ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

横浜市港北区

大安食堂1994@新横浜

味玉ラーメン

味玉ラーメン 1,050円


 新横浜ラーメン博物館「あの銘店をもう一度」の94年組シリーズ第4弾、大安食堂1994@新横浜

 実は2回目ですが。年明け早々の退店ということで、おそらくはもう来る機会がないだろうな。それにしても、仕方がないとはいえ、サイクルが早い。
 
続きを読む

無垢ツヴァイテ@新横浜

無垢ラーメン

無垢ラーメン 1,200円


 新横浜ラーメン博物館の「あの銘店をもう一度」シリーズ第26弾は、無垢ツヴァイテ@新横浜

 ドイツ・フランクフルトからの逆輸入ラーメンとして話題となったお店。逆輸入ラーメンとしては第2弾だったかな。
 異国の地で独学でお店を始めるとか、本当に凄いですよね。
 なお、3号店を山梨県で始めるそうです。北杜市、よく行くんですよね。今度行ってみよう。
 
続きを読む

谷口食堂@新横浜

鍋焼きとごはん

鍋焼きラーメン 850円
ごはん 150円


 新横浜ラーメン博物館の「あの銘店をもう一度」シリーズの第10弾、谷口食堂@新横浜

 高知は須崎のお店で、鍋焼きラーメン発祥のお店
 今でも須崎では鍋焼きラーメンを提供するお店はいくつもあるそうですが、こちらのお店は既に閉店。ということで、ラー博にて期間限定での復活です。
 
続きを読む

支那そば勝丸@新横浜

極上煮干しラーメンミックス味

極上煮干しラーメンミックス味 900円


 新横浜ラーメン博物館の「あの銘店をもう一度」シリーズの「94年組」第一弾。支那そば勝丸@新横浜です。

 1994年創業のメンバーが3か月前後のリレー形式で出店するんだそう。このシリーズ、通常は3週間程度でお店が変わってしまうので、なかなか食べに行くのがハードだったんですが。このくらい期間があると、いいですね。

 勝丸は目黒駅前にお店を構える名店。屋台からスタートしたお店で、煮干しの醤油ラーメンが有名です。
 店頭には、店主の後藤勝彦さんが立っています。
 
続きを読む

頑者 新横浜ラーメン博物館店@新横浜(横浜市港北区新横浜)3

つけ麺

つけ麺 980円


 あの銘店をもう一度企画の3軒目、頑者 新横浜ラーメン博物館店@新横浜(横浜市港北区新横浜)

 新横浜ラーメン博物館では、2010年から2014年まで、初のつけ麺専門店として出店していました。
 2000年代に首都圏を中心に流行った濃厚つけダレに魚粉をあわせるスタイルは、ここが元祖だそう。いわゆる「またおま系」の元祖ですね。もう、本当に流行りましたもんねー。
 
続きを読む

八ちゃんラーメン新横浜ラーメン博物館店@新横浜(横浜市港北区新横浜)3

ちかっぱチャーシューメン

ちかっぱチャーシューメン 1,350円


 オープン以来久しぶりの八ちゃんラーメン新横浜ラーメン博物館店@新横浜(横浜市港北区新横浜)

 TRYラーメン大賞2020年新人賞豚骨3位のお店。博多薬院に本店があり、50年以上の歴史のある銘店。営業時間が深夜帯のみと言うことで、高難易度のお店で有名でした。
 
続きを読む

こむらさき 新横浜店@新横浜(横浜市港北区新横浜)3

王様ラーメン

王様ラーメン 850円


 結構久しぶりの、こむらさき 新横浜店@新横浜(横浜市港北区新横浜)

 熊本ラーメンの雄で、本店は昭和29年創業だそう。凄いねえ。私の親より年上です。この新横浜店は、ラーメン博物館のオープン当初から出店している、最後の一店になってしまいました。
 月曜日の夜、閉店間際とはいえ、お客さんが私一人って、ちょっと寂しいなあ。
 
続きを読む

牛乳屋食堂 新横浜ラーメン博物館店@新横浜(横浜市港北区新横浜)4

ラーメン(中太会津麺)

ラーメン(中太会津麺) 850円


 「あの銘店をもう一度」の第2弾は、牛乳屋食堂 新横浜ラーメン博物館店@新横浜(横浜市港北区新横浜)
 
