ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

鶏白湯ラーメン

S.S Century@辻堂(藤沢市辻堂)4

青とうがらしラーメン

青とうがらしラーメン 850円


 また随分と空いてしまったけれど、S.S Century@辻堂(藤沢市辻堂)

 娘が麺類が食べたいというのでね。まる玉時代は連れてきたことがあったけれど、独立後は初めてかもしれない。
 最近、駅前で食事をすることも滅多に無くなっちゃったしね。
 
続きを読む

我流麺舞飛燕@秋の北海道物産と観光展(そごう横浜店)4

札幌塩

札幌塩(921円)


 2週続けての秋の北海道物産と観光展@そごう横浜店。勿論、今週もラーメンのイートインがあります。

 今週のラーメンはこちら。我流麺舞飛燕@札幌市豊平区です。昨年の春くらいに、やはり物産展でいただきました。
 札幌のお店ですが、味噌ラーメンのお店ではなく、鶏白湯がウリのお店。ワンパターンではないのがいいですね。
 
続きを読む

まる玉辻堂店@辻堂(藤沢市辻堂)4

からし入りらーめん

からし入りらーめん(800円)
チャーまる丼(320円)


 見事、ベイスターズが勝ちましたので、まる玉辻堂店@藤沢市辻堂にて、祝杯ならぬ〆の1杯。

 辻堂駅前まで来て、どこでラーメンを食べるか迷ったのですが、結局まあここです。
 安定の美味しさがありますよね。
 

続きを読む

鶏ふじ@横浜市中区住吉町4

鶏ふじ@馬車道(横浜市中区住吉町)

鶏白湯麺(750円)


 今年の2月に馬車道の路面にオープンした、鶏ふじ@馬車道(横浜市中区住吉町)

 店主さんは、何年か前まで大和のラーメン店で店長を務めていた人だそう。大和のラーメン事情はほとんどわからないので、お店は存じておりませんでした。
 その後、間借り営業などを経て、今回ご自分のお店をオープンしたそう。

 なるほど、丁寧な接客。長年の経験を感じさせます。
 お店は関内駅前に移転した「福の軒」の居抜き。ということで、座席はカウンター席中心ですが、若干のテーブル席もあります。福の軒は、夜は居酒屋スタイルだからこの座席構成は厳しかったのかなと思いますが、こちらはラーメン店ですからね。いいのかな。お客さんも、基本は独り客が多いみたい。
 
続きを読む

鶏ちゃん本舗 博多の華味鳥@海老名市扇町3

鶏ちゃんの鶏白湯ソバ

鶏ちゃんの鶏白湯ソバ(820円)
鶏ちゃんの鶏醤油ソバ(820円)
華味鳥水炊きラーメン(780円)
セット親子丼(320円)


 息子のサッカーの帰り、海老名まで来たのだからとららぽーと海老名へ来てみました。

 ららぽーと、海老名と平塚を比べると平塚の方が大きいなと思いますが、横浜はもっと大きいですよね。というくらいに海老名はコンパクトに出来ている気がします。

 こちらのお店は、1階の食料品専門店の一角にあります。
 ららぽーと海老名の特長の一つとして、食料品専門店にイートインが設置されているお店が幾つかあるんですよね。こちらもその一つ。鶏ちゃん本舗@海老名市扇町です。

 鶏料理の総菜屋さんで、元は華味鳥というブランド鶏をウリにした水炊きなんかのチェーン店のようなので、その流れなのかな。イートインでラーメンを提供しています。
 ちなみに、「鶏ちゃん本舗」ブランドの2号店は、台北に出店したんだそうです。
 
続きを読む

我流麺舞 飛燕@札幌市豊平区中の島4

我流麺舞飛燕@札幌市豊平区中の島

我流札幌スペシャル味噌(1,188円)


 横浜タカシマヤで開催中の第19回北の味便り大北海道展に出店中の我流麺舞飛燕@札幌市豊平区中の島。
 勿論行ってきましたとも。

 高島屋の催事に来るラーメン店は実力店が多く、特に北海道物産展は凄いですね。
 そして、高島屋の主力購買層である年配者が抱く北海道ラーメン=味噌ラーメンという固定観念にとらわれない、ニューウェーブのお店を多く呼んでいるところも好感度が高いです。
 ただ、イートインスペースが小さすぎて、いつも大行列になっているのは、ちょっと勘弁して欲しいところです。

