけ麺+中盛つけ麺+中盛(¥680)

 学校帰りにW.Dに電話したところ、「ちょうど今、仕事が終わった」とのことだったので、渋谷でラーメンを食べることにしました。
 もうね、彼は本当に上司に恵まれなかったようで、会うなり終始愚痴ってました(^^; ホント、大変そう。
 お店は、後期に入ってから、ほとんどここで食べていなかったので、私の希望でやすべえを食べることにしました。
 残業続きで完全にやさぐれているW.Dの分は私のおごり(笑)

 今回は、久しぶりということで、中盛りにしました。で、後から後悔。大盛りにすればよかったな。
 それにしても、ここのつけ麺は本当に美味しいです。今では大勝軒よりも好きかも。
 味の調整は、魚粉で。シャキシャキのタマネギを加えて歯ごたえの良し。
 なんといっても、ここの醤油味のハッキリとしているところが好きです。ここの醤油ダレと、穣のスープを使ってスープを作ると、なかなか絶妙なものができるのではないかなあ。

東京都渋谷区渋谷3-18-7
TEL:03-3400-3011
東急東横線ほか 渋谷駅下車 徒歩5分(明治通り沿い)
《11:00 - 翌02:00[年中無休]》

つけ麺屋 やすべえ 渋谷店つけ麺 / 渋谷駅神泉駅代官山駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8

つけ麺屋 やすべえ 渋谷店@渋谷5

つけ麺+中盛つけ麺+中盛(¥680)

 今日は20時過ぎまでゼミで、帰りが遅くなったので、渋谷でご飯を食べて帰ることにしました。
 M.H氏と2人でやすべえまで来てみると、凄い行列。本当に、ここって凄い人気なんですねえ。いつも、食事の時間帯を外してくるので、ここまでの列になっているのは初めて見ました。

 久しぶりに食べたやすべえは、やっぱり旨かったです。M.H氏の後輩さんも、最近はまっているらしいです(笑)
 それにしても、こんなに具だくさんだったっけ?麺が入れられないほど、チャーシューとメンマが一杯に入っていました。いいねえ。

東京都渋谷区渋谷3-18-7
TEL:03-3400-3011
東急東横線ほか 渋谷駅下車 徒歩5分(明治通り沿い)
《11:00 - 翌02:00(日祝23:00迄)[年中無休]》

つけ麺屋 やすべえ 渋谷店つけ麺 / 渋谷駅神泉駅代官山駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6

つけ麺や 穣@駒沢大学3

ゆず正油つけ麺+大盛ゆず正油つけ麺+大盛(¥700)

 今日は、大学院の補講が朝からありまして、連続で行われたために昼食をとる時間がありませんでした。そこで、全日程が終了してからの食事となりました。こういう日はやっぱり、ガッツリいけるつけ麺でしょう。
 ということで、またしてもここに来てしまいました。環七沿いのラーメン屋だと、『せたが屋』が有名ですが、私はここの方が旨いとさえ思います。まあ、どちらも大学院から遠いので、歩いていくのは辛いんですが(^^;

 今回は、また季節限定のメニュー、『ゆず醤油』にチャレンジしてみました。端的にいってしまえば、要するに『ポン酢』です。だって、ポン酢って醤油に柑橘類の汁を混ぜたものでしょう?だからね、そういうことですよ。
 決して不味くはないんですがね、しょっぱくなることと甘みが一切なくなってしまうことを考えると、私はスタンダードなものの方が好きです。

東京都世田谷区野沢2-34-2
東急田園都市線 駒沢大学駅下車 徒歩10分(上馬交差点付近)
《11:00-翌03:00(日12:00-23:00)[年中無休]》

つけ麺や 穣つけ麺 / 駒沢大学駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

つけ麺屋 やすべえ 渋谷店@渋谷5

つけ麺+大盛つけ麺+大盛(¥680)

 さて、現在我が法科大学院は、前期の定期試験期間中です。もっとも、我が大学院には試験期間というものはなく、授業の合間に突然試験が入ってくるのです。予習と復習を短時間にしなければならず、院生にとっては地獄です。
 そんな中、今日は中休みのように時間が空いたので、つけ麺を食べに『やすべえ』へ行くことにしました。

 やっぱりここは美味しいですね。つけ麺では随一です。今日も、玉葱を便一つからにするほど入れてしまいました(^^;
 そういえば、馬場の『べんてん』というところが美味しいらしいですね。今度早大の友達といってみたいと思います。

