ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

狛江市

三代目坂ちゃんラーメン大作戦@西武新宿3

旨辛ラーメン

旨辛ラーメン


 久しぶりに足を踏み入れた、新宿歌舞伎町。相変わらず、妖しくて危ない街だなあ。大学生の頃は、ここで飲み歩いていたけれど。よく無事で(笑)
 お店に行くまでに何人にも声をかけられましたが、初心者は(私も初心者ですが)ここで声をかけてくる人には関わらない方が身のためです。

 歌舞伎町をちょっと奥に行ったところ、素人が行くのはこのくらいまでかなというところにあるラーメン店、三代目坂ちゃんラーメン大作戦@西武新宿。
 なんでも、今までも何度か業態変更しているお店なんだそうです。昔はオーナーさんがお店に出ていたそうですが、今は店長のみだそうです。
 その店長さんは、ホテルニューオータニ出身だとか。
 
続きを読む

特一番@和泉多摩川3

醤油野菜ラーメン

醤油野菜ラーメン(750円)


 和泉多摩川の商店街の入り口付近にある、特一番。

 北海道ラーメンを標榜しているけれど、わかる人にはわかる店名。旭川ラーメンにルーツをもつお店です。
 特一番?聞いたことがないという方は、旭山動物園のすぐ近くにラーメン屋さんがあるのを見かけたことはありませんか?
 それが、特一番です。

 もう、数十年前に、暖簾分けのお店が東京にできて、更にそこから暖簾分けのお店が出てという流れで、興味深いことに、旭川と縁も縁もない多摩川沿いに、旭川ラーメンのお店をちらほら見掛けます。

 学生の頃、通ったなあ。数年ぶり。この先に親友が住んでたんですよね。
 俳優さんに似たダンディな親父さんも健在で。続きを読む

江川亭 狛江店@狛江3

中華麺(650円)+にんにく(100円)

中華麺(650円)
にんにく(100円)


 東京都下を中心にチェーン展開する、東京豚骨ラーメンのお店。
 本店は、武蔵小金井の東八道路沿いにあります。

 学生時代、飲んだ帰りによく寄ったお店の一つで、当時は行列店でした。
 また、店員間のいざこざが絶えず、食べに行く度に喧嘩していたように記憶しています。
 今はどうなんでしょうね。

 6年ぶりになりますが、店内は記憶にある限り、変わりませんね。
 この手のお店には珍しく、小上がりがあるのも印象的です。続きを読む

熊大路@狛江4

チャーシューメン[醤油]チャーシューメン[醤油](¥850)

 今日は、プライベートでちょっととんでもないことがあったので、まあ、落ち着くためにラーメンでも食べるかと来てみました。
 ここのラーメンは、私にとって大学生時代の思い出のラーメンという位置づけがあります。なんというか、「キャンパスライフの楽しい思い出」を呼び覚ましてくれるラーメンとでもいいましょうか。
 チャーシュー。ここのはダシ殻のチャーシューですが、それでもなかなか美味しいです。
 それにしても、ここはトッピングの種類が色々あります。中には、とろろ昆布なんていうものもあります。ただね、結構高いんですよ。チャーシューが300円なのに、ワカメもとろろ昆布も200円ですし。

 次回は、未だ一度も食べたことがない、『塩』にチャレンジしてみようかと思います。

東京都狛江市東和泉2-1-16
TEL:03-3480-5732
小田急小田原線 狛江駅下車 徒歩10分(狛江三叉路付近)
《18:00 - 翌03:00[火曜定休]》

熊大路ラーメン / 狛江駅喜多見駅和泉多摩川駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8

狸小路@狛江4

狸小路ラーメン狸小路ラーメン(¥900)

 熊大路と並んで、狛江の老舗ラーメン店の一つです。なぜこの近距離に、北海道ラーメンのお店が2軒もあるのでしょうか?しかも、名前までそっくり。
 ここは、私が狛江に住んでいた頃に、時々片道20分かけて食べに行っていたお店です。まあ、何でわざわざここまで食べに行ったかというと、狛江市内で最も遅くまで営業しているお店だったからです。時間にとらわれない生活をしていた大学生の時、午前3時まで営業していたこのお店は、なかなか重宝したのです。
 遅くまでやっているということもあってか、ここは特定の常連が多いです。親父さんとお客さんが会話して、酒を飲みながら餃子をつまんだり。一種の居酒屋みたいな空気も流れます。

 ここのうりは、味噌ラーメンと餃子。今回は、餃子はパスして、ラーメンのみ食べました。かなり久しぶりなので、ちょっと豪華に狸小路ラーメンを食べてしまいました。いわゆる、全部のせラーメンです。
 以前食べたときよりも、スープにコクが増えたような気がします。確か、前は昔ながらの味噌ラーメンで、味噌の力が味のほとんどだったと思いますが、ちょっと動物系の脂分を増やしたのかな、という感じです。確実に、以前よりも美味しくなっています。
 具で注目すべきはチャーシュー。厚切りで、食べ応えがあります。味もよくしみこんでいて、いい。そういえば、玉子が煮玉子になってました。色は濃いけれど、味噌にはちょうど良いくらいの味付け。

