ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

おつまみ

TRY総合1位おめでとう飯田まつり@にこり5

にこり@足柄下郡湯河原町土肥

 本日のメインイベント。今日はこのために湯河原まで参りました。
 毎年恒例、飯田商店の忘年会…ではなく、今回は、飯田商店がラーメン界で権威ある賞であるTRYの総合1位に輝きました!ということで、そのお祝いであります!

 飯田商店、最初に来た頃は、まだ列も出来てないくらいで。お店のレイアウトも全然違いましたよね。
 今や、日本を代表するラーメン店になりました。本当に凄いなあ。

 会場はいつものとおり、『にこり』。今回も呼んでいただいてありがとうございます。

 もう、最近は参加者の半分くらいは存じ上げない方で。余り社交的でない私。なかなか交友関係が広がりません(^^;


祝TRY総合1位

 それはいいとして。今回は、幹事のpakioさんを始め、色んな方がお祝いの準備をしてくれておりまして。いつも、食べるだけですみません。
 今回は、くす玉まで用意していて、会を思いっきり盛り上げてくださいました。
 
続きを読む

しあわせ中華そば にこり@湯河原5

社長

 本日のメインイベント。飯田まつりであります。何回目だっけ?
 にこりがリニューアルオープンした頃からやっているんだったかと思います。
 特に新店を回るでもなく、人付き合いがいい方でもない私にお誘いが来る、珍しい会でもあります(笑)

 今回は、私の会社の先輩もお誘いして。
 …って、今回はいつもいる方々が都合が合わずに欠席が多く。
 全体的に、プロの人の方が多かったかなあ。
 
続きを読む

にこり@湯河原5

にこり@湯河原

特製コース


 さて、飯田商店七周年のお祝いは、いつもどおりに、にこり@湯河原。
 今回も、お店を貸切。なんだか申し訳ない気もしますが、下手に半貸切だと、他のお客さんにご迷惑ですしね。

 さて、今回は飯田商店の後は、リルさんのお宅にお世話になったので、別のお店へ行かなかったため、お腹に十分な余裕がございますよ!
 
続きを読む

しあわせ中華そば にこり@湯河原4

辛いチャーシュー皿(550円)

 毎年恒例の飯田商店の周年祭。
 今年もお呼ばれしまして、久しぶりの湯河原へ。

 更にかなり久しぶりに日中からフリーになったので、昼営業の飯田商店へも脚を伸ばしてみることにしました。
 ただ、日中からとはいえ昼営業にギリギリ間に合うかどうかの時間。しかも、今日は周年記念の限定メニューを出しているということで、拙いかなあと思っていたのですが、案の定、整理券は配り終わってしまったとの死刑宣告。

 うーむ。

 ということで、同じ電車に乗ってきて、同時に死刑宣告を受けた限界さんとともに、宴会までの時間『にこり』にてゼロ次会。
 夜は夜でしっかりと宴会があるので、軽めでいただきました。続きを読む

しあわせ中華そば にこり@湯河原4

宴会

 さて、恒例の飯田まつり。
 飯田商店が大好きな、気持ち悪いラヲタの呑み会であります(笑)

 今回も、会場は『しあわせ中華そば にこり@湯河原』であります。

 いつもいつも、腹がはち切れんばかりの美味しい料理を提供してくれます。
 今回は、一人ゼロ次会とかやってたら、スタートに微妙に遅れて到着。安定の遅刻(笑)続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