東京都渋谷区渋谷3-18-7
東急東横線ほか 渋谷駅下車 徒歩5分(明治通り沿い)
《11:00〜翌02:00(日祝23:00迄)[年中無休]》

つけ麺屋 やすべえ 渋谷店つけ麺 / 渋谷駅神泉駅代官山駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6

つけ麺や 穣@駒沢大学4

海鮮辛味つけ麺+中盛海鮮辛味つけ麺+中盛(¥680)

 同じ法科大学院のS.E氏が「つけ麺を食べたことがない」というので、M.H氏と3人で、つけ麺を食べに行くことにしました。
 本当は、環七沿いの大勝軒へ行こうと思っていたのですが、運悪くこの日は定休日。そこで、近くにあるこちらに来ました。
 ここへは、大学院に入ってから2回目です。ちょっと遠いのでね。なかなか来られません。間違いなく旨いんですが。

 ここの親父さんは、元寿司職人。そういうわけかどうかは知りませんが、ここはスープを『鮪ダシ』で作っています。他に鮪ダシって少なくはないですが、それほど多くもないので、珍しいん部類なんじゃないかな。
 今回は、海鮮辛味つけ麺にしてみました。わざわざ「海鮮」なんて付いているところが、元寿司職人っぽさが出ていますよね。ホタテなどの海産物がかなり豊富に入っていて、それだけでも食べる価値があります。スープはちょっと辛すぎるかなとも思いますが、これはラーメンスープではなくてつけダレなので、まあこのくらいでも良いのかも知れません。
 S.E氏は想像以上につけ麺を気に入ってくれたようで、凄い勢いで食べてしまいました。やっぱりね、夏はつけ麺ですよ。

東京都世田谷区野沢2-34-2
東急田園都市線 駒沢大学駅下車 徒歩10分(上馬交差点付近)
《11:00-翌03:00(日12:00-23:00)[年中無休]》

つけ麺や 穣つけ麺 / 駒沢大学駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6

つけ麺屋 やすべえ 渋谷店@渋谷4

辛味つけ麺+中盛辛味つけ麺+中盛(¥680)

 帰りがけ、お腹が空いたので、ここに久しぶりに来てみました。
 初めてきたときこそ、空いていたものの、それ以来何度横を通っても、凄い行列で。ずっと倦厭していたんですよねえ。

 今日は、辛味つけ麺にしてみました。胃袋に自身がなかったので、中盛。これでも十分な量はありますしね。
 確かに、これは辛い。しかし、辛くて食べられないっていうレベルのものではないです。
 今回初めて魚粉と玉葱を大量投下してみました。なるほど、これは良い。なんで今まで入れなかったんだろう。今度からはこれだな。そうそう、辛味を注文して辛すぎたと思った場合、魚粉を突っ込むと辛さは軽減されますよ。

東京都渋谷区渋谷3-18-7
東急東横線ほか 渋谷駅下車 徒歩5分(明治通り沿い)
《11:00〜翌02:00(日祝23:00迄)[年中無休]》

つけ麺屋 やすべえ 渋谷店つけ麺 / 渋谷駅神泉駅代官山駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6

つけ麺屋やすべえ 渋谷店@渋谷4

つけ麺+大盛@つけ麺屋やすべえ渋谷店つけ麺+大盛(¥680)

 2回目の入店。前回とは打って変わって、お店の外にまで人が溢れる長蛇の列。ここによく行く友人の話によると、これがこのお店の本来の姿らしいですね。

 今回は、前回の経験を踏まえて「大盛」にチャレンジ。そして、出てきたのはこれ。意外と行けそうな量です。・・・で、実際あっさりといけました。たぶん、大盛で大勝軒の中盛くらいの量かなあ。
 スープは、コクはあるけれどキレが少々弱いかなあと。こうなると、辛味つけ麺の方が美味しいかも知れないですねえ。好みにもよると思いますけれど。
 しかし、いやホントに美味しいです、ここ。今度は味噌を食べてみたいと思います。

東京都渋谷区渋谷3-18-7
東急東横線ほか 渋谷駅下車 徒歩5分(明治通り沿い)
《11:00〜翌02:00(日祝23:00迄)[年中無休]》

つけ麺屋 やすべえ 渋谷店

夜総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:つけ麺 | 渋谷駅神泉駅代官山駅

Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