 こちらも、後から調べたところ、鶏白湯の塩ラーメンが人気のお店なんだとか。
 
続きを読む

よってこや 大井競馬場店@品川区勝島3

よってこや大井競馬場店@品川区勝島

鶏塩パイタン麺(550円)


 到着が遅くなってしまって、このままだと飯が食えなくなるな、と、とりあえずパドックそばのこちら。
 お馬さんがパドックを回っている間に、掻き込めるものはないかと見て回って見つけたお店です。
 LーWINGの1回にある1階にある、よってこや大井競馬場店@品川区勝島です。

 言わずと知れた、チェーン店。ですが、ここでのメニューは特別仕様です。
 基本はチェーン店の流用なのでしょうが、おつまみメニューがあったり、後は同社の別業態のメニューがあったり。トマト麺とかね。店頭のおじさんも、チェーン店の接客ではなく、競馬場のそれ。
 食べるのも、お店はスナックコーナーみたいなところなので、近くで食べようと思えば立ち食いになっていまいます。

 LーWINGは、従来の競馬ファン向けではなく、お洒落な感じ。お店もチェーン店が多いです。そういう意味では、そんなに興味深くもないですが、友人やカップルで来るなら、こっちの方なんでしょうね。
 
続きを読む

戸みら伊 横浜伊勢佐木町店@横浜市中区伊勢佐木町3

戸みら伊横浜伊勢佐木町店@横浜市中区伊勢佐木町

戸みら伊らぁめん(750円)


 伊勢佐木モールのラーメン店、戸みら伊横浜伊勢佐木町店@横浜市中区伊勢佐木町。
 もう、1年以上前にオープンしていたようですが、まったくノーチェックでした。

 どうやら、上野にあるお店の支店のよう。しかし、上野のお店が何でまた急に伊勢佐木町?
 この場所は、もう何代もラーメン屋さんですが、どのお店もそれほど長く続かないですね。この周辺の店舗もそれほど長く続かないし、場所が悪いのでしょうか。

 女性が好みそうな外観。実際、店内は私以外女性。
 
続きを読む

一麺の縁@元町・中華街3

一麺の縁@元町・中華街

鶏白湯ラーメン(800円)

【平成29年11月1日新規オープン】

 横浜中華街にあった千骨家が閉店(業態変更?)し、今月1日にオープンしたお店、一麺の縁@元町・中華街。

 看板は掛け変わっておりましたが、外の立て看板は千骨家のまんま。しかも、今は提供していないメニューが掲載されています。
 スタッフTシャツは、千骨家のまま。業態変更ですよね?

 メニューは、完全リニューアル。手書きのメニュー表を提示されます。
 券売機はありますが、全て売り切れのまま稼働していません。
 メニューもそうですが、厨房の使い方もだいぶ違う。寸胴はありますが、使ってはいないよう。麺も中華鍋で煮込んでいるので、麺茹で機も使ってないですね。
 手際もまだまだ確立していないよう。
 
続きを読む

赤星@秋の北海道物産と観光展4

鶏白湯塩ラーメン

鶏白湯塩ラーメン(810円)


 そごう横浜店で開催中の「秋の北海道物産と観光展」。
 後半2軒目は、赤星@札幌市です。

 狸小路7丁目にあるお店だそうですが、7丁目ってどの辺りだっけ?もう、ほとんど忘れてしまいました…。ちょっと外れの方だったかな。

 お店ではワンコインだそう。低価格帯でしっかりしたラーメンを出すお店のハシリだという話を聞きました。

 それにしても、札幌で赤星というと、ビールですよね(笑)
 ここ数年、こちらでも見かけることが多くなりましたが、見ると反射的に買ってしまいます。
 
続きを読む

まる玉 辻堂店@辻堂4

からし入りらーめん

からし入りらーめん(780円)


 久しぶりのまる玉@辻堂。
 今年初めてのまる玉。というか、1年ぶりくらいかしら。

 後輩と悪巧みの打合せを兼ねて食事。
 なんというか、色々と大変みたいだなあ。悪巧みの方も、私の役割はなかなか大変そう。
 
続きを読む

帆のる 恵比寿店@恵比寿4

鶏白湯らーめん+味玉+海苔

鶏白湯らーめん
味玉
海苔


 恵比寿ガーデンプレイス近くの線路沿いにある、帆のる@恵比寿。

 場所は悪くないハズですが、完全に路地裏感が漂います。
 お店も路面店ですが、半地下になってしまっているので、よくよく見てみないとわかりづらいかもしれません。

 お店は、西新橋店もそうでしたが、狭小。こちらは2階席があるのかな。でも、四畳半くらいのスペースしかないような気がするのですが…。
 
続きを読む

らーめんまる玉 辻堂店@辻堂4

からし入りらーめん

からし入りらーめん(780円)