 会津ラーメンの名店。屋号は勿論、元々牛乳屋さんだったから。
 2009年から2010年までの1年間、出店していたそう。ついこの間、食べに行ったような気がするけれど、もう、10年以上前なんですねえ。そうかあ。時が流れるのは早い。
 
続きを読む

武虎家 綱島店@綱島4

武虎家綱島店@綱島

つけ麺(600円)


 何ヶ月ぶりだっけ?武虎家@綱島。
 故あって、また来ました。

 席数が少ないということはありますが、行ったときは満席。なかなかの人気です。

 前回行ったときとはスタッフの人は違ったなあ。当たり前か(笑)
 しかし、なかなか明るい接客で、好感が持てます。本店とは違うなあ。
 
続きを読む

武虎家 綱島店@綱島4

味玉ラーメン

味玉ラーメン


 しばらく前にオープンした、横浜家系のお店、武虎家@綱島。

 本店は武蔵小山にあるお店ですよね?
 中野武蔵家にルーツを持つこちら。特徴のライス無料はここでも生きています。

 カウンターのみの小さなお店。
 前のお店も前の前のお店も一度いただきましたが、どちらも短命で終わっています。
 立地は駅前で、そんなに悪いとは思えないんですけどね。お店の造りが悪いんだろうか。それとも、家賃が高すぎるとか?
 
続きを読む

支那そばや 新横浜ラーメン博物館店@新横浜4

ざる中華

ざる中華(900円)


 言わずと知れた、支那そばや。
 ラー博の2軒目は、こちらにしてみました。
 決め手はただ一つ。ここだけが先行して夏っぽいメニューを出していたから(笑)続きを読む

カーザ ルカ 新横浜ラーメン博物館店@新横浜4

キングとんこつラーメン+粉チーズ

キングとんこつラーメン
粉チーズ


 明日オープンのCASALUCAレセプション。
 今回も、冨田さんにご招待いただきました。ありがとうございます。

 こちらは、新横浜ラーメン博物館が力を入れている世界のラーメンシリーズの一つで、フランスはパリからの出店です。
 でも、一風堂の系列店だったりします。続きを読む

龍上海 横浜店@新横浜3

野菜みそ中華そば980円

野菜みそ中華そば980円

【冬季限定メニュー】

 新横浜ラーメン博物館に入っている山形は赤湯のラーメン店。
 独特のスタイルの味噌ラーメンが有名なお店です。

 こちらの味噌ラーメンは、札幌で味噌ラーメンが誕生するのとほぼ同時期に誕生しており、

「最初の味噌ラーメンはどっちだ?」

という話題になるお店です。実際はどっちなんでしょうね。

 ただ、どちらにせよここの味噌ラーメンは独特で、ラーメンの天辺に辛味噌が鎮座在しています。
 これは、自分で少しずつ辛味噌を溶かし、自分の好みの辛さに調節して欲しいということ。
 私のような辛党は、問答無用で全部溶かしてしまいますけどね(笑)続きを読む

元祖 名島亭 新横浜ラーメン博物館店@新横浜4

築炉釜出しとんこつラーメン+博多屋台とんこつおでん

築炉釜出しとんこつラーメン
博多屋台とんこつおでん

【2015年2月18日新規オープン】

 新横浜ラーメン博物館に新規オープンしたラーメン店。
 砦の跡に、福岡からの豚骨ラーメンのお店が入ってきました。

 今回もまた、冨田さんからお誘いをいただき、オープン前のレセプションに参加。
 いつもありがとうございます。
 今回もビリに近く。私の後は2、3人くらいだったかな。その一人がパキオさんでした(笑)

 さて、こちら。福岡のラーメン事情は全く疎い私は恥ずかしながら存じ上げないお店でしたが、地元ではかなり有名なお店なんだとか。
 福岡で知ってるラーメン店なんて、一風堂とかくらいです(笑)

 店主さんがお店の前で、来るお客さん来るお客さん、丁寧にご挨拶していたのが印象的でした。続きを読む

すみれ 新横浜店@新横浜4

正油ラーメン大盛り1000円

正油ラーメン大盛り(1,000円)
味噌ラーメン(900円)


