ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

創作(オリジナル)

日高屋 辻堂南口店@辻堂

チゲ味噌ラーメン

チゲ味噌ラーメン 690円


 仕事帰りに日高屋 辻堂南口店@辻堂
 
続きを読む

谷口食堂@新横浜

鍋焼きとごはん

鍋焼きラーメン 850円
ごはん 150円


 新横浜ラーメン博物館の「あの銘店をもう一度」シリーズの第10弾、谷口食堂@新横浜

 高知は須崎のお店で、鍋焼きラーメン発祥のお店
 今でも須崎では鍋焼きラーメンを提供するお店はいくつもあるそうですが、こちらのお店は既に閉店。ということで、ラー博にて期間限定での復活です。
 
続きを読む

麺屋ひょっとこ@有楽町(東京都千代田区有楽町)4

麺屋ひょっとこ

和風柳麺690円


 本当は、交通会館の別のお店を狙っていたのですが。本日はもうお仕舞いと言われてしまって、急遽代打で入ったのが、こちら。麺屋ひょっとこ@有楽町(東京都千代田区有楽町)

 交通会館を歩いていたら、物凄い行列だったので、目立ちます。カウンター席7席しかない小さなお店ですが、立ち食いそば屋並みの高回転なので、行列があってもそれほど待ちません。そういうこともあって、後から後から人が並んでいきます。

 カウンターの中でおじいちゃんがクルクルと動き回って作ってます。凄い。お幾つなんだろう。
 ただね、ちょっと注文間違えちゃってました。私の前の人の分、入れ替わっちゃってたんですよね。そんなこんなでバタバタしている間に、おじいちゃん、私の分の麺を茹でてるの、忘れちゃったんですよね。キッチンタイマー、止めたのも忘れてるよねえ。
 忘れて次の麺茹で初めてね。そこで初めて「もう麺茹で機に麺が入ってる」ということに気が付きましたね。ええ。
 で、その麺、どうするのかと思ったら、丼に入れて盛り付け始めましたよ。そして、私の前に出てきました。その麺、倍の時間茹でてましたよね?(笑) それもここの仕様か(^−^;
 
続きを読む

らーめんBUBU@茅ヶ崎市幸町3

らーめんbubu@茅ヶ崎市幸町

醤油新味(780円)


 LINEが届いたので、久々にらーめんBUBU@茅ヶ崎市幸町

 限定が今日までだというので、食べに来ちゃいました(笑)
 気が付いたら4か月ぶりみたいです。最近、ラーメン自体昔ほどは食べなくなっちゃったしなあ。

 お客さんの入りは7分くらいかな。相変わらず、この時間帯でもお客さんが入ってます。
 
続きを読む

JAZZ麺2.7@茅ヶ崎市東海岸南4

JAZZ麺2.7@茅ヶ崎市東海岸南

トマトヌードル(850円)


 またまたご無沙汰しておりました、JAZZ麺2.7@茅ヶ崎市東海岸南。

 クリスマス時期に、割引きのご案内をいただきましたので、行って参りました。
 本当は、ボーナスが出たら、ボトルを入れたいなと思っていたんですけれども。幼稚園の入園金とかを考えたら、私に回ってくるお金はほぼありませんでした。トホホ…。
 ということで、今回もお食事のみです。
 
続きを読む

花みずき@片瀬江ノ島3

江ノ島ラーメン

江ノ島ラーメン


 江の島周辺では古参の部類に入るであろうラーメン店、花みずき@片瀬江ノ島。
 江の島ビュータワーの1階にあります。

 この界隈って本当に観光地なんですね。
 仕事帰りにちょっと寄ってみたわけなのですが、20時の時点でもうほとんどのお店は閉まってしまっていました。
 開いているのは、ここと後は飲み屋の類が数軒。ハシゴしようと思っていたお店は21時閉店のはずなのに20時の時点で既にシャッターが降りていて、もう随分前に営業は終わっていた模様。そんなものか。
 
続きを読む

太陽のトマト麺 新宿東宝ビル店@西武新宿3

太陽のチーズラーメンとちびリゾ

太陽のチーズラーメン
ちびリゾ


 一時期一世を風靡したトマトのラーメン。
 その中心にいた太陽のトマト麺の新宿東宝ビル店。

 新宿東宝ビルは、新宿コマ劇場跡。新しく多くの飲食店が入ったのですが、そのほとんどがチェーン店という、あまり面白味のないラインナップです。
 こちらも、イートアンドの展開するチェーン店。お隣は同じくイートアンドの大阪王将。そう言えば、最近よく行くビーストもイートアンドでしたね。
 突出したものはないかもしれませんが、ここといいビーストといい、時代の先を行く業態を多数開発してきました。先見の明がある会社なのは確かです。