 またまた残業の日々になってしまった私。
 以前ならば営業時間の関係で、縁遠くなってしまっていたこちら。
 今はだいぶ営業時間が長くなったおかげで、こんな時間でも間に合うようになりました。続きを読む

銀座 篝@銀座4

鶏白湯SOBA

鶏白湯SOBA(950円)


 食べログの銀座周辺ラーメンランキングで1位のお店。
 銀座界隈は意外にも旨いラーメン店が多いですが、その中での1位は本物かな。

 知らなければ行かないような銀座の路地裏にひっそりと佇むお店ですが、今は大行列。
 客層は、半分以上が外国人。私の前に並んでいたのは中国人でした。
 白人系の人も少なくなく。ここまで外国人ばかりの行列は、初めて。これはミシュランの影響なのかな。

 表通りまでは並んでいなかったので、30分くらいかなと思って並んだら、バッチリ1時間。
 回転がすこぶる悪いですね。
 席数が8席しかないのが主因かな。外国人が多いことが原因かと思ったのですが、思いの外淡々と食べて出て行っていました。続きを読む

らーめんまる玉 湘南辻堂店@辻堂4

鶏白湯醤油らーめん

鶏白湯醤油らーめん(680円)

【新メニュー】

 今年お初のまる玉辻堂店。
 一昨年までとは一転、深夜営業も盛んにするようになりましたね。
 これは、早くは帰れない私には嬉しいこと。続きを読む

そばじん@辻堂4

鶏そば(780円)

鶏そば(780円)


 金曜日も深夜まで残業していた自分へのご褒美。
 誘惑に負けて来てしまいました(笑)

 終電の時間帯で駅からだいぶある立地なのに、満席なのは凄いとしか言いようがないですね。
 もうすっかり人気店の仲間入りです。

 ただ、お店のキャパシティが飲み客を前提としているのに、お客さんはラーメンばかりを注文しており、調理が追いついていない印象です。
 見事に30分ほど待つことになりました。続きを読む

らーめん まる玉 辻堂店@辻堂4

からし入りらーめん780円

からし入りらーめん(780円)


 鶏白湯ではかなりの人気店のこちら。
 辻堂に引っ越してきてから二回目の訪問になります。

 しばらく前に、高橋名人から営業時間が延長したよと教えてもらったのですが、その後も一度も営業している姿を見ることがなかったので、ホントにホントか?なんて疑っていたのですが、本当でした。
 どうやら、延長後の営業時間ですら、私が間に合っていなかったようです。
 疑ってごめんなさいm(__)m

 しばらくぶりでしたが、相変わらずの盛況ぶりで、21時ちょうどで満席でした。続きを読む

松壱家 茅ヶ崎店@茅ヶ崎4

極み鶏(780円)

極み鶏(780円)


 藤沢を中心に、神奈川県で展開している家系ラーメンのお店。

 今日は私一人放り出されて、普段なら喜んであちこち行くところですが、過労が祟ったのか、胃の調子が悪く、ボーッとしていたら、もう21時。
 何もしてないじゃん!!

 流石に回復してきたので、夕飯を食べるべく動き出しました。

 そこで向かったのは、茅ヶ崎。
 本当は『ヌードルワークス』へ行こうと思っていたのですが、閉店時間一時間前にはもう綺麗さっぱり営業の痕跡なし。
 これは、落ち着くまでしばらく行かない方がいいかな。

 で、リカバリーで思いついたのが、こちら。
 ここのラーメンは、正直どこでも食べられるので、今まで回避しておりました。続きを読む

麺屋 いっとく@渋谷4

濃厚味玉鶏そば(880円)

濃厚味玉鶏そば(880円)
餃子(400円)


 渋谷のセンター街は渋ビルヂングに入っている、今年5月オープンのラーメン店。
 と言うことは、ここもムジャキフーズのお店なのでしょう。

 3階にあるので、まずはエレベーターで移動。
 たまたまセンター街の怖いお兄ちゃんカップルと乗り合わせてしまい、やや絡まれそうになって、怖い怖い。
 相変わらず、渋谷は馴染めません。

