ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

札幌系

さわの@大磯(平塚市出縄)3

みそタンメン

みそタンメン 750円


 しばらくぶりの、さわの@大磯

 子どもの頃、近くに住んでいたので昔から知っているお店ですが、おじさん、いよいよお年だなと思ってしまった。
 足元が怪しい。でも、元気に続けて欲しいです。
 
続きを読む

いと井 横浜西口店@平沼橋(横浜市西区岡野)

辛味噌ネギらーめん

辛味噌ネギらーめん 1,130円


 横浜家の跡地に11月にオープンした、味噌らーめん いと井 横浜西口店@平沼橋(横浜市西区岡野)。

 年末に息子とディスプレイを買い出しに行ったときに、お昼はラーメンが食べたいというので、未訪問のお店のこちらへ。
 ギフトホールディングスという資本系。東京ラーメン横丁にも出店しているとか。
 
続きを読む

味無双@本鵠沼(藤沢市本鵠沼)4

味噌ラーメン

味噌ラーメン 700円


 藤沢警察署のすぐそばにある北海道ラーメンのお店、味無双@本鵠沼(藤沢市本鵠沼)

 ずっと存在は知っていたけれど、入ったことはなかったお店。駐車場はしっかりあるので、近所でなくても行けます。

 店主さんは、札幌のラーメン横丁のお店で店長をされていたという噂。ということは、札幌ラーメンがメインなのかな。確かに、味噌が売りみたい。ただ、醤油も塩もあります。
 
続きを読む

北海道らーめん楓日ノ出町店@日ノ出町(横浜市中区日ノ出町)3

北海道らーめん楓日ノ出町店@横浜市中区日ノ出町

辛味噌らーめん(880円)


 先日、横浜西口店で食べて???となったので、今度はこちらへ来てみました。北海道らーめん楓日ノ出町店@横浜市中区日ノ出町

 日ノ出町駅の辺りは、元々ラーメン激戦区でしたが、最近、また一段と増えてますね。ここは、私が西区の社宅に住んでいたときは、マクドナルドでした。店員さんがよく注文を間違えることで有名でね。マック好きの下の階の先輩がいつも怒っておりました(笑)
 その社宅も今は取り壊されて、マンションになっております。陽当たりが良かったんですよね。まあ、家賃は社宅なのに相場くらいで高かったですが。

 店内の造りは、カウンター席とテーブル席が半々くらいかな。結構あります。
 大半がラーメンのお客さんでしたが、ちょい呑みもできるメニューがありますね。
 
続きを読む

吉山商店@北海道物産展(さいか屋藤沢店)4

吉山商店@札幌市東区東苗穂

濃厚魚介焙煎ごまみそらーめん(881円)


 さいか屋藤沢店で開催中の北海道物産展。そこに出店している吉山商店@札幌市東区東苗穂をいただいて参りました。

 何年か前に札幌駅のら〜めん共和国でいただいたことがあるなあ。それ以上の前情報なし(笑)

 何でも、店主さんは山頭火出身なのだそう。へえ、山頭火で札幌ラーメンなんだ。
 札幌市内に何店舗か展開しているんだそう。
 
続きを読む

IORI@大北海道展(京王百貨店新宿店)4

IORI@北海道千歳市住吉

味噌ラーメン(864円)


 京王百貨店で開催中の大北海道展に出店中のIORI@北海道千歳市住吉です。

 前知識なしで突入してしまい、出てきたラーメンを見て、「純すみ系」であることを知りました(笑)
 すみれ出身だそうです。お店にはすみれから送られた看板があるそうです。

 首都圏で純すみ系を食べられるお店が減ってきたなあ、というのもあり、実は結構久しぶり。そもそもこちらで食べられる純すみ系と北海道で食べられる純すみ系とはちょっと違いますからね。
 久々の北海道の純すみ系です。
 