 新宿まで行ってここに入ったの?と言われるかもしれませんが、実は神奈川県には川崎市くらいにしかありません。神奈川県民にはあまり馴染みがなかったりします。
 
続きを読む

丸嶋@松田4

丸嶋

餃子ラーメン(800円)


 松田にある、老舗中華料理店、丸嶋。
 店先には、和食の文字もありますが、提供しているのは、中華のみのようです。

 お客さんはほぼ全員常連さんのよう。地元に完全密着のお店なんですね。

 席は、テーブル席と小上がり。
 お昼の時間帯は、大体が相席になるようです。まあ、常連さんばかりだから気になりませんね。
 
続きを読む

カムクラダイニング@恵比寿3

冷たいおいしいらーめん

冷たいおいしいらーめん(723円)


 もはや何処にでもできて、首都圏では珍しくなくなった神座。
 横浜では私の行動圏に2軒あります。

 飲茶もやっている業態のカムクラダイニング@恵比寿。
 ほとんどのお客さんはラーメンしか食べていませんでしたが。続きを読む

麺屋あんから@馬車道4

あんかららーめん

あんからラーメン(790円)

【平成28年7月14日新規オープン】

 関内に最近できたラーメン店、あんから@馬車道。

 馬車道エリアではありますが、ちょっと人通りが少なくなった辺り。特に夜はちょっと寂しいかもしれません。
 ということで、場所柄、昼がメインでの営業だとのことでした。続きを読む

鎌倉REN@鎌倉4

鎌倉野菜ラーメン(950円)

鎌倉野菜ラーメン(950円)


 鎌倉ちょい呑みフェスティバル、ちょい〆は〆券を使って『鎌倉REN』。
 なんでも、鶴岡八幡宮そばの参道沿いにある『蓮』という老舗のラーメンとカレーのお店の暖簾分けなんだそうですね。
 あちらは、鶴岡八幡宮へお参りに行くたびに、何度もお店の前は通っていますが、未だ一度も食べたことないです。続きを読む

銀波露 江別本店@春の北海道物産展3

醤油ぱいくう麺(980円)

醤油ぱいくう麺(980円)


 そごう横浜店の北海道物産展に出店している銀波露。
 一度も食べたことがなかったので、食べてみることにしました。

 江別に本店を構えるお店で、道産食材を積極的に使用したり、食材にこだわっているお店なんだそうです。
 江別には久しく行っていないので、勿論、こちらへは行ったことはなく。続きを読む

どうとんぼり神座 マークイズみなとみらい店@みなとみらい4

白髪葱たっぷり炙り豚しゃぶラーメン950円

白髪葱たっぷり炙り豚しゃぶラーメン950円


 大阪は道頓堀に本店を構えるラーメン店。
 東京都進出の1号店である歌舞伎町店はよく行きましたが、遂に神奈川県にもお店ができました。
 ちなみに、オープン直後にお邪魔しているので、今回で二回目。

 マークイズみなとみらいのフードコート内にあり、お隣は『だるま』という立地。
 どちらにしようか迷っている人を見かけますが、男性はだるま、女性や家族連れはこちらが多い印象でした。続きを読む

NRUMI-IPPUDO@新横浜4

コンソメヌードル980円

コンソメヌードル(980円)


 新横浜ラーメン博物館の30周年記念、世界のラーメンシリーズ第3弾が、こちら。
 一風堂出店のお店がフランスから凱旋帰国です。

 先日のレセプションは、仕事の都合で来られず。残念でした。
 私の周りの評判は、結構割れた感じだったので、自分で食べなければとここをチョイス。

 一般人的には、フランスのラーメンはそれほど人気が集まっているわけではないようで、20分待ちのお店もある中、待ちなし。続きを読む

中華大新 茅ヶ崎店@辻堂3

大新ラーメン

大新ラーメン(750円)


 地元ではそれなりに知られた中華料理店の茅ヶ崎店です。
 藤沢店は駅前にあるので知っている人も多いのではないかと思います。

 今まで前を通ったことは何度もありましたが、入ったのは今回が初めて。

 入ると、店員さんが小走りにテーブルまで。
 なかなか気持ちのいい接客をしてくれます。

 メニューは、中華料理店としてはかなり少ない方だと思います。
 麺類が多いかなあ。炒飯を食べようと思ったら、800円だそうで。
 思わず辞めてしまいました。続きを読む

