ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

札幌市中央区

麺's 気炎万丈@秋の大北海道展(そごう横浜店)3

麺's 気炎万丈@北海道札幌市中央区南6条西

醤カラらーめん(972円)


 そごう横浜店で開催中の秋の大北海道展に出店中の麺's 気炎万丈@北海道札幌市中央区南6条西

 すすきの駅からそう遠くないところあるお店だそうで、激戦区のお店でもあるし、酔客がメインターゲットなのかなと、お店の立ち位置を想像するのであります(笑)
 今年の1月にオープンしたばかりとのことで、それでもう催事に登場するというのは凄いなあ、と。
 
続きを読む

ラーメンツバメ@札幌市中央区南22条西4

豚煮干しスペシャル中華そば

豚煮干しスペシャル中華そば(1,188円)


 横浜タカシマヤで開催中の第19回北の味便り大北海道展。
 後半は、前半で出店していた飛燕の系列店「ラーメンツバメ」が出店中です。

 こちらは、こちらから見た札幌のラーメンとは違う、煮干しをウリにしたラーメン。まあ、横浜の人が家系ラーメンばかり食べてないのと一緒で、地のラーメン以外のラーメンだって、たくさんありますからね。
 
続きを読む

赤星@秋の北海道物産と観光展4

鶏白湯塩ラーメン

鶏白湯塩ラーメン(810円)


 そごう横浜店で開催中の「秋の北海道物産と観光展」。
 後半2軒目は、赤星@札幌市です。

 狸小路7丁目にあるお店だそうですが、7丁目ってどの辺りだっけ?もう、ほとんど忘れてしまいました…。ちょっと外れの方だったかな。

 お店ではワンコインだそう。低価格帯でしっかりしたラーメンを出すお店のハシリだという話を聞きました。

 それにしても、札幌で赤星というと、ビールですよね(笑)
 ここ数年、こちらでも見かけることが多くなりましたが、見ると反射的に買ってしまいます。
 
続きを読む

麺屋 雪風 すすきの本店@秋の北海道物産と観光展4

濃厚味噌ラーメン

濃厚味噌ラーメン(864円)


 そごう横浜店で開催中の「第33回秋の北海道物産と観光展」に出店中の雪風@札幌市。

 2年半ぶりです。前回もこの物産展だったなあ。
 本店は薄野にあるそうです。結構な行列店なんだとか。
 
続きを読む

桑名@初夏の北海道物産展3

味噌ラーメン

味噌ラーメン(918円)


 そごう横浜店で開催中の「初夏の北海道物産展」の前半に出店中の、桑名@さっぽろ。
 お店は北海道庁のすぐそばにあります。

 桑名は何度か催事で頂いたことがあります。ブログには上げたことはないようですが。
 札幌市内に星の数ほどあるラーメン店で飛び抜けた評価は受けてはいませんが、安定して美味しいラーメンを提供してくれているお店です。
 
続きを読む

ラーメンQ@第57回大北海道展4

清湯醤油ラーメン

清湯醤油ラーメン(897円)


 横浜高島屋で開催中の第57回大北海道展。
 後半のイートインは、札幌からのラーメンQ。

 お店は、時計台の近くにあるそう。
 こちらは、昼と夜で二毛作をしているお店なんだとか。しかも、昼と夜でオーナーが違うそうです。面白いですね。
 こちらは、昼の部のお店。

 正直、最近の首都圏のラーメン事情すらわからなくなっている私。札幌のラーメン事情なんてさっぱりわかりませんが。
 札幌というと、味噌らーめんであったり、こってりなラーメンが連想されますが、最近は、新しい潮流があるようです。続きを読む

麺屋 雪風@初夏の北海道物産展4

濃厚味噌ラーメン(850円)

濃厚味噌ラーメン(850円)


 北海道札幌市はすすきのに本店を構える人気ラーメン店。
 そごう横浜店の催事で来ていたので、食べに行って参りました。

 もう、しばらく札幌には行っていないもので、最近の札幌ラーメン事情はよくわかりません。
 こちらのお店も初耳でありました。続きを読む

よし乃 アピア店@さっぽろ4

チャーシューラーメン(1,080円)

チャーシューラーメン(1,080円)


 旭川と言えば醤油ラーメンが有名ですが、そんな旭川において味噌ラーメンを売りにしているお店が、ここ『よし乃』です。
 本店には数年前に食べに行っています。

 今回は、アピア店が横浜高島屋の催事に来ていたので、これは食べに行かねばと訪れた次第。

 満席で、随分凄い長蛇の列。流石。
 40分待ちという予想外の列で、食べ終わる頃には閉店時間を過ぎているというね。
 それ以外にも、相席で座ったら、後から前に座った人が同じ会社の人だったとかね。なかなかハードな仕打ち(笑)続きを読む

けやき すすきの本店@豊水すすきの4

味噌ラーメン

※8月21日。
味噌ラーメン(¥850)


 さて、札幌に到着したものの、時間がなくて、ラーメンを食べられず。でもね、ここで引き下がったら、敗けでしょ?家族が寝たことを確認してから、一人ホテルを抜け出しましたw
 ビールをしこたま呑んでしまったので、車は使えません。そして、如何に札幌と言えど、日を跨いだ後でもやっているお店があるのは、薄野周辺のみ。ということで、泊まっていたJRタワーホテル日航札幌から薄野まで、夜のお散歩です(笑)
 時計台や大通公園を抜けて、30分くらいかな、薄野に到着。流石、北海道一の歓楽街。午前1時を回っても、人がたくさんいます。ただ、歌舞伎町何かと比べると、人の数は10分の1くらいかなあ。個人的には、このくらいの方が、ゴミゴミしてなくて適正人数だと思いますが。