続きを読む

札幌みその ラゾーナ川崎店@川崎市幸区堀川3

札幌みそのラゾーナ川崎店@川崎市幸区堀川

味噌とろーり味玉入り(950円)


 ラゾーナ川崎のフードコート、定期的にラーメン店が入れ替わりますね。
 いつも3軒入れ替わりだったのに、うち1軒がプロントになっちゃった。そろそろ終わりが近付いているのでしょうか。

 今回は、そのうちの1軒、札幌みそのラゾーナ川崎店@川崎市幸区堀川です。
 本店は、札幌の手稲にあるそうです。神奈川県民にはあまり馴染みのないエリア。スキー場とかがありますよね。ほぼ石狩市という感じ。

 けいすけ出身だそうで、修行後に故郷に凱旋したという流れでしょうか。札幌では商業的に成功しているみたいで、何店舗か展開しているみたいですね。
 
続きを読む

烈火大王@平塚市榎木町3

烈火大王@平塚市榎木町

味噌ラーメン(700円)
麺大盛り(クーポン)


 平塚市の国道1号沿いにある、烈火大王@平塚市榎木町。
 しばらく前まで、カレーラーメンのお店があったと思うのですが、お店が変わったのはノーマークでした。この辺りは、車でも通らないんですよね(^-^;

 札幌ラーメンのお店なのだそうです。店名からすると、激辛ラーメンのお店なのかと思ったのですが、特段、辛さをウリにしているわけではないようです。
 店内は、カウンター席とテーブル席。厨房とホールにそれぞれ1人ずつスタッフがおりました。

 入店して、席に着こうとすると、店員さんが無言で私の後ろを指し示しました。何事かと思ったら、そこに券売機があったんですね。何故、無言なのでしょう?(?_?)
 
続きを読む

味噌の大将@平塚市紅谷町4

味噌の大将@平塚市紅谷町

濃厚大将辛味噌らーめん(820円)
炙りチャーシュー丼(クーポン)


 昨年、平塚駅西口にオープンした、味噌の大将@平塚市紅谷町。
 何でも、早くも秦野に2号店をオープンしたとかしないとか。

 ベルマーレ観戦後の飯ということで、私と同じように平塚競技場帰りのお客さんがチラホラ。
 そもそも店員さんもそれを見越して、ベルマーレのユニフォームを着てますしね(笑)
 
続きを読む

香彩園 まちなか店@岩見沢市大和3

香彩園@岩見沢市大和

海老味噌ラーメン(850円)


 そごう横浜店で開催中の「初夏の北海道物産展」。今年も前半後半に分かれてイートインにラーメン店がやって参りました。

 前半には2軒。そのうちの一軒が、こちら。香彩園@岩見沢市大和。

 薬膳ラーメンのお店らしいけれど、詳しいところがさっぱりわからない。
 地元でも、そんなに有名なお店というわけでもないらしいのです。詳細不明。
 ただ、2店舗あるそうなので、それなりに人気だと思われます。
 
続きを読む

ぼう屋@平塚市浅間町4

ぼう屋@平塚市浅間町

味噌らーめん(850円)
チャーシュー増し(クーポン)

【平成29年7月10日新規オープン】

 今年の7月10日に新規オープンした、ぼう屋@平塚市浅間町。
 平塚を中心に、和食店などを展開しているライスアイランドという会社の新業態だそうです。

 先日、息子と2人、平塚競技場へベルマーレの試合を見に行った際、徒歩で帰っていたときにたまたま見かけました。
 平塚は、あるときから突然味噌ラーメンのお店が増え始めましたよね。なんでだろう。

 場所は、橙飲食店の入っている場所。確か、前もラーメン店だったと思うのですが、だいぶ間取りの印象が違うので、勘違いかなあ。


駐車場

 どちらにせよ、R1のすぐそばにありながら、人通りがちょっと少なくなる場所で、苦戦が予想される3等立地。
 当初、駐車場が無かったのですが、裏のコインパーキングと提携したみたいです。20分だけですが(^^;
 ラーメンの業態でこの場所、駐車場がないのは結構致命傷に近いですからね。向かいの『矢口家』は駐車場がたっぷりあります。

