ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

秦野市

ジェイタン@秦野3

ジェイタン極味

ジェイタン極味(870円)
からあげセット(250円)


 秦野駅北口のバスロータリーにある、担々麺とからあげのお店。

 本当は別のお店に行こうと思っていたのですが、担々麺とからあげという私の大好きなコンビに、方針変更。
 表に出されていた浅草開花楼の麺箱も背中を押しました(笑)続きを読む

郁 秦野店@渋沢4

チャーシューワンタンメン1200円

チャーシューワンタンメン(1,200円)

【平成26年11月19日新規オープン】

 小田原系の名店『むら田』継承の郁の二号店です。
 むら田の閉店の時に話題になっていましたが、オープンしてしばらく、ようやく行くことができました。

 場所は、国道246号を一本入った県道沿い。
 車でしか行けない場所なので、勿論駐車場があります。

 私が入ったときは、駐車場も二台分空いており、席も七割といったところでしたが、食べ始める頃には駐車場待ち、席待ち状態でした。
 むら田のブランド力か、既にこの近辺のお客さんを掴んでいるのか。

 そうそう、おしぼりが出てきてびっくり。
 本店もそうでしたっけ?
 小田原系も、遂に接客クオリティが上がったかなと思ったのですが、ラーメンを待っている間、店長さんが怒鳴り始め、ああ、やっぱりこのクオリティが、と。続きを読む

三憩園@秦野4

チャーシューワンタンメン

チャーシューワンタンメン(1,250円)


 神奈川県西部に一大勢力を誇る小田原系(湯河原系)。
 その本家は湯河原の味の大西ですが、こちらの店主さんはその親戚筋だそうで、湯河原本店で修行した方なのだそうです。

 お店は秦野駅からギリギリ徒歩圏。
 知らないとわからないところにあるので、あらかじめ調べておくことが肝要です。
 ちなみに、場所柄駐車場はありますが、詳しくはお店の人が案内してくれます。続きを読む

醤家@秦野3

中華ソバ中華ソバ(¥600)

 今日は、以前から約束していたW.Dとのラーメン食べ歩きの日でした。
 特に決めてはいなかったのですが、今日は県央方面へ行ってみようということになり、適当に走っていたところ、国道246号線へ出たので、「いっそ、なんつっ亭まで行ってみようか」ということになりました。
 しかし、着いてみてびっくり。長蛇の列。前回、平日に来たときは、全く並ばずに食べられたのになあ。やっぱり、休日って凄いですね。
 ということで、心が挫けてしまって、戻ることにしました。で、戻っている間に最初に見えたのがこのお店でした。

 なんでも、平塚を中心として展開するレストラングループ『みずほ野グループ』のラーメンの業態のお店のようです。なるほど、ちょっとチェーン店っぽい感じがしたんですよね(もっともラーメン業態のお店はここ一店舗だけみたいですが)。
 出てきたラーメンも、まさしくチェーン店っぽいもの。見た目もそうですが、正直いってスープも麺も、業務用のレベルを全く超えないものでした。なぜこれで600円もの価格が設定されているのか。まあ、王将のラーメンよりは美味しいと思うのですが・・・。
 まあ、席の間隔も広いですし、駐車場も広いので、家族連れにはオススメかも知れません。

神奈川県秦野市曽屋1547
TEL:0463-85-3711
小田急小田原線 秦野駅下車 車10分(国道246号線沿い)
《11:30 - 24:00[年中無休]》

らーめん 醤家ラーメン / 秦野駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