 札幌ラーメンのうち、所謂「純すみ系」と言われるラーメンの元祖とも言えるお店。
 新横浜ラーメン博物館の2軒めは、こちらにしました。

 すみれは、随時昔、ママと2人で札幌旅行をした際に食べに行った思い出のお店。
 川崎に出店したときは、長蛇の列を並んで食べました。
 ママは、ラー博の中でここが一番好きなのだそうで、一緒に行くと、いつもここで食べることになります(笑)続きを読む

NRUMI-IPPUDO@新横浜4

コンソメヌードル980円

コンソメヌードル(980円)


 新横浜ラーメン博物館の30周年記念、世界のラーメンシリーズ第3弾が、こちら。
 一風堂出店のお店がフランスから凱旋帰国です。

 先日のレセプションは、仕事の都合で来られず。残念でした。
 私の周りの評判は、結構割れた感じだったので、自分で食べなければとここをチョイス。

 一般人的には、フランスのラーメンはそれほど人気が集まっているわけではないようで、20分待ちのお店もある中、待ちなし。続きを読む

無垢 ツヴァイテ@新横浜4

ビットブルガー(700円)

【平成26年6月25日新規オープン】

 新横浜ラーメン博物館の世界のラーメンシリーズ第二段。
 アメリカに続き、今度はドイツのラーメン店が日本初上陸です。

 今回も、グランドオープン前のレセプションにお呼ばれしまして、馳せ参じました。
 冨田さん、いつもありがとうございます。
 受付のところで、たまたまノリ君と一緒になったので、2人でシェアすることにしました。

 お店の場所は、勿論以前『IKEMEN Hollywood』のあった場所

 ツヴァイテは、ドイツ語で「2」という意味だとか。
 二号店ということですね。
 本店のことはよくわかりませんが、ヨーロッパ中からお客さんがやってくるとか、予約できるとかって話を聞くと、やはり高級店に分類されるのかな。続きを読む

二代目げんこつ屋@新横浜4

生姜(980円)

生姜(980円)


 げんこつ屋といえば、10年以上前、チェーン店として人気を博したラーメン店です。
 私も大学生の頃に下北沢の店舗に何度かお世話になりました。
 横浜にも、横浜ポルタに店舗がありましたね。確か、今ちばき屋になっているところだったと思います。

 その後、残念ながら会社が倒産、お店は皆閉店してしまいました。

 こちらはそのげんこつ屋の息子さんのお店。
 もう、げんこつ屋のテイストは忘れてしまいましたが、ここで復活したわけです。続きを読む

イケメンハリウッド@新横浜3

DIP IMPACT

DIP IMPACT(1,300円)

【期間限定メニュー】

 オープン前の試食会以来久しぶり。
 6月1日で卒業ということで、現在卒業イベントを実施中です。

 店内は相変わらず外国人と英語でハリウッドの雰囲気を醸し出しています。
 ただ、接客のクオリティはちょっと厳しいかな。

 イベントでクジを引いたのですが、申し訳ないですが、今からクーポンを貰っても、もう一度来るのは無理かなあ。続きを読む

IKEMEN HOLLYWOOD@新横浜3

ジョニーディップ


 新横浜ラーメン博物館にこのたびアメリカから逆輸入の形で新規で入店する、『IKEMEN HOLLYWOOD』のレセプションに招待されたので、仕事を切り上げて行ってきました!

 ついてみると、とみぶーさんの他、ジンさんなどいつもの面々の他、そうそうたるメンバー。いつも場違いな気がしてなりません(^_^;

 ラーメン王の小林さんに「シェアしましょうよ」と誘われて、みんなでシェア。

 お店はハリウッドに構える通称イケメンというお店。
 オーナーが3名おり、その一人が『中村屋』の中村栄利氏。その関係か、何となくラーメンのテイストがそっちよりな気もします。
 天空落としや炙りチャーシューなども中村屋のDNAが息づいています。続きを読む

谷口食堂@新横浜4

鍋焼きラーメン

鍋焼きラーメン(750円)
ごはん小(100円)

【2013年1月26日オープン】

 新横浜ラーメン博物館にこの週末から出店している新店「谷口食堂」。オープン前のレセプションにご招待いただいて、行ってきました。

 谷口食堂とは、高知県須崎市のご当地ラーメン「鍋焼きラーメン」の元祖のお店。
 お店自体は残念ながら既に閉店してしまっているのですが、須崎市では今でも根強い人気があるそうで、当時の味を再現しようと須崎商工会議所などが中心となって有志団体「須崎名物鍋焼きラーメンプロジェクトX」が結成され、今回の復活に至ったとのこと。
 これは興味を引かれます。続きを読む

