ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

喜多方系

大安食堂1994@新横浜

味玉ラーメン

味玉ラーメン 1,050円


 新横浜ラーメン博物館「あの銘店をもう一度」の94年組シリーズ第4弾、大安食堂1994@新横浜

 実は2回目ですが。年明け早々の退店ということで、おそらくはもう来る機会がないだろうな。それにしても、仕方がないとはいえ、サイクルが早い。
 
続きを読む

坂内大森東口店@大森(東京都大田区大森北)3

坂内大森東口店

焼豚らーめん650円


 何故か一つの駅に2軒ある大森駅の坂内。今回は、そのうち東口の店舗へ行ってみました。
 ということで、坂内大森東口店@大森(東京都大田区大森北)

 元々は、「坂内」は西口にある大森店のみで、東口の店舗は「小法師」だったんですね。そういえば、小法師だった気がする。
 昔から、あんまり違いがわかっておりませんが。

 流石、「創業価格まつり」。行列が出来ておりますよ。場所柄か、男性の一人客が多かったですが、やはり家族連れが多かったですね。お安いですからね。
 接客は外国の方でしたが、滑らかな日本語でとても丁寧な接客。レベルが高いです。
 
続きを読む

坂新@大東北展(横浜高島屋)4

ミニソースカツラーメンセット

ミニソースカツラーメンセット(1,000円)


 横浜高島屋にて開催中の大東北展。
 そこに出店中の坂新@福島県会津若松市城西町です。

 喜多方の名店坂内食堂の息子さんのお店なんだそう。なるほど、それで坂新か。息子さんは喜多方ではなく会津若松でオープンしたんですね。
 こちらのお店は、ラーメンだけでなく、カレーやソースかつ丼も出しているよう。定食屋って感じでしょうか。
 
続きを読む

坂内 石川町店@横浜市中区石川町3

坂内石川町店@横浜市中区石川町

ねぎ焼豚ラーメン(890円)
餃子(180円)


 石川町駅近くの、坂内石川町店@横浜市中区石川町です。

 いえね、会社に焼豚ラーメン祭のFAXが届きましてね。こういうのを会社に送ってくるのがいいか悪いかは兎も角、それでイベントを知ったわけです。これは行かねば、と(笑)

 前回のイベントと違い、今回はそれほど混んではいませんでした。まあ、割引率が違いますけどね。
 
続きを読む

坂内 千歳烏山店@世田谷区南烏山4

坂内千歳烏山店@世田谷区南烏山

喜多方ラーメンCセット


 奥さんの実家の帰りに、坂内千歳烏山店@世田谷区南烏山。

 奥さんが子どもの頃から食べているお店で、私が坂内の中で一番旨いと思っているお店。
 結構久しぶりに食べに来た気がするけれど、店員さんの顔ぶれが若干変わったかな。あ、変わりますよね。
 
続きを読む

坂内 石川町店@横浜市中区石川町4

坂内石川町店@横浜市中区石川町

喜多方ラーメン(390円)


 喜多方ラーメンの坂内@横浜市中区石川町。うちの奥さんが坂内が好きで、桜木町に住んでいたときは家族で良く来たものですが。最近はご無沙汰だなあ。

 たまたま、こちらのチラシを見かけまして。春の喜多方ラーメン祭と題して、二日間限定でラーメンが390円で提供するとのこと。
 久々に食べたいなと思っていたのでちょうどいいから、やって参りました(笑)

 もっと混んでいるかと思ったのですが、意外とすんなり入れました。石川町界隈は、20時を過ぎるともう人通りが少ないんですよね。昼間の街というか。元町商店街なんて、どこの田舎かと思うほど、閉店時間が早いですよね。
 
続きを読む

老麺まるや@喜多方市字寺南5

まるや@喜多方市字寺南

喜多方ラーメン(750円)


 そごう横浜店にて今年から始まった、みちのくいいもんうまいもん展。
 何やら、東北復興のための政府主導の催事のようです。

 今回は、イートイン出店は2軒。そのうち、リーズナブルなこちらです。老麺まるや@福島県喜多方市字寺南。
 昭和29年創業の喜多方でも老舗のラーメン店です。
 現在は3代目が継いでおり、催事などで全国的に飛び回っているのだそう。
 
続きを読む

坂内 千歳烏山店@千歳烏山4

炙り焼豚ご飯セット(940円)

炙り焼豚ご飯セット(940円)


