さて、2件目です(^^;
今度は、W.D氏行きつけのお店。八王子近辺の大学の学生ならば、知る人ぞ知る、屋台のお店。
昨年、ちゃんとした店舗を構えたそうなのですが、店主が「お客さんと触れ合いたい」ということで、わざわざこちらの店舗の方に出てきているそうです。
屋台に行くなり「おう、久しぶりだね」という声からスタート。本日2杯目なので、ノーマルのラーメンを食べることにしました。
ラーメンは出来上がる前に、ニンニクを入れるかどうか聞かれるのですが、W.D氏は間髪入れず「入れちゃってください」と。いや、いいんだけどさ。で、出てきたラーメンは、見るからにこってりのラーメン。
2杯目にこれはキツいなあ、などと思いつつ食べてみたところ・・・「旨い」の一言に尽きる。きっと、1杯目だったらもっと美味しかったんだろうなあ。見た目凄いこってりに見えたのに、思ったほどではありませんでした。とんこつスープも、ただのとんこつではなく、コクが凄い。インパクトがありました。ニンニクが入っているということもあるでしょうが、近いものとしては『江川亭』があるでしょう。かなり近いと重います。
しかし、江川亭とこちらとどちらがラーメンとして美味しいかと聞かれれば、間違いなくこちらです。決定的な差は、「麺」です。ここの麺、凄く美味しい。
ラーメンといえば、一番注目されるのは「スープ」でしょう。店によっては「麺」をかなりおざなりにしているお店もあります(まあ、そういうお店は美味しくないですが)。しかし、ここは凄く美味しい。個性が強く、小麦粉の風味が強烈な主張をしてきます。しかし、それを受けるスープもインパクトが強いので、全体としてはバランスを失っていない。美味しいです。ホント。
また行きたいけど・・・。W.D氏もこっちに帰って来ちゃうしなあ。どういう理由を付けようか。
東京都八王子市松木34-11
京王相模原線 京王堀之内駅下車 徒歩15分
(ドン・キホーテ京王堀之内店内)
《19:00〜翌02:00[日・月定休]》
まる重 (ラーメン / 京王堀之内駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9