 店名は、相模原の有名店『おやじ』と同じ麺を使っているところから取ったそう。おやじとぼう屋、そうですか(笑)
 資本的な繋がりは…たぶん無いんでしょうね。
 
続きを読む

八雲@高座渋谷3

八雲@高座渋谷

味噌ラーメン(400円)

【平成29年9月23日新規オープン】

 小田急線の高座渋谷駅から徒歩圏の八雲@高座渋谷。

 ぱきおさんがTwitterに、らーめん郷のすぐそばに、札幌ラーメンの新店が出来たとあげていたので、早速行ってみました。
 23日オープンですが、それまでの間、プレオープンとして、味噌ラーメンが400円で提供されています。

 元々はおでん屋さんだった店舗の居抜きだそう。なるほど、和テイストな内装。
 店内には、私と同じくわざわざ来た感のある人の他、地元の家族連れが過半数。
 カウンター席中心ですが、テーブル席2つと小上がりがあります。
 
続きを読む

麺屋 雪風 すすきの本店@秋の北海道物産と観光展4

濃厚味噌ラーメン

濃厚味噌ラーメン(864円)


 そごう横浜店で開催中の「第33回秋の北海道物産と観光展」に出店中の雪風@札幌市。

 2年半ぶりです。前回もこの物産展だったなあ。
 本店は薄野にあるそうです。結構な行列店なんだとか。
 
続きを読む

桑名@初夏の北海道物産展3

味噌ラーメン

味噌ラーメン(918円)


 そごう横浜店で開催中の「初夏の北海道物産展」の前半に出店中の、桑名@さっぽろ。
 お店は北海道庁のすぐそばにあります。

 桑名は何度か催事で頂いたことがあります。ブログには上げたことはないようですが。
 札幌市内に星の数ほどあるラーメン店で飛び抜けた評価は受けてはいませんが、安定して美味しいラーメンを提供してくれているお店です。
 
続きを読む

究麺 十兵衛@北の味便り大北海道展4

特製味噌

特製味噌(864円)


 横浜高島屋で開催中の、第14回北の味便り大北海道展にて、究麺十兵衛@札幌市。

 今回の催事後半のイートインです。
 北海道物産展は、何処も前後半体制ですね。この後のそごうの催事も二部制です。

 こちらは、発寒南にある、札幌ラーメンのお店。
 正直、存じ上げませんが、北海道のラーメン屋の数は、内地の比ではないですからね。知らないお店ばかりです(笑)
 
続きを読む

小林屋 二宮店@二宮3

みそらーめん

味噌ラーメン(550円)


 札幌ラーメンのお店、小林屋二宮店@二宮。
 いつの間にか、二宮にまでできてたんですね。これはびっくり。

 安価でそこそこのものを出しているからこその人気かなあ。平塚を中心に凄い展開ですね。

 今回は、長女のフラのイベントで二宮に来たのですが、長男と私はまあ、出番までは用がなく。
 手持ち無沙汰なので、お昼に抜けて、食べにきました。

 若干、お昼を外してきたのですが、ギリギリ。次の人から空席待ちになりました。凄い人気だなあ。
 近くには、豚骨醤油の老舗「西海」がありますが、余り知られていないのかなあ。
 
続きを読む

らーめん処 匡@佐野市4

ラーメン

ラーメン(600円)
餃子(400円)


 佐野ラーメン食べ歩きツアー。三軒目は、らーめん匡。

 本当は、『ようすけ』を狙っていたのですが、並んでいる人から「もう一時間だ…」という声が漏れ聞こえたので、二の足を踏んでしまいました。

 ということで、少し移動して、こちら。
 佐野ラーメンのお店の中でも比較的新しいお店で、夫婦で営業されています。

 小上がりが大きく、子連れでも利用しやすそう。
 夜は女将さんお手製のお摘まみが食べられる、居酒屋営業がメインなよう。この日も我々以外はお酒をいただいておりました。
 