 さて、目的地の『けやき』は、その薄野の中心街を抜けた、さらに先にあります。特に大きな看板があるわけでもないので、一度は見落として、グルッと回ってしまいましたf(^_^;
 着いてみると、もう午前2時になろうかという時間にも関わらず、10人待ち。まあ、キャバ嬢を連れてる人が多かったですけどね。

 キャバ嬢を口説く、みっともない酔っぱらいの戯れ言を聞きつつ、30分は待ったでしょうか。ようやく入店。
 お店は狭く、L字カウンターのみ。これは、子連れには厳しいかな。

続きを読む

凡の風@初夏の大北海道展[池袋]4

塩ラーメン

塩ラーメン(¥780)


 東武百貨店、催事を含めて初めて行ったのですが、良いですね。催事場直通エレベーターがある。色々と百貨店は回りましたが、こういうところは初めてです。ただね、気が付くのが遅かった。帰りに気が付いたんですよ。行きは、そんなことは知らなかったので、普通に各駅停車のエレベーターで行っちゃった。
 さて、事前に「東武の催事は凄いよ」と聞いていたので、ある程度は覚悟していたのですが、実際行ってみたら、予想以上でした。凄い人出。動けない(^^; 他の催事との差は何か!?何ら変わらない気がするのですが(敢えていえば、出店数が多いかもしれない)、他の催事の倍は人がいるんじゃなかろうか。ここまでだと、ラーメンがなければ絶対に来ないなあ。
 肝心のイートインですが、これも事前に「30分は並ぶ」と聞いておりまして、覚悟を決めて行列を探したのですが・・・。あれ?列がない。どういうわけか、私が行ったときは、全く待ち時間なし。即入店でした。

 今回出店の『凡の風』は札幌のお店で、今回は道外初出店だそうです。私は残念ながら、このお店を知らないのですが、向こうではそれなりに知られてるのかなあ。まあ、北海道、特に札幌や旭川は、内地の人間が想像できないくらいラーメン店がありますからね。我がホームタウン平塚は、湘南地区では最大のラーメン激戦区ですが、旭川の従弟に言わせれば「何でこんなにラーメン屋が少ないのかと思った」とのこと。従って、道外初出店のお店なんて、山ほどあります。続きを読む

山桜桃 すすきの店@すすきの4

とんこつラーメンとんこつラーメン(¥700)

 本編ブログでお世話になっているFueさんオススメのお店。
 なんでも、札幌は琴似の有名なお店だそうで、ここはその3番目の店舗となります。すすきのという札幌のど真ん中にあるので、支店の中で一番行きやすい場所にあるお店です。
 お店の名前ですが、これで<ゆすら>と読むそうです。へえぇ。読めなかった。

 オススメがわからなかったので、とりあえずウリの「とんこつラーメン」を食べてみました。うわ。なんともあっさり。
 東京で豚骨というと、博多豚骨やそこから発展した東京豚骨、横浜豚骨醤油などが思い浮かびますが、ここのはね、そのいずれにも属しません。しかし、あるお店ととても似た味がします。そう、『山頭火』。タイプはそっくりです。名前も似ていないことはないので、もしかしたら弟子筋のお店とかなんですかね。
 具のチャーシューは、炙ってあって香ばしく、メンマは塩で味付けされているので主張しすぎない、なんとも調和の取れたラーメンです。
 確かに美味しい。

山桜桃 すすきの店ラーメン / すすきの駅(市電)すすきの駅(市営)資生館小学校前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6



札幌市中央区南4条西5-5-1
TEL:011-222-2229
札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅下車 徒歩5分(nORBESAそば)
《12:00 - 翌03:00(金04:00迄,土11:00 - 04:00,日11:00 - 02:00)[年中無休]》



蔦亭 札幌店@札幌4

旭川にごり正油旭川にごり正油(¥700)

 さて、今日から北海道です。3泊4日の予定で、札幌−旭川とまわります。

 で、一食目はここ、旭川ラーメン『蔦亭』。旭川出身の従弟一押しのお店なので、一度行ってみたいと思っていました。出発前に調べたところ、札幌駅前のエスタ内にある『札幌ら〜めん共和国』に出店しているそうなので、早速行ってみた次第です。
 「これから旭川へ行こうというのに、なんで札幌で?」と思われるかも知れませんが、まあ、旭川で食べられるかわからないので。食べたいものは、先に食べておいた方が良いというのが、私が今までの旅から得た教訓です。
 なんでも、この札幌店は9月末で閉店なのだそう。

 後から思い出したのですが、従弟のお薦めは「野菜味噌」だったと思います。私は、「旭川だから、醤油」と醤油を注文してしまいましたが。
 にごるほど煮込んだスープは、こってりの動物系の味がします。しかし、それを魚ダシのスープが受けていて、ちゃんと旭川醤油だとわかる味になっているから不思議です。
 とても美味しいラーメンでした。

蔦亭ラーメン / 札幌駅(JR)さっぽろ駅(札幌市営)大通駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6



北海道札幌市中央区北5条西2-1
TEL:011-213-2712
JR函館本線 札幌駅下車 徒歩10分(エスタ10F)
《11:00 - 22:00[年中無休]》



Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