高麗山公園レストハウス@大磯2

おでんラーメン

おでんラーメン(800円)


 今日は、ちょっと湘南平へ来てみました(詳しくは、こちら)。
 湘南平の頂上、高麗山公園にあるレストハウス。
 10年くらい前にリニューアルして、だいぶ綺麗になりました。

 昔からお客さんは少なかったですが、今でもかなり少ないですね。
 まあ、お店の方も、頑張って増やそうという気はないようなので、これでいいのでしょうが。続きを読む

日高屋 二俣川南口店@二俣川4

チゲ味噌ラーメン餃子セット

チゲ味噌ラーメン餃子セット(730円)
生中(300円)

【期間限定メニュー】

 ラーメンチェーン店の代名詞、日高屋。別に行きたかったわけではないのですがね。

 二俣川駅に辿り着いたところ、相鉄線が人身事故で全線運休。しかも、二俣川駅は交通の便が悪く、何処にも逃げられないと駅員さんに告げられ、もはやこれまで。
 これはもう、呑むしかないわけです。

 かといって、一人で居酒屋さんに入るのもなあと考えていたら、駅前に日高屋さんを発見。入ることにしました。続きを読む

麺場 浜虎 横浜店@横浜4

春野菜と筍の浅蜊そば

春野菜と筍の浅蜊そば(850円)

【春季限定メニュー】

 春麺が始まったという話を聞いたので、早速行ってみたこちら。
 実は、先日も行ったのですが、その時は大行列でして。これは無理だなと鶴一家へ流れた次第であります。

 今回は大した列もなかったので、そのまま入店。しかし、こんな場所で既に22時半を回った今、8割の入りというのは流石の一言。

 そう言えば、店員さんに女の子が2人入ってました。ここで女の子を見るのは初めてだなあ。場所が悪いというのもありますが、このお店、むさいのがウリだと思ってました(笑)続きを読む

らあめん花月嵐 辻堂店@辻堂3

天地

天地(750円)

【期間限定メニュー】

 言わずと知れた、グロービートジャパンが経営するラーメンチェーン店。
 グロービートの中核チェーンでもあります。

 また、定期的に人気ラーメン店とのコラボメニューを提供することでも知られており、最近ではチェーン店を敬遠する傾向にあるラヲタからも注目されています。

 私は、何度かグロービートジャパンの店舗で食べた結果、余り好みじゃないという結論に達しまして、正直敬遠していたのですが、今回はね、私がハマったあの石神さんの火鍋とのコラボということで、これは食べないわけにはいかないでしょう?

 店内は、L字カウンター席とテーブル席が半々くらい。
 丁寧な接客できもちいいです。続きを読む

麺場 浜虎 横浜店@横浜4

ピリ辛麻婆そば

ピリ辛麻婆そば(850円)

【冬季限定メニュー】

 横浜駅西口のディープなエリア「鶴屋町」。その奥にある横浜駅西口随一の人気店がこちら。

 今回は、昨年の夏麺以来かなあ。意外と間隔が空いてしまいました。続きを読む

自家製麺 伊藤@赤羽4

肉そば

肉そば(750円)


 秋田は角館にある名店「自家製麺 伊藤」。その店主さんの弟さんが暖簾分けで開いたお店が王子にある「自家製麺 伊藤」。
 こちらは、更に王子の息子さんのお店となります。角館から見ると、甥っ子にあたります。

 伊藤のDNAというか、どういうわけか、こちらのお店も一見して営業しているのかわかりづらい造りになっています。
 近くまで行って「営業中」の看板を確認して、入店。

 入り口もまたわかりづらいです。隣のお店との間にある通路を奥まで進むと、そこが入り口。券売機があります。

 お店は長細く、カウンター席のみ。
 すれ違うのはなかなか大変な幅員なので、奥に詰めて座ることをオススメします。続きを読む

横浜家 金港町店@神奈川3

塩とんこつバジルらーめん

塩とんこつバジルらーめん(700円)

【冬季限定メニュー】

 横浜駅周辺で4店舗展開している横浜家。歴史はそれなりに長く、横浜では良くも悪くもちょっと知られた存在です。
 また、予備校周辺に立地しており、岡野町店は河合塾、横浜西口店は駿台、そして金港町店は代ゼミ。横浜で浪人生活を送っていた人にもお馴染みです。
 似た名前のお店で「横濱家」というお店がありますが、全く別のお店です。続きを読む

