ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

醤油ラーメン

支那そば勝丸@新横浜

極上煮干しラーメンミックス味

極上煮干しラーメンミックス味 900円


 新横浜ラーメン博物館の「あの銘店をもう一度」シリーズの「94年組」第一弾。支那そば勝丸@新横浜です。

 1994年創業のメンバーが3か月前後のリレー形式で出店するんだそう。このシリーズ、通常は3週間程度でお店が変わってしまうので、なかなか食べに行くのがハードだったんですが。このくらい期間があると、いいですね。

 勝丸は目黒駅前にお店を構える名店。屋台からスタートしたお店で、煮干しの醤油ラーメンが有名です。
 店頭には、店主の後藤勝彦さんが立っています。
 
続きを読む

鴨そば さわ田 ヨドバシ横浜店@横浜(横浜市西区北幸)3

鴨と大山どり炭火焼鴨ロース麺

鴨と大山どり炭火焼鴨ロース麺 1,100円


 鴨そば さわ田 ヨドバシ横浜店@横浜(横浜市西区北幸)へ、オープン当初以来、2度目の訪問。
 ちょっと時間が遅くなってしまって、行きたかったお店が閉店時間。ということで、まだやっていたこちらへ変更。

 オープンからしばらく経っていることもあり、この日は私の前にお客さんはなし。品切れメニューもありませんでした。
 
続きを読む

麺屋おはな鶏@藤沢(藤沢市藤沢)4

醤油らーめん

醤油らーめん 700円


 リニューアル後、初めての麺屋おはな鶏@藤沢(藤沢市藤沢)
 元々あった「麺屋おはな」は近くに移転し、こちらは鶏のスープのお店にリニューアル。

 店舗は居抜きなので、カウンター席と奥にテーブル席。家族連れでも入れます。
 
続きを読む

信華@栗平(川崎市麻生区栗木台)3

Bセット

Bセット 800円


 初めて降りた栗平で、とりあえず近くに食べられるお店がないかなと探して入ったのが、こちら。信華@栗平(川崎市麻生区栗木台)

 近くに川崎フロンターレの練習場があるからか、店内に所狭しとフロンターレの選手の色紙。あ、でも、山根のサインはないなあ。

 ラーメンと書いてありますが、ラーメン屋さんというよりは、中華屋さんですね。
 メニューも、町中華のそれ。しかも、周りの人はラーメンよりも野菜炒めとか一品料理を食べてる。そして、量が多い。
 
続きを読む

東京豚骨拉麺 汁力@平塚市桜ヶ丘3

汁力@平塚市桜ヶ丘

支那そば 720円


 今年最初のラーメンは、汁力@平塚市桜ヶ丘。いつも正月からやっています。

 なんとなく、年に1度くらい来てしまうこちらですが、単純に入りやすいからです(笑)
 見た目からはわかりませんが、「ばんから」のフランチャイズ店で、出てくるラーメンはほぼ同系統です。
 それにしても、チェーン店のレベルでありながら、このお店、30年くらいあるんじゃないかな。凄いなあ。この辺りにラーメン店が少なくて、高校が何校かあるからなんだろうなとは思いますが。できた当時に比べて人通りも少なくなっちゃってるし、やはり凄いな、と。
 
続きを読む

らーめん一郎@銀座(東京都中央区銀座)3

らーめん一郎@銀座(東京都中央区銀座)

醤油らーめん780円


 有楽町駅と銀座駅の中間くらい。松屋通りに昨年オープンしたお店、らーめん一郎@銀座(東京都中央区銀座)

 オープン当初から話題のお店で、受賞こそしなかったものの、TRYの新人賞にも味噌部門9位でノミネートされておりました。ということで、ずっと気になっていたお店。
 場所が有楽町界隈なので、私はなかなか行く機会がなく、これまで行けておりませんでした。

 銀座の路面店でラーメン店というのは、やはり難しいのでしょうね。こちらは地下1階にあります。看板がありますが、場合によってはお店があることに気が付かないかも。
 階段を降りると、下にはカウンターのみのお店。前客2名、後客2名。そこそこお客さんの回転はいいのかな。
 
続きを読む

麺匠優@蒔田(横浜市南区通町)4

麺匠優@横浜市南区通町

Yuu醤油らーめん(750円)