 狛江時代が懐かしくなる一杯でした。

東京都狛江市岩戸南1-3-6
TEL:03-3489-7814
小田急小田原線 狛江駅下車 徒歩15分(世田谷通沿い)
《17:30 - 翌03:00[水曜定休]》

狸小路ラーメン / 喜多見駅狛江駅和泉多摩川駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

熊大路@狛江5

味噌ラーメン味噌ラーメン(¥650)

 今日は彼女を家に送った後、世田谷通りを走ったので、また寄ってしまいました。
 ここのところ、狛江に住んでいた頃よりも食べている気がします。

 今回は、数年ぶりに『味噌ラーメン』を食べてみました。
 なんとまあ、昔食べた味噌ラーメンとは全く違うものが出てきました。まあ、もっとも、以前食べたのがどんな味噌ラーメンか、あまり覚えていないのですけどね。確か、オーソドックスな味噌ラーメンだと思いました。
 今日食べた味噌ラーメンは、当たり前なのですが醤油ラーメンと同じスープを使っているので、しっかりと動物系のダシが出ており美味しいです。それに加えて、味噌の旨味が加わるので、もしかしたら、醤油ラーメンを上回るものかも知れません。こりゃ旨い。願わくば、具をもう少し乗せてくれれば、と思います。
 やっぱり、食べてみるもんですね。

東京都狛江市東和泉2-1-16
TEL:03-3480-5732
小田急小田原線 狛江駅下車 徒歩10分(狛江三叉路付近)
《18:00 - 翌03:00[火曜定休]》

熊大路ラーメン / 狛江駅喜多見駅和泉多摩川駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9

熊大路@狛江4

醤油ラーメン醤油ラーメン(¥550)

 最近、夜に世田谷方面を通ると、必ず寄ってしまいます。今日は、彼女を自宅まで送り届けて、その足で来てしまいました。
 今日は、随分お客さんが入ってました。半分くらいの席が埋まっていたかな。
 今日こそは、醤油以外を食べようと思ったのですが、やっぱりここに来ると、醤油が食べたくなってしまうんです。今日も誘惑に負けて、醤油を食べてしまいました。

 やっぱり旨いね。ここの醤油は狛江一です。しかし、ここの旨さの最大の特徴は、手打ちの自家製麺。この麺ほど「ツルツル、シコシコ」という言葉がピッタリ合う麺はありません。是非一度、この平打ち麺を味わってもらいたいです。

東京都狛江市東和泉2-1-16
小田急小田原線 狛江駅下車 徒歩10分(狛江三叉路付近)
《−[火曜定休]》

熊大路ラーメン / 狛江駅喜多見駅和泉多摩川駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9

熊大路@狛江4

チャーシューメン[醤油]チャーシューメン[醤油](¥850)

 彼女を家まで送り届けたあと、世田谷通りを走っていたら、急に電話がなりました。車を路肩に寄せて、電話に出たところ、福井のO.T氏でした。なんでも、ネットに繋がらなくなっちゃったとか。技術的なレベルの問題だったので、実際に行ってみないとなんともいえず、「大人しく、サポートセンターに電話しなさい」といって切りました。
 でまあ、停まった路肩、偶然にも熊大路の近く。ということで、このまま「食べていってしまおうか」という身体に悪い案が頭に浮かび、食べに行ってしまいました(笑)

 相変わらず、ここのラーメンは旨いですねえ。醤油は絶品です。
 ここは、スタンダードなラーメンの他に、このチャーシューメン、とろろ昆布ラーメン、コーンラーメンなどがあります。とろろ昆布ラーメンなんて、なかなか珍しいでしょう?でもね、とろろ昆布に100円も200円も出すのはちょっと躊躇してしまって、未だに食べたことがありません。

東京都狛江市東和泉2-1-16
小田急小田原線 狛江駅下車 徒歩10分(狛江三叉路付近)
《−[火曜定休]》

熊大路ラーメン / 狛江駅喜多見駅和泉多摩川駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6

まことや 本店@狛江4

にぼしラーメンにぼしラーメン(¥800)

 またまた、彼女を送った帰りに、狛江を通ってしまいました。本当は、逆送しているんですよ。全然通るはずはないんですよ。でも、通ってしまうんですよ。懐かしいんですかね。
 今日行ったのは、狛江で最も人気のお店、『まことや』。元々は狛江駅前で屋台として営業していたお店です。私が狛江に住み始めた頃には既に店舗を構えており、行列のできる店でした。元々は牛骨ラーメンのお店でしたが、BSE問題以降、牛肉でダシを取っているそうです。そのせいもあってか、以前、彼女を連れて行ったときに、「牛すじのスープみたいな味ね」という感想をいただきました。
 数年前まではもっと遅くまでやっていたのですが、店主さんが交通事故にあって、身体がもたないとかで営業時間が短縮されました。それにしても、あの人、道であったらチンピラにしか見えない・・・。