CHABUYA Zutto Branch@四谷三丁目4

濃厚うまみそば


濃厚うまみそば(720円)


 護国寺『ちゃぶ屋』の新業態。展開し始めて早々に町田店が閉店するなど、若干の波乱含みではありますが。
 オーナーがミシュランで☆を取ったということを全面に押し出していますが、とりあえず取ったのは香港での話なので。

 ラーメン店が3軒連なるところの最も曙橋に近いお店。面白いのは、他2軒は客層がほぼ男性だったのに対し、このお店だけ女性とカップルだらけだったこと。
 なるほど、店内に入ってみると、かなりお洒落。黒板にメニューを書いちゃったり、知らなければイタリアンに入ったんじゃないかと思う感じです。
 お客さんの滞留時間もちょっと違うみたい。他のお店は食べたらすぐに出ちゃいますが、ここは食べた後もお茶してる感じです。なるほど完全に女性を意識したお店なんですね。続きを読む

二代目 けいすけ 海老そば外伝@東京4

伊勢海老そば

伊勢海老そば(¥850)

【2009年6月17日オープン】

 今日も、早朝から夜まで霞が関詰め。そんなわけで、大変お腹が空いております。そこで、行ったのがこちら。少し前にオープンした、東京駅地下の「東京ラーメンストリート」です。
 ここ、少し前にも、ラーメンテーマパークをやって、失敗してますよね。その轍を踏まないようにか、今回は、知名度の高いお店ばかりをラインナップしてきています。特に、目玉は『六厘舎TOKYO』でしょうか。食事時を若干外していきましたが、本店ほどではないにしても、30分以上は優に待ちそうな雰囲気でした。
 私は、待つのが嫌だということもあり、『二代目 けいすけ 海老そば外伝』に入ってみることにしました。六厘舎の影に隠れて、若干苦戦しているように思います。

続きを読む

菱屋@日光2

ゆばラーメン

ゆばラーメン(¥710)


 星の王子さんのお誘いで、フリガンさんと3人で、日光までドライブしてきました(詳しくは、こちら)。
 日光までは、私の車で行ったので、1日で実に往復500kmを運転したことになります。こんなに運転したのは何年ぶりだろう。

 日光東照宮を参拝した後は、この冬真っ直中、ノーマルタイヤの上にチェーン不携行でいろは坂に挑むという無謀をした末に、華厳の滝へ。
 これは、その駐車場にあるお土産物店のフードコートで食べたものです。

続きを読む

七宝麻辣湯@全国味の逸品会[池袋]4

麻辣湯

麻辣湯(¥780)


 今回は、ラーメンではありません。スープ春雨というヤツです。
 ラーメン業界では最も有名なうちの一人、石神秀幸氏のプロデュースするお店だそうで、上海のチェーン店の日本第1号店だそうです。ただ、池袋西武のホームページ以外でこのお店と石神氏との関係を公式に謳ったものがないので、正確にどういう関係かは不明。ただ、間違いなく関係はあるようで、今日は石神氏が店頭で呼び込みをしていました。肉眼で石神氏を拝見したのは初。なんだか、疲れているように見受けられました(^^;
 このスープ春雨は、上海でかなりブームらしいですね。低カロリーなのもウケる理由かもしれません。ああ、上海では低カロリーは受けるのかな・・・わからん。
 まあ、そんなわけで、客の9割が女性客。最初、食べるのを躊躇したのですが「この気を逃したら、自分一人じゃスープ春雨なんて食べに行かないだろうな」と思って、思い切って入ってみました。
 若干の列ができており、10分待ちくらいで席に着きました。

続きを読む

蒙古タンメン中本 新宿店@西武新宿4

蒙古タンメン+麻婆豆腐

蒙古タンメン+麻婆豆腐(¥720+100)


 先日、W.Dに「よく『辛い物好きなら蒙古タンメン中本へ行ってみろ』って言われるんだけど、食べたことないんだよね」という話をしたら、「新宿にあるから、行ってみるか?」という話になり、彼の仕事が終わるのを待って、行ってみました。
 新宿も小滝橋通りにあったんですね。この通り、大学生の頃は、月に数回程度は通ってたんですけどね、今まで気がつきませんでした。というか、卒業した後にできたのかな。まあ、卒業してもうずいぶん経つもんな。

 お店はずいぶんと混んでいました。20分くらい待って着席。お水とともにポケットティッシュが渡されたのでちょっとビックリ。もしかして、そんなに汗をかくほど辛いのか(^^;

続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