 昨年末にオープンしたばかり。麺匠優@横浜市南区通町です。蒔田は新店祭ですね。そんなに需要、あるのかな。

 明るめの看板がないので、夜は見えにくいですね。最初、見落として素通りしてしまいました。
 リフォームして綺麗な店内。本当に新しいんだなという感じ。

 店主さんは、特に飲食をやって来た人ではないそうです。ラーメン作りもほとんど独学だとか。門戸の広い、ラーメンだからできることですね。だからこそ個性が色々あって魅力的。
 
続きを読む

来来@大船(鎌倉市大船)4

来来@鎌倉市大船

にんにくらーめん(700円)


 大船で40年続く中華料理店、来来@鎌倉市大船

 大船駅の東口、ちょっと行ったところにあるお店で、西友のすぐそばにあります。
 大船駅前の中では大きな通りなのですが、大船は駅前商店街の方に人が行ってしまうので、この辺りは静かですね。

 さて、夜営業の比較的早い時間に行ったのですが、既にご飯がない、と。元々、ラーメンを食べるつもりだったので問題ありませんが、周りの人達が炒飯を食べているのを見て、凄くそそられました。今度食べよう。
 
続きを読む

龍味@横浜(横浜市西区北幸)2

※12/6
ラーメン

ラーメン(410円)


 今月も、龍味@横浜市西区北幸

 先日の飲み会でここの話題が出てきましてね。食べに行くか、と(笑)
 今日は、あんまりお客さんいなかったなあ。タイミングの問題?いつも列ぶのに、店内に空席がありました。
 
続きを読む

麺処 山一@横浜市中区真砂町4

麺処山一@横浜市中区真砂町

醤油らーめん(800円)

【平成30年7月9日オープン】

 今月9日に関内駅前にオープンした、麺処山一@横浜市中区真砂町。

 新しいお店ですが、系列店があるらしいという噂を聞きましたが、この店名は聞いたことがないなあ。

 関内駅前の一等地なのに、お店の外観が主張しないから、今まで見落としてました…。
 ちょっとした料理屋さんの外観。店名もよくよく観ないとわからないし、メニューが外に出ているわけではないので、知っていないとラーメン店だなんてわからないし、ちょっと入りにくいかもしれません。

 店内は、おしゃれな感じ。カウンター席のみです。
 お客さんは、既に常連さんっぽい人もいましたが、ほとんどがカメラを構えている人。ブロガーや食べロガーが多いのかな。
 店員さんは、バリバリに修行してきましたという感じではないかな。オーナーは別にいるのかなと、何となく。
 
続きを読む

ダイナマイトボウル@横浜市中区横浜公園2

醤油らぁめん

佐野実の伝説の醤油らぁめん(800円)


 横浜スタジアムのビジター側内野席にある売店、ダイナマイトボウル@横浜市中区横浜公園

 ここで何かを買う気はなかったのですが、こんなものが見えちゃったらね、買っちゃいますよね。そう、「支那そばや」の看板です。
 どこまで支那そばやが関係してるのかはよくわかりませんが、看板が出ているくらいなので、何かしらしているのでしょう。まあ、野の実@藤沢市辻堂神台も支那そばやの看板で営業してますからね。
 
続きを読む

唐桃軒@横浜市中区真砂町4

唐桃軒@横浜市中区真砂町

醤油ラーメン(650円)

【平成30年4月26日オープン】

 関内ラーメン横丁、これで訪問3軒目、唐桃軒@横浜市中区真砂町です。

 私が今の会社に就職した頃は、桜木町寄りの関内駅前にありました。結構使い込んだ感のある店構えだった気がします。
 その後、私が出向している間に伊勢佐木町へ移転し、今回、関内に戻ってきました。
 関内周辺では、最古参に近いくらいの老舗になりましたね。

 この日は、女将さんなんかもハマスタに観戦しに行っていた模様。私が入ったタイミングでは、まだユニフォーム姿でした(笑)
 
続きを読む

サバ6製麺所成城学園前店@世田谷区成城3

サバ6製麺所成城学園前店@世田谷区成城

レセプション

【平成30年6月13日オープン】

 第3故郷、成城に新規オープンするラーメン店のレセプションにお誘いいただいたので、行ってきました。

 ベテランブロガー2人と待ち合わせしていたのですが、私の仕事がかなり早めに終わってしまったので、待ち合わせの時間よりも約1時間ほど早く着いてしまう痛恨のミス(笑)

 ということで、久しぶりに町並みを散策してみたのですが、随分と変わりましたね。だいぶ庶民的になったというか。
 今回のようにラーメン店が出来るというのも驚きですが、私がこの街に生息していた頃は、学食を除けば、庶民が食事できるお店は北口のマックと南口のロッテリア(どちらも閉店)くらいなもので、後はランチでも千円以上出して食べていた記憶があります。あの頃が一番金持ちでしたw


オープン告知

 さて、お二人と合流して、お店へ。サバ6製麺所成城学園前店@世田谷区成城
 大阪市に本店を置く、鯖をメイン食材としたラーメンチェーン店です。大阪ではかなり店舗数を増やしているみたいですね。今回、この成城学園前店が東京初進出店だそう。

 お店は成城学園方向へ延びる商店街の中。ここは何のお店だったかな。鰻とか?レコード店もありましたよね。わからん。
 長細い造りではありますが、カウンター席の他にテーブル席もあり、グループでの利用も対応できます。

 店員さんは、皆さん今回のために集められた方だそうですが、オープンの前に大阪でしっかりラーメンの作り方を学んできたそうです。
 
続きを読む

G麺7-01@平塚市天沼4

あっさり醤油らーめん

あっさり醤油らーめん(842円)
麺大盛り(クーポン)
葱しょうがタレチャーシュー丼(410円)


 週末は、ららぽーと湘南平塚へお買い物。昼には帰る予定が、予定なんか守らない人がいるので、予想どおり昼は回ってしまったわけです。

 次男がどうしてもラーメンが食べたいというので、フードコートのG麺7-01@平塚市天沼へ。
 ブログ的には初登場みたいです。たぶん、食べたのはこれで3回目くらいかなあ。
 上大岡のG麺7の後藤さんのお店。4軒目でしたっけ?凄いですよね。

 週末のフードコート、流石の混みようですね。席が見つかりません。
 
続きを読む

濱そば横浜店@横浜市西区高島3

濱そば横浜店@横浜市西区高島

チャーシューメン(490円)


 どうしてもラーメンが食べたくなっちゃって、駅そばで。濱そば横浜店@横浜市西区高島

 お財布も時間も余裕がないときに、駅そば店っていいですよね。サッと入って、サッと出てこられる。
 その代わり、本格的なものはなかなか出てこないですけれどね。
 
続きを読む

らーめん萬来@藤沢市辻堂3

キムチらーめん

らーめんセット(1,000円)
名物ジャンボ餃子(400円)


 2日連続でハマスタに観戦に行く予定が、雨天中止になっちゃったので、一緒に行く予定だった元同僚と辻堂で食事。
 次回観戦の作戦会議であります。

 私が辻堂で食べようと言ったのが悪かったかな。肉が食べたいという彼の希望をかなえるお店を見つけられず。餃子狙いでこちら。移転してから初のらーめん萬来@藤沢市辻堂

 前は、流石創業30年の老舗という歴史を感じる街の中華屋さんでしたが、移転先はビルの地下。店内は綺麗ですが、集客にはちょっと厳しい立地ではなかろうか。元々のお客さんは来てくれるんだろうけれど。

 店内は、カウンター席とテーブル席。それに小上がりがあるようです。ちょっとした宴会くらいならできるのかな。
 
続きを読む

日高屋 平塚パールロード店@平塚市紅谷町3

日高屋@平塚市紅谷町

中華そば(390円)


 平塚市は紅谷町の駅前商店街、パールロードにある、日高屋@平塚市紅谷町。

 なんと、こちらの店舗に来たのは12年ぶりみたい。最早、記憶にない(笑)
 廉価なラーメンチェーン店は幾つかありますが、日高屋は完全な勝ち組ですよね。チゲ味噌らーめんは圧倒的な人気ですしね。

 こちらのお店は大宮アルディージャのスポンサーなので、ベルマーレ帰りにこちらへ来るのは、何となく違う気がしつつも、まあ、久しぶりに入ってみたいな、と。
 
続きを読む

中華蕎麦 時雨@横浜市中区不老町4

中華蕎麦時雨@横浜市中区不老町

中華蕎麦(780円)
味玉(クーポン)


 伊勢佐木長者町にある行列店、中華蕎麦時雨@横浜市中区不老町。
 第18回TRYラーメン大賞新人大賞第3位のお店です。

 オープンからちょうど1年。オープン直後からチェックを入れていたのに、結局来るまでに1年もかかってしまいました…。
 最近、通勤経路からちょっと外れると、わざわざ食べに行かなくなってしまいました。

 こちらは名店『多賀野』出身の店主さんがスープを、弟さんが麺を担当するという兄弟でラーメンを作っているんだそう。
 兄弟揃ってラーメン作りのセンスがあるなんて、いいですね。このままのコンビネーションで続けていっていただきたいと思います。

 和なテイストのエクステリア。このエリアからは少し浮いてるくらいの造りです。
 待ちの列があるのが当たり前なのか、あちこちに並び方の張り紙があります。ただ、私が列に付いた時点で既に張り紙と並び方が違い、店員さんから並び方のご案内などはなかったため、一見さんの私は若干戸惑う状況。私のような小心者にはドキドキしてしまう展開(^^;
 10分くらいで席に案内されました。
 
続きを読む

自家製麺中華SOBA 旭@横浜市中区石川町4

旭@横浜市中区石川町

醤油ラーメン(700円)


 石川町駅近く、元町の商店街にあるラーメン店、旭@横浜市中区石川町。
 いけ麺さんが食べに行っていて、気になっていたお店です。

 明治43年創業の旭亭の流れを汲むお店なんだそう。でも、すみません。旭亭がわかりません。老舗なのだそうですが、有名なお店なのでしょうか?

 元々は、『俺ん家』という家系ラーメンのお店だったのですが、そちらの業態変更というか、リニューアルオープンということらしいです。
 L字カウンターのみで、カウンターの中は男前な店員さんが2人。
 
続きを読む

濱そば 横浜店@横浜市西区高島3

中華そば

中華そば(390円)


 濱そば@横浜市西区高島って、いいところにありますよね。
 あと一歩で食べずに帰れるのにね。また引っかかった(笑)

 相変わらず、私と同じように最後の罠に捕まったサラリーマンでいっぱい。そして、それが途切れない(笑)
 
続きを読む

古久家 長後店@藤沢市長後3

古久家長後店@藤沢市長後

こくやらーめん(572円)
餃子(205円)


 藤沢市のローカル中華レストランチェーン、古久家長後店@藤沢市長後。
 今までも、藤沢駅の本店や石川店へは行ったことがありますが、長後店は初めてです。

 エノシマトレジャー2018で、お昼が軽すぎたので、ここでみんなでラーメン。
 他の店舗と同じく、家族連れが多いかなと思いますが、1人で飲んだくれてるお婆ちゃんなど、最近郊外でよく見掛ける景色もあり。
 
続きを読む

いちや 川崎店@川崎市川崎区駅前本町3

いちや@川崎市川崎区駅前本町

熟成醤油味中華そばあっさり(700円)
麺大盛り(クーポン)


 数年ぶりにラーメンsymphonyへ行ったら、すっかり変わっちゃいましたね。
 めじろが閉店してから随分とご無沙汰してしまいました。
 今や、ミシュラン掲載店の店主さんも、当時はここの厨房にいたんですよねー。

 ということで、もうオープンして10年近いんじゃないだろうかというこちらも初めてです。
 めじろ跡地にあるいちや@川崎市川崎区駅前本町です。

 いちやの本店は、元「がんこ18代目」なんだそうですね。
 食べてわかりましたが、なるほど、会員制とか取材拒否とか、お店の彼方此方に書かれているわけだ。
 店員さんも、がんこクオリティ(笑)
 
続きを読む

麺屋 502@鎌倉市大船4

麺屋502@鎌倉市大船

502特製ラーメン(750円)
小ジョッキ(クーポン)


 大船駅前の仲通り商店街に今年5月にオープンした、麺屋502@鎌倉市大船。

 藤沢市白旗にあったラーメン號の味が大船で復活とのこと。
 藤沢のお店は行こうと思っている間に閉店してしまって食べていないんですよね。何せ、場所が悪かったですからね。

 こちらもそれほど場所は良くない。商店街の中ではあるのですが、ビルの奥まったところ。道路側に立て看板があるのですが、気を付けていないと見過ごしてしまうかもしれません。

 とは言え、お店に入ってしまえばとても居心地がいい。
 私個人としては、スタッフもお客さんもみんな女性で、入った瞬間は若干場違い感はあったけれど、馴れてしまえばしばらく居たくなる感じ
 
続きを読む

中華そば さとう 大船店@鎌倉市大船4

中華そば

中華そば(650円)


 今年5月にオープンしてからというもの、あっと言う間に話題となった、さとう大船店@鎌倉市大船。
 話題には乗り遅れた感がありますが、半年してようやくの訪問であります。

 羽田にある人気店の2号店だそうです。
 羽田は近いけれど行動圏からは外れているので、勿論行ったことはなく。ネットで見る限り、私の好きなタイプっぽいなと気にはなっておりました。

 駅からそんなに遠くないけれど、人通りはあんまりない辺り。元々は割烹だったそう。建物の造りが和風ですね。
 この建物には3軒の料理店が入っているのですが、外からぱっと見はあんまり区別が付かないので、注意していないと見逃してしまうかもしれません。

 店内は、L字カウンターのみ。厨房1人で仕切っておられます。
 
続きを読む

麺屋ダイニング NANASHI@平塚市中原3

麺屋ダイニングNANASHI@平塚市中原

煮干しらー麺黒(800円)

【平成29年8月12日新規オープン】

 8月オープンのお店、ナナシ@平塚市中原。
 宮崎ラーメンの名店だった「いっちゃが」のあったところです。

 たまたまオープン前の内装工事しているときに通りかかったんです。
 次男が何してるんだろってジーッと見ていたら、店主さんが手を振ってくれてね。何となく、そのうち来るかな、と。
 藤沢のお店出身だそう。

 夜は、Barとしても使える感じです。何種類かお酒が並んでいます。
 お摘まみはラーメンの具かな。
 1杯呑んでも良かったけれど、ここから帰ることを考えると、ちょっと躊躇しちゃった(笑)
 
続きを読む

麺処 52@高座渋谷3

52@高座渋谷

醤油ラーメン(630円)


 高座渋谷駅前の商店街にある、麺処52@高座渋谷。

 店主さん夫婦をみると、結構イケイケな印象がありますが、親子ラーメンがあったり、家族連れ優先席があったり、優しいお店なのかなと思います。

 エフ横のヘビーリスナーみたいで、店内には所狭しとエフ横ステッカーや出演者のサイン色紙が飾ってあります。
 そういえば、藤田君、ここに来たことあったんじゃ?
 
続きを読む

麺処 直久 新橋店@新橋3

直久こく旨醤油らーめん

直久こく旨醤油らーめん(790円)
麺大盛り(クーポン)


 創業大正3年だという麺処 直久の新橋店@新橋。
 正直、このお店の前は仕事でもプライベートでも幾度となく歩いておりますが、お店に入るのは、初めて。

 お店は、新橋駅から汐留方面へ抜ける途中のウイング新橋の地下街の一角。
 勿論、昔からここにあったわけではないでしょうが、今やチェーン展開している直旧の中でも、新橋店は昭和47年からある古参の店舗のようです。
 創業年は兎も角、新橋店はもう45年の歴史ですか。凄いですね。
 
続きを読む

ラーメン蘇州@日野春4

肉味噌ラーメン

肉味噌ラーメン(918円)
辛味噌ラーメン(650円)


 中央自動車道の須玉ICを出てすぐのところにある、ラーメン蘇州@日野春。

 ICの近くで、派手な「ラーメン」の看板。
 ドライブイン的なラーメン店なのかなと思いつつ、もうここで食べないと食べる場所がないと思い、突撃。

 中に入ってみると、皆さんビール片手。どうやら立地とは裏腹に、地元のお客さんが多いのかもしれません。周りにあんまり家はないですけれども。
 ちょっと年季の入った店内ですが、居心地は良く、ビールのお客さんも夕飯にちょっと晩酌みたいな感じで、飲み屋という体でもないので子連れでも大丈夫です。
 
続きを読む

むぎとオリーブ マーチエキュート神田万世橋店@淡路町4

鶏soba

鶏soba(880円)


 旧万世橋駅の跡地は長く交通博物館となっていましたが、大宮へ移転。その跡地に出来たのが、商業施設のマーチエキュート神田万世橋。
 むぎとオリーブマーチエキュート神田万世橋店@淡路町は、東銀座の人気店むぎとオリーブの2号店としてオープンしたもの。

 銀座のお店は凄い混んでますからね。こちらも混んでるかなと思ったのですが、意外と空席もある感じ。
 まあ、万世橋の中でも一番端だし、そもそもこの界隈、人がいるようでいない。穴場感があります。

 お店に入ると、お客さんは外国人やら女性やら、普通のラーメン店では少数派の人たちが、多数派。なるほど、お洒落。
 
続きを読む

濱そば 横浜店@横浜3

中華そば

中華そば(390円)


 残業が長引いたときには、やはり駅そば。
 ということで、濱そば@横浜。

 ここのところ濱そばは時々食べているので、今日は、こちらの店舗にしかないものを食べようかな、と。
 
続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