 私のオススメは、にぼしラーメンです。私が住んでいた頃は、このメニューは裏メニューとして出されていたのですが、今は正規メニューとして出されていました。なるほど、やっぱり人気だったんですね。
 これは、牛肉ダシとにぼしダシを足したもので、醤油味のラーメンです。牛肉をダシに使っている分、豚骨などよりも多少しつこい部分があるスープを、にぼしダシのスープがあっさりに持っていってくれます。
 しかし、残念なことに、味が変わってしまっていました。ここのにぼしラーメンは、実に一年半ぶりに食べたのですが、ややこってり寄りになってしまっていたのです。それでも、かなり美味しいんですけれど。私は以前の方が良かったなあ。

東京都狛江市和泉本町3-8-1
小田急小田原線 狛江駅下車 徒歩20分(狛江郵便局東交差点付近)
《11:30〜16:00,17:30〜01:00[月曜定休]》

まことやラーメン / 狛江駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7

熊大路@狛江4

チャーシューメン[醤油]チャーシューメン[醤油](¥850)

 今日は、彼女を家まで送った帰り、ちょっと通りかかったので食べに行ってしまいました。
 それにしても、私が狛江に住んでいた頃は午前2時には閉店していたのですが、今日は午前4時にもかかわらず、まだ開いていました。何時に閉店なんだろう。

 ここは、なんといっても『醤油』。これに限ります。
 そして、このチャーシュー。好く醤油ダレに使って、少ししょっぱいくらいで、噛みごたえも程良くある身は、噛めば噛むほど味が出てきます。私はこういうチャーシューが大好きです。願わくば、もう少し弾力がある方が良いのですが。

東京都狛江市東和泉2-1-16
小田急小田原線 狛江駅下車 徒歩10分(狛江三叉路付近)
《−[火曜定休]》

熊大路ラーメン / 狛江駅喜多見駅和泉多摩川駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6

熊大路@狛江5

にんにくラーメンにんにくラーメン(¥650)

 私がまだ東京都狛江市に住んでいた頃、最もよく行ったのがこのお店です。
 話によると、狛江市ではかなりの老舗に分類されるお店なのだそうです。確かに、お店の外見はちょっと古い感じがします。
 ここは、札幌ラーメンと銘打っているのですが、実は味噌ラーメンよりも醤油ラーメンの方が旨いです。おそらく、ここの親父さんが札幌の主流が味噌になる前に修行されていた方なんだと思います。或いは、あくまで札幌醤油ラーメンをウリにしていたお店で修行されていたか。見た目の年齢からいったら後者だと思いますが、意外といい歳のような気もするので、なんともいえません。

 今回は、初めてにんにくラーメンを食べてみました。醤油ベースのスープに、大量のニンニクを投下したラーメン。旨いです。旨いですが、やはり醤油にはかないません。やっぱりここは、醤油ラーメンが最も旨いです。ややしょっぱめの味付けの豚骨ダシの醤油スープに平打ちの手打ち麺。それに茹でたもやしとコーンを乗っける。最高です。今からでも、また食べに行きたい。
 狛江市で最も旨い醤油ラーメンのお店です。

東京都狛江市東和泉2-1-16
小田急小田原線 狛江駅下車 徒歩10分(狛江三叉路付近)
《−[火曜定休]》

熊大路ラーメン / 狛江駅喜多見駅和泉多摩川駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8

一心亭 狛江店@狛江4

20e0d186.JPG野菜つけ麺(¥650)

 大学生時代にこのお店の近所に住んでいたので、よく行きました。
 ここはラーメンよりもつけ麺をウリにしているお店。ただ、ここのつけ麺は一般的な『大勝軒型』とは違い、醤油ダレがそのまま出てきて別につけられてくるスープで割るというタイプ。野菜つけ麺の場合、その醤油ダレの器の中に、野菜炒めが入っています。
 醤油ダレ自体は、それほどしょっぱいものではなく、やや丸い感じの味わい。スープは海藻からとったと思われる感じ。割れば割るほど甘みが増してきます。更に、そこに野菜炒め香ばしさが入ってきてとても美味しいです。麺と一緒に食べると、歯ごたえも味わえてなおグー。このお店で一押しのメニューです。

東京都狛江市和泉本町1-2-12
小田急小田原線 狛江駅下車 徒歩5分(いちょう通り沿い)
《?〜26:00[定休日不明]》

一心亭 狛江店中華麺(その他) / 狛江駅喜多見駅和泉多摩川駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6

昼総合点★★★☆☆ 3.5

Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