続きを読む

三代目坂ちゃんラーメン大作戦@西武新宿3

旨辛ラーメン

旨辛ラーメン


 久しぶりに足を踏み入れた、新宿歌舞伎町。相変わらず、妖しくて危ない街だなあ。大学生の頃は、ここで飲み歩いていたけれど。よく無事で(笑)
 お店に行くまでに何人にも声をかけられましたが、初心者は(私も初心者ですが)ここで声をかけてくる人には関わらない方が身のためです。

 歌舞伎町をちょっと奥に行ったところ、素人が行くのはこのくらいまでかなというところにあるラーメン店、三代目坂ちゃんラーメン大作戦@西武新宿。
 なんでも、今までも何度か業態変更しているお店なんだそうです。昔はオーナーさんがお店に出ていたそうですが、今は店長のみだそうです。
 その店長さんは、ホテルニューオータニ出身だとか。
 
続きを読む

信楽茶屋@鶴見4

名工の田舎味噌らーめん

名工の田舎味噌らーめん(800円)


 江戸時代、鶴見にあった有名な茶屋、信楽茶屋の跡地にあるラーメン店、信楽茶屋@鶴見。
 店名は、信楽茶屋のトリビュート。今や、鶴見を代表するラーメン店になっています。

 私は5年ぶりくらいかなあ。定期的に来るLINEの餃子クーポンに釣られました(笑)

 土地柄、アジア系のお客さんも多いみたいですが、あんまり対策はしてないのかな。店員さん、誰も言葉を喋れないみたい。
 
続きを読む

麺 風来堂@第19回北海道物産展4

味噌つけ麺

味噌つけ麺(918円)


 第19回北海道物産展@東急百貨店東急東横店に出店中の、麺風来堂@札幌市豊平区。

 札幌では、つけ麺をウリにしているお店なんだそうです。
 勿論、ラーメンも人気みたいですが。

 豊平公園駅から徒歩圏なようですが、大泉洋の母校、北海学園の直ぐそばにあります。続きを読む

コクミンショクドウ@秋の北海道物産展と観光展5

みそらーめん

みそラーメン(864円)


 本日から始まった、そごう横浜店の『第32回 秋の北海道物産展と観光展』
 そのフードコートに登場したのがこちら。
 札幌市北区大平にある、コクミンショクドウさんです。

 初日ということもあってか、オペレーションが凄いことになっちゃったみたいですね。
 あらかじめ会計時にお時間いただく旨告知があったのですが、本当に30分もかかってラーメンが登場しました。続きを読む

麺屋 雪風@初夏の北海道物産展4

濃厚味噌ラーメン(850円)

濃厚味噌ラーメン(850円)


 北海道札幌市はすすきのに本店を構える人気ラーメン店。
 そごう横浜店の催事で来ていたので、食べに行って参りました。

 もう、しばらく札幌には行っていないもので、最近の札幌ラーメン事情はよくわかりません。
 こちらのお店も初耳でありました。続きを読む

どさん子 横浜天王町店@天王町3

生ビール・餃子セット(540円)

生ビール・餃子セット(540円)
味噌ラーメン(590円)


 35年続く天王町の老舗ラーメン店。
 天王町の駅で降りる度に、視線の端に入っていて気になっていたのですが、何となく入っておりませんでした。

 店名のとおり、札幌ラーメンのチェーン店ですが、この系列は緩いフランチャイズなので、お店毎にかなり趣が違います。
 こちらは半分以上、昭和な感じの中華居酒屋風になっています。

 天王町でもかなりの古株だそうで、店構えもそんな感じ。
 女性の一人客はまず来ないと思いますが、こういうお店に名店があったりするのです(笑)

 入ってみると、前客一人。勿論、出来上がっています(笑)
 店頭には店主さんが一人で立っておられます。
 結構大きな声で注文しないと、作業中は聞き取ってくれない模様。続きを読む

しろひげ屋@平塚4

味噌ラーメン650円

味噌ラーメン650円


 オーナーは一緒なのに、ころころとブランドが代わることで有名な場所に昨年オープンした札幌ラーメンのお店。

 今回の店長さんは、初代かしわ屋時代からのスタッフさんなんだそうです。

 コンセプトは、ワンピース。
 権利関係は大丈夫なんだよね?まあ、直接的な表現は避けてますが。続きを読む

らーめん一会@大森4

海老茶色のみそらーめん(780円)

海老茶色のみそらーめん(780円)


 元ツアーコンダクターの店主さんが営む味噌ラーメン専門店です。

 久しぶりの大森。かつては今やなき『青森軒』に足繁く通ったものです。
 そんな頃に行って以来、久し振りかな。

 以前は奥さん?と2人で営業していた気がしますが、今回は元気で丁寧な接客が印象的な男性と2人で営業していました。続きを読む

横浜元祖 札幌や@横浜3

味噌バターラーメン(880円)

味噌バターラーメン(880円)


 横浜ジョイナスの地下に入っているラーメン店。
 気が付いたら一年半ぶりのよう。

 この一年半の間に、ラーメン類が100円値上げしてました。

 オールカウンター席のラーメン店ですが、ジョイナスに入っているだけあって、珍しくクレジットカードが使えます。続きを読む

むつみ屋 川崎ルフロン店@川崎3

赤味噌らーめん

赤味噌らーめん(800円)
餃子(380円)


 むつみ屋と言えば、10年ほど前にはあちこちに支店を構える人気札幌味噌ラーメンのお店で、関東の本店は溝の口にあります。

 昨年11月、母体の運営会社は倒産してしまいましたが、各店舗は現在も従前のとおり営業しているとのこと。
 今後はどうなるのでしょうか。

 こちら駅前の商業ビルのレストラン街にある店舗で、客層はグループが多かったです。
 カウンター席もありますが、テーブル席の方が多いかな。

 店員さんは、ほとんどが大陸系の方でしたが、丁寧な接客で、気持ちがよかったです。続きを読む

こぐま@藤沢3

味噌ラーメン+餃子

味噌ラーメン(500円)
餃子(450円)


 牛乳ラーメンで有名なこちら。藤沢駅前の老舗ラーメン店です。
 ちなみに、20世紀少年のロケが行われ、作中にちょこっと登場しているそうです。

 今回は、仕事始めだったのでちょっと早めに会社を出ることが出来ました。
 そこで、友人と合流して夕飯を食べる約束をしたのですが、その友人が食べたいと言ってきたのがこちら。

 昭和の香りがする店内は、全体が何とも懐かしい印象を与えてくれます。
 店員さんは、ちょっと愛想がない感じ。
 コの字カウンター席のみ。続きを読む

三代目 月見軒 本店@そごう横浜店3

みそラーメン

みそラーメン(801円)


 現在、そごう横浜店にて開催中の「秋の北海道物産と観光展」にて初出店であるこちら。
 札幌で1958年創業の老舗ラーメン店『三代目 月見軒』さんです。

 ちょっと調べてみたところ、何でも東京に支店があるそうですね。わざわざ食べなくても良かったかな(^_^;
 まあでも、フードコートでの出店ということなので、業態としてはちょっと違うかもしれませんね。

 こちらの本店、つい最近お家騒動があったそうですね。まあ、そんなことはそれ以前のラーメンを食べたことのない私には関係のないことですが。続きを読む

北海ラーメン 蝦夷@西谷4

肉みそらーめん

肉みそらーめん(850円)


 西谷駅を出てすぐのところにある、創業昭和47年の老舗ラーメン店。
 国道16号線沿いにあるので、駅前ではありますが、駐車場完備です。

 店内は広く、カウンター席の他にテーブル席が多くあり、グループ客も多いです。続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