 お店は和に拘った感じなのですが、まず、建て付けが悪いのか、入口の引き戸が動かない。
 思いっきり力を入れて、ようやく動き出す感じ。
 思わずやってないのかと思いました(笑)

 店内もやや歪な配置。
 まあ、狭いビルなので致し方ないのかもしれませんが、お客さんが移動するスペースがありません。
 座ってしまえば狭くはないのですが、その点がちょっと気になりました。

 店員さんは、見た目渋谷系ですが、丁寧な接客で気持ちが良かったです。続きを読む

気むずかし家@湘南茅ヶ崎ラーメン祭4

濃厚鶏白湯

濃厚鶏白湯(700円)


 第一回湘南茅ヶ崎ラーメン祭にて、1軒目はこちら。
 長野県長野市からの出店です。
 今回、最も遠方からの出店かなと思います。

 そういうこともあってか、長蛇の列で、14時半には予定数完売。お見事。
 一足遅かったら、間に合わなかったな。危ない、危ない。続きを読む

一風堂 横浜西口店@平沼橋4

鶏豚ソバセット

鶏豚ソバセット(790円)

【期間限定メニュー】

 今年初かな。横浜西口店。やっぱり、普通のメニューを食べるんだったら、私もポルタの方へ行ってしまいますね。

 でも、流石金曜日。満席で外待ちが出来ていました。ラーメンの提供もちょっと遅れていたようで。ってか、ちょっと遅れすぎ?

 店員さんも気にしてくれていたようで、ことある毎に謝りを入れてくれました。
 あれ?この店員さん。どこかで見たことあるなあと思っていたのですが・・・。
 あ!前に呑み会の時に名刺交換した西口店の店長さんじゃないかなあ。
 まあ、私でこんなレベルだったので、向こうがわかるはずもなく。でも、流石の接客でした。続きを読む

麺処 雄@仲木戸4

鶏白湯ら〜めん

鶏白湯ら〜めん(750円)
ピリ辛ゆで餃子(350円)


 仲木戸駅と東神奈川駅の中間にある、無添加無化調のラーメンがウリのお店。
 知る人ぞ知るお店ですが、いまいち話題に上りにくいのは、やはり立地でしょうか。商業ビルの中に入っており、外の露出がほとんどないのです。
 更に、手前には中華料理店があり、1階には外に面したところにラーメン店があるので、やはり苦戦は免れない立地です。

 店内は、L字カウンター席とテーブル席。私が行ったときは、テーブル席でサラリーマンのおじさまたちが帰りの一杯を楽しんでいました。続きを読む

横浜家 西口店@横浜3

磯香る春のフノリ麺

磯香る春のフノリ麺(750円)

【期間限定メニュー】

 つい先週、鶏白湯を食べに行ったばかりですが、今日はメールで「歓送迎会企画のラーメンを始めましたよ」という連絡が来たので、短期間で再訪してみました。

 今日は、初めて2階へ通されたのですが、2階もカウンター席オンリーなんですね。
 飲み物のみ2階で提供、料理は1階からエレベーターで運ばれてきます。続きを読む

横浜家 横浜西口店@横浜3

とり三昧そば

とり三昧そば(850円)

【期間限定メニュー】

 メールで「鶏白湯やってます」と来たので、あの横浜家が作る鶏白湯とはどんなものかと行ってみることにしました。

 相変わらず、ここは活気は良いです。ただ、店員さん同士でお客さんに聞かれてはいけないような内容も平気で話しているので、大丈夫かなと心配してしまいます。続きを読む

松壱家 平塚店@平塚4

極み鶏


極み鶏(¥750)

【新メニュー】

 平塚で現在、最も集客している家系ラーメン店は、間違いなくここでしょう。まあ、最大の要因は、立地ですが。
 その松壱家が新メニューを出したというので、行ってみました。

続きを読む

松壱家 平塚店@平塚4

丸鶏らーめん国明

丸鶏らーめん国明(¥750)


 飲んで帰ってくると、高確率で平塚駅周辺で一杯食べてから帰るのですが(こんなの奥さんにバレたらマズイよなあ・笑)、西口でなかなか降りる機会がなかったのでね、随分と長いことご無沙汰していました。
 なんでも、年末に新メニューが登場したという話を聞いていたので、今回は、あえて西口で降りてみました。
 しかしね、夜の西口って嫌いなんですよね。夜になると、途端に柄が悪くなる。この日も、駅からここに来るまでの僅かな距離で声をかけられましたよ。

続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