 千歳烏山駅前に昔からある喜多方ラーメンのチェーン店。
 奥さんが好きなので何度も来ていますが、だいぶ久しぶりになってしまいました。

 店名からわかるように、喜多方の『坂内食堂』に縁があり、首都圏を中心にかなりの店舗数を構えています。
 幾つも店舗を回りましたが、結果としてこの千歳烏山店が一番旨いなあ、と。
 材料もレシピも同じなんだと思うんですけどね。

 今回は、初めて次男を連れてきましたが。
 ここは、ピークタイムは行列ができてしまうのでちょっと遠慮してしまうのですが、時間をずらせば子連れに気を遣ってくれる、お子様ウェルカムなお店です。
 お子様メニューがあったり、時差でラーメンを出してくれたり、本当に子連れにオススメです。続きを読む

らあめん花月嵐 辻堂店@辻堂3

桜の食堂

桜の食堂(720円)
味付玉子(100円)

【期間限定メニュー】

 久々に行ったら、いつものお姉ちゃんがいませんでした。
 曜日が違ったからかなあ。

 接客は、完全マニュアル対応。
 悪くはないんだけどな。なんだか物足りなくはあります。続きを読む

坂内 石川町店@石川町4

大盛りわんたんらーめん

大盛りわんたんらーめん(910円)
大盛りらーめん(730円)
ランチミニ高菜丼(120円)


 我が家から最寄りになるのかな。坂内石川町店です。
 週末で流石の人出。満席で外待ちが出来ていました。

 場所柄、テーブル席中心の店内。
 ほぼすべてが家族連れです。続きを読む

会津屋 戸塚PA(上り)店@東戸塚3

喜多方らーめん

喜多方らーめん(680円)


 横浜新道の戸塚PA(上り)にある、ラーメン店。というか、このPAは、このラーメン店以外は自動販売機しかありません。

 しばらく前までは、この場所に「とん太」があったのですが、いつの間にか閉店。お店が変わっていました。
 しかし、調べてみると、同じ会社のお店みたいですね。業態変更と言うことでしょうか。

 入ってみると、一角が福島土産コーナーになっています。
 現在放送中の「八重の桜」グッズなんかも置いています。
 ただ、ここで敢えて買うというお客さんは少ないようです。

 また、券売機が死角に設置されており、とても不親切です。
 しばらく見ていた限り、誰一人気づいておらず、店員さんに言われて初めてその存在に気が付いていました。続きを読む

坂内食堂@喜多方5

肉そば

肉そば(950円)


 喜多方を代表するラーメン店で、喜多方に朝ラー文化を定着させたお店です。よくご存じ、チェーン店の坂内の本家本元でもあります。
 喜多方の多くのラーメン店と同じく路地裏にひっそりとあり、駐車場もあります。ただ、常に満車状態であり、他に駐車場を求めなければなりません。
 店内は、かなり大きな造り。カウンター席もありますが、ほとんどはテーブル席。観光客の割合が多いからでしょうか。続きを読む

源来軒@喜多方4

ラーメン

ラーメン(600円)


 大正年間創業の喜多方ラーメン発祥のお店。お店は赤を基調とした中華のスタンダードな内外装で、完全に中華料理店ですが、出てくるラーメンは喜多方ラーメン。
 全席テーブル席で、地元の人と観光客が半々くらいかなあ。
 駐車場は、お店から右に向かって一つ目の信号を右折してすぐの所にあります。週末は満車になってしまうので、ご注意を。続きを読む

坂内 笹塚店@笹塚4

喜多方ラーメン@坂内笹塚店喜多方ラーメン(¥550)

 私は、喜多方ラーメンとか佐野ラーメンとかの、「これぞ醤油ラーメンだ!」というラーメンが好きです。特に、この坂内は、ドカンとくるものはないのですが、家族連れからラーメンマニアまで楽しめるお店だと思います。ただ、この笹塚店はちょっとスープがぬるかったり、チャーシューの切り方が雑だったりするかな(気のせいかも知れないけど)。坂内は千歳烏山店がオススメです。

 で、このラーメンですが、550円なのに対してチャーシューも十分入っているし、麺も食べ応えがあります。廉価でたくさん食べられるという点で、すばらしいラーメンです。スープはまさに醤油といった感じで、何のだしだかイマイチわからないくらいのインパクトしかありませんが、それはまあ目をつぶるのです。それでも、私はなかなかの味をキープしてると思います。
 ちょっとお腹が空いたけど、お金がないというときに時々行くお店です。

東京都渋谷区笹塚1-59-7
京王本線 笹塚駅下車 徒歩5分(甲州街道沿い)
《11:00〜23:00(日祝22:00迄)[年中無休]》

坂内 笹塚店ラーメン / 笹塚駅代田橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