龍上海本店 新横浜ラーメン博物館@新横浜3

ミニラーメンミニラーメン(¥550)

 さて、こむらさきに続いて行ったのがこのお店。彼女さんが「気になる」というので。
 なんでも、最近入ってきたお店なのだそうで、山形の味噌ラーメンのお店だそうです。

 二杯目だったので、流石に今回はミニラーメンにしました。
 魚介の匂いがプーンとしています。食べるとややこってりな中に、かなりガッチリと魚介の味がします。私は海老油が入っていると思ったのですが、彼女さんは「椎茸と魚介スープが混ざった味だよ」といっていました。兎に角、そういう味がします。
 真ん中にドテッとある赤い固まりは、辛味噌です。これを溶かすことによって、はじめて味噌ラーメンになります。わざわざ自分で溶かすようになっているのは、これがとても辛いから。自分で辛さを調節できるようにということなんですね。
 しかしねえ。これはとても人を選ぶラーメンだと思います。凄いクセがあります。好きな人ははまるけど、嫌いな人もいるだろうなあ、そんなラーメンです。

 ただ一つ。麺はかなり美味しいです。ツルツルシコシコとは、まさにここの麺を指すための言葉です。

神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21
TEL:045-471-0503
横浜市営地下鉄3号線 新横浜駅下車 徒歩5分(新横浜駅前)
《11:00 - 23:00(LO.22:05,土日祝10:30から)[年中無休]》

龍上海 横浜店ラーメン / 新横浜駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

こむらさき 新横浜ラーメン博物館@新横浜3

王様ラーメン王様ラーメン(¥800)

 今日は、彼女と『IKEA 港北店』へ行ってきたのですが(詳しくはこちら)、帰りに彼女さんから「今日はラーメン食べようか」という、彼女にしては珍しい提案をしてくれたので、喜んで賛同することにしました。
 で、行ったのがここ。つまりは『新横浜ラーメン博物館』です。IKEAから車で10分くらいで、結構近いんですよ。

 まず初めに入ったのがここ、『こむらさき』です。彼女さんは九州豚骨ラーメンが好きで、その中でも特に『熊本ラーメン』が好きなのです。「好きな物からまず食べる」ということで、ここにしました。
 注文は『王様ラーメン』。理由は単に、オススメと書いてあったからです(^^; どう、王様なのかよくわからないのですが、おそらく、全部のせってことなんだと思います。
 ラーメンですが、前回来たときとちょっと印象が違いました。なんだかスープが薄いのです。お湯を足したっていうよりも、旨味が足りないといった感じ。僅か1,2年で舌が変わるとは思えないので、ここの味が変わったのだと思います。また、麺も柔らかすぎでした。元々ここは、長浜ラーメンのような歯ごたえのある麺ではありませんが、より歯ごたえがない麺になっていました。
 以前来たときは、旨いと思ったのになあ。今日は作っていた人が悪かったのでしょうか。

神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21
TEL:045-471-0503
横浜市営地下鉄3号線 新横浜駅下車 徒歩5分(新横浜駅前)
《11:00 - 23:00(LO.22:05,土日祝10:30から)[年中無休]》



こむらさき 新横浜ラーメン博物館店ラーメン / 新横浜駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3

武蔵家 日吉店@日吉4

ラーメン@武蔵家日吉店ラーメン(¥600)

 慶應義塾大学日吉キャンパスに用事があったので、その前に腹ごしらえをしようかと探していたところ、発見したお店。後で調べたら、結構支店展開しているお店のようですね。本店は中野だそうです。
 ラーメン自体は、比較的スタンダードな家系を踏襲しているといえます。太めの縮れ麺にちょっとパサパサのチャーシュー、ほうれん草に海苔。スープは醤油ダレよりもとんこつスープが強いです。加えて、鶏の味がします。
 嬉しかったのは、ランチタイムはチャーシューが食べ放題だってこと。チャーシューを入れたケースを渡されるので、そこからいくらでもチャーシューが取れます。まあ、そんなに食べられるものではないですが、普通のラーメンがチャーシューメンになるのですから、これはお得。

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-3-19
東急東横線 日吉駅下車 徒歩5分(サンワキービル1F)
《11:00〜翌01:00[年中無休]》



Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