ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

東京都【城南】

とんでんかん 鵜の木店@下丸子4

長浜らーめん

長浜らーめん(650円)


 環八通り沿いにある長浜ラーメンのお店。私は長浜でラーメンを食べたことがないので、本場に近いかどうか正直わからないところですが、根強い人気のあるお店です。

 環八沿いという立地で、車で行きやすいですが、駐車場はないので注意が必要です。ちなみに、駅から5分程度なので、電車の利用もオススメです。

 湯切りパフォーマンスがなかなか凄いことで有名な店長さん。噂に違わぬ上から下への湯切り。見事です(^0^)
 接客も笑顔を絶やさず、常連さんが多いみたいですね。続きを読む

うまかんべえ@大森

張り紙

 ふらわさんにオススメされて、ずっと来てみたかったこちら。
 数年越しで、いよいよ行ってみようと決めてきてみたところ、こんな張り紙が。
 どういう状況だかわかりませんが、お大事にしてください。

麺場 ながれぼし@京急蒲田4

あえそば

あえそば(750円)


 相変わらず、スタイリッシュなお店。
 今日も船長がにこやかに迎えてくれます。続きを読む

一本槍@大森3

一本槍らあめん

一本槍らあめん(750円)


 フレンチやイタリアンで修行した店主が作るラーメン店。
 ちょっとした老舗蕎麦屋のような外装ですが、店内に入ってみると普通のお店です。
 メニューは多岐に渡っており、ともすれば、ちょっと絞り切れていない印象も受けます。続きを読む

麺場 ながれぼし@京急蒲田4

淡麗醤油ラベル Extra cold

淡麗醤油ラベル Extra cold(750円)

【夏麺スタンプラリー】

 新橋「愛宕」、川崎「雷家」などで修行した店主が作る、キノコを使ったオリジナル和風豚骨が食べられるお店。今回食べたのは、豚骨じゃないですけどね(笑)
 L字カウンター席とテーブル席半々の小さなお店。すぐ満席になっちゃいそう。続きを読む

麺バカ息子@京急蒲田4

つけ麺


つけ麺(700円)


 鶴見の名店が2月に蒲田へ移転。移転前から行きたい行きたいと思っていて今まで行けていなかったこちらへ、ようやく行くことができました。
 お隣もラーメン店だったので、一瞬見落としてしまいました(^_^; が、商店街の中にあるので、移転前よりも見つけやすいんじゃないかなと思います。

 店内は、L字カウンターのみ。席数は一杯あるので、そんなに待つことはないのかな。
 お冷やが杜仲茶というのは嬉しいですね。続きを読む

虎鉄@蒲田4

ラーメン


ラーメン(600円)


 同じく蒲田にある『和鉄』というお店のセカンドブランド店です。
 蒲田駅のすぐ目の前にあるので、見たことのある方も多いかと思います。
 店内はカウンターのみの小さなお店。続きを読む

らーめん潤 蒲田店@蒲田3

中華そば


中華そば(730円)
味玉(100円)


 奥さんが遊びに出かけていて夕飯がないので、今日はちょっとラーメン遠征。とは言っても、蒲田なんですが(^_^;

 こちらのお店は新潟燕三条ラーメンのお店。こちらの方ではあんまりないかな。会社の同僚が燕三条の方の出身で、先日「向こうのラーメンは美味しいよ」と猛プッシュされたので、近場で食べられるこちらへ来てしまいました。
 お店に入ってみると、新人バイト君が店長さんにどやされてました。まあ、そのくらいならいいんですけど、食べてる横でずっと指導が入ってて・・・。続きを読む

支那そば きび 桃太郎外伝@品川4

鶏白湯玉子入り


鶏白湯玉子入り(850円)

【2010年4月1日 リニューアルオープン】

 4月にリニューアル。したらしいんですが・・・。ただ、看板を付け足して新作メニューを増やしただけのような。基本的に、何も変わってませんよね?続きを読む

せたが屋 羽田国際空港店@羽田空港国際線ターミナル3

せたが屋らーめん


せたが屋らーめん(1,050円)

【2010年10月21日 新規オープン】

 家族でオープンしたばかりの羽田空港国際ターミナルへ行ってみました。
 いやあ、これ明らかに、利用客よりも観光客の方が多いよね。
 東京からすぐ行けるから便利ですが、向こう半年くらいは乗る以外の利用は避けた方が無難かも知れません(^_^;
 すべてのお店が長蛇の列。こちらも例外ではなく、30分待って入店。
 それにしても、回転が頗る遅い。あの程度の列の長さで30分待ちはあり得ない。代田二郎並み。もちろん時期的な問題だとは思いますが、空港の飲食店としては致命的。続きを読む

水田商店@京急蒲田4

らーめん


らーめん(600円)

【2010年8月11日 新規オープン】

 今日は、大学時代のゼミの同窓会・・・だったはずなんです。
 そう思って家を出てしばらくしたら、「ごめん、今日中止って言うの忘れてた」ってorz
 いえね、ちょうど台風が東京に上陸するって日だったので、中止なんじゃないかなとは思ったんですよ。でも、何の連絡もなかったので、とりあえず出発だけしたんです。
 先輩・・・、いつも似たようなミスかましてくれてありがとうございます。

 ということで、いきなり予定が白紙になった私。まあ、ラーメンでも食べて帰るかと、次の京急蒲田駅で降りました。
 こういう時に活躍するのは、やはり携帯の「ラーメンバンク」。らーナビの方が掲載数は多いですが、こと東京についてはラーメンバンクに軍配が上がると思います。

 で、行ったのがこちら。『なんつッ亭』出身で8月11日にオープンしたお店です。
 なんつッ亭、大きい割に出身者のお店が少ない印象があります。
 ちょっと、路地裏感のあるところにあり、夫婦で営業しているみたいです。気持ちの良い接客をしてくれました。続きを読む

新橋 おらが@新橋4

盛りそば[中]

盛りそば[中](¥750)


 所用で、霞が関まで行ってきました。全く、こんな暑い日に呼びつけなくてもいいだろうに。まあ、前から決まっていたことだし、仕方がないか。

 帰り、新橋まで歩きまして。久々に、新橋でラーメンを食べて帰ろうと、らーナビで検索したら、『和麺屋 長介』というお店がヒットしまして、そちらへ行くことにしました。しかし、歩いて行くにつれ、だんだん「この暑いのに、ラーメンは食べたくない」と思い始めまして。すぐそばにある、こちらへ流れることにしました。

 私のテリトリーから大分外れているのに、何故か名前を聞いたことがあるなあと思ったら、ふらわさんが常連だったんですね。
 店内は、L字カウンターのみで、少し狭いです。これでは、食事時はあっという間に満席だろうな。私は昼を若干外していきましたが、それでも待ち客5人で、15分待ちでした。

続きを読む

青森軒@大森5

辛口太朗麺

辛口太朗麺(¥650)

【新メニュー】

 『青森軒』、気が付いたら、半年行ってませんでした。日曜定休で、夜のみの営業なので、なかなか行けなかったんですよね。そうしたらね、おさる大将、唐突に「お店、閉めます」って。そんなバカな(゜ロ゜;
 水曜日に閉店を決めて、土曜日に閉めるという超スピード閉店。お客さんはたくさん付いていたし、閉店しなきゃいけないような経営状況って訳ではなかったみたいですが。色々と思うところもあるようだし、一から出直しってことでしょうね。

 用事を済ませてから、車をとばして大森まで。事前にメールをしてはいましたが、閉店時間ギリギリに入りました。半年ぶりですが、覚えていてくれてました。
 店内は、既に常連さんでいっぱい。皆さん、帰りがけに一言ずつ声をかけて帰っていきます。

続きを読む

らーめん凌駕@大岡山3

らーめん

らーめん(¥700)


 東京工業大学大岡山キャンパスに所用で行って参りました。で、その帰りに行ったのが、こちら。
 茨城大勝軒グループのお店で、店員さんがそのTシャツを着ていることからもわかる通り、『角ふじ』の別ブランドなんだそうです。ということで、もちろんこちらも所謂二郎インスパイア系な訳です。

 それにしても、この辺りは凄いですね。徒歩圏内に、二郎インスパイア系が3軒もあるんだそうですね。いくら大学がそばにあるとはいえ、3軒は凄いなあ。

続きを読む

平太周 味庵@大崎広小路4

特製らーめん

特製らーめん(¥850)


 今日は、都内の方々を回りました。いやあ、疲れたなあ。で、お昼頃には大崎にいたので、どこか面白いお店はないかなあ、と検索したところ、こちらが引っ掛かりました。

 環七ラーメンの名で知られる『土佐っ子』の元従業員による『平太周』で修行した方のお店。土佐っ子の系譜は、スキャンダラスで複雑なので、今はどこがどうなのかよくわかりませんが、まあ、ここもその流れを汲むお店ってことで。
 かつては石神本に掲載されており、最近では、テレビに時々映ってるみたいですね。

続きを読む

満留賀 駒場店@駒場東大前4

ラーメン

ラーメン(¥540)


 所用で東京大学駒場キャンパスへ。せっかく駒場に来たのだから、お昼はここいらでラーメンでも・・・。と思ったら、大学のそばなのに、意外とお店がない。東大生、普段何食べてんの?
 で、らーナビで調べたら、すぐそばに『しなそば嚆矢』というお店を発見。直行したのですが・・・。やられました。「店主急用につき、臨時休業」だそうです。うそーん。
 もう、別のお店を探す時間はなく、落胆して帰る途中、見つけたのがこちら。日本蕎麦店の『満留賀』です。大学正門から最も近い飲食店で、半地下にあります。

続きを読む

青森軒@大森4

つけ麺

つけ麺(¥780)
チャーシュー丼(¥150)


 所用があって東京を放浪していたのですが、その帰りにこちらへ。今回は1週間ぶりかなあ。
 こうそっちゅう来ると、書くことも余りなくなってきます。ただ、これからは、あまり来られないかも知れないかなあ、と。東京へ行く機会が劇的に減ってしまうので。
 大森には、まだまだ行きたいお店が幾つかあるのですが、いつもこちらへ来てしまうので、なかなか行けないでいます(^^;

続きを読む

青森軒@大森4

味噌つけ麺

味噌つけ麺(¥850)
チャーシュー丼(¥150)


 年明け1回目の青森軒。今年はなかなか行けなくなりそうな予感。夜に大森に行けない可能性が高いのよね。でも、できる限り行きますよ。
 「今日は随分遅いですね」と女将さん。いつもはオープン直後くらいに入ってますからね。この日は、弁護士さんの奢りでしこたま飲んでました。ごちそうさまでしたm(__)m

 メルマガで「今日は暇〜」という内容のメールが来ていたのですが、私が来てからはコンスタントにお客さんが来てて。常に8割方埋まってました。タイミングの問題かなあ。
 ただ、やっぱり全体的に客足は悪化しているみたいです。他のお店(ラーメン店やら飲み屋やら)でも同じことを言われたので、外食業界全体で厳しい状況なんでしょうね。

続きを読む

わ蔵 中目黒店@中目黒4

らーめん

らーめん(¥600)


 本当は、『麺屋 宗+SOU 中目黒店』へ行く予定だったのですが、なんだか振替定休だったみたいで。どうしようかと迷っていたら、すぐそばにこちらがあったので、入ってみました。
 創業昭和29年という、老舗。福岡の『一黒丸』という博多ラーメンのお店の関連店で、東京進出の際に店名を変更したそうです。本店は、板橋にあります。
 席は、カウンターのみです。

続きを読む

いちばんや@自由が丘3

三年熟成醤油ラーメン

三年熟成醤油ラーメン(¥800)


 『箱館や』の帰り、よせば良いのに2軒目、すぐそばの自由が丘『いちばんや』へ。一瞬、どこにあるのかわからなかったのは、らーナビの地図が間違っていたから。ワンブロックずれてます。
 お店は、ラーメン店には珍しい地下1階にあります。途中、スパイスの匂いがするので「店を間違えたかなあ」と思いつつ、階段を降りていくと、そこはラーメン店でした。ジャズが流れているのが、なんとも自由が丘っぽい。

続きを読む

箱館や@自由が丘4

塩そば

塩そば(¥700)
ライス(ランチサービス)


 私は毎日、自由が丘を通過するのですが、自由が丘といえばすっかり忘れていたけれど、今や平塚の名店となった『ひでたん』の出身店である自由が丘『箱館や』があるじゃないですか。評判は、ひでたんには随分劣りますが、これは、一度は行っておかないとね。
 ここはなんでも、ムジャキフーズ資本のお店なのだそう。ムジャキ系のお店はハズレも多いものの、当たりのお店もそれなりにあるので、こちらは後者ではないかと期待して入りました。

 店内はログハウス風。長細く、狭いです。カウンターの向こうとは繋がっていないらしく、行き来するには勝手口を通らなければなりません。
 メニューを見るとね、なるほど、イクラ丼など、ひでたんとの共通項が見えてきます。

続きを読む

青森軒@大森5

ラーメン

ラーメン(¥750)


 おさる店主から、あることでメールが来まして。ちょうど良いからと、行くことにしました。今年最後の訪問となります。
 大森は、最近『馬かんべえ』というお店が移転してきていますし、にわかに激戦区化してきていますね。蒲田といい、鶴見といい、この沿線の方は、ラーメンが好きなんでしょうかね。

続きを読む

南部@自由が丘3

にぼ味噌ラーメン

にぼ味噌ラーメン(¥750)


 ここは、せたが屋グループのお店で、煮干し味噌ラーメンがウリということでね、『青森軒』へ通うようになり、すっかり煮干しラーメンにこり始めた私は、雨が降りしきる中、傘も差さずにこちらへ来ました(単に、傘を忘れてきただけです)。
 駅から5分なんて言うからどんなに近いのかと思いきや、意外と遠い。事前に地図を用意しておかないと、なかなか辿り着けないんじゃないかな。目印は、亀屋万年堂本店かなあ。或いは、自由が丘ロール屋。

 お店に入ってみると、夕食時間帯にもかかわらず、お客さんは一人も無し。駅から遠いというわけではないけれど近くはないこの距離で、しかもこの雨では、そりゃ、お客さんは来ないよねえ。

続きを読む

ラーメン二郎 目黒店@目黒3

小豚ラーメン

小豚ラーメン(¥600)


 諸般の事情で、今日は車で大学院へ。実は、東名にさえ乗ってしまえば、電車で行く半分くらいの時間で着きます。
 そして、私が車で行った時に必ずしていること。それは、「車でないと行きにくいお店へ行く」ことです。とは言ってもね、都内は交通の便が良いので、そういう店は少ないのですが。今回は、最初から「メグジへ行く」と決めてまして。事前にお誘いメールを送り、体調が万全なフリガンさんと2人で行くことになりました。
 さすが、ラーメン二郎目黒店。15時30分というウィークタイムに行ったにも関わらず、5人待ち。それでも、10分は待たなかったな。二人とも、空腹だったので、小豚で。しかし、あれだな。ここも量、減りましたよね?まあ、500円を維持してくれているので、それも致し方がないかなとは思いますが、なんだか、普通のラーメンよりもやや多いくらいの量に減っている気がします。フリガンさんは「もう食べられない」と言ってましたが、私は「ここなら、大いける」と確信を持ちました。

続きを読む

青森軒@大森4

味噌つけ麺

味噌つけ麺(¥850)


 最近、私が一番贔屓にしているお店、大森『青森軒』。
 今回は、2週間明いちゃいましたね。ま、定期圏外なので、そうそう行けません。お店に入ると、間髪入れずに、前回約束した「味噌つけ、いきますか?」と。ええ、裏メニューでございます。

続きを読む

青森軒@大森4

つけ麺[大盛]

つけ麺[大盛](¥850)
チャーシュー丼(¥150)
味玉(サービス)


 ここのところ、約1週間に一度くらい行ってますね。青森軒です。
 なんでも、明日でオープン2周年なんだとか。そっか。じゃあ、明日か明後日来れば良かったかなあ。まあ、いいか。そんなこと言ったら、何時来られるかわからないし。

 入ってみると、女将さんが気が付いてくれました。ええ、覚えていてくれるのって、嬉しいですね。

続きを読む

青森軒@大森5

味噌ラーメン

味噌ラーメン(¥850)

【冬季限定メニュー】

 先日、店主さんからブログを見た旨のメールをいただきまして、返信で「今日行きます」と送りました。ということで、一週間明かずに再び青森軒です。
 お店に入ったのは18時30分ですが、実は、今日はこれが昼飯だったりします。まあ、一週間の半分くらいは、こんな感じな気もしますが。
 お店はどうも、常連さんが多い感じ。あとは、メルマガの読者さんも少なからず来てるみたいです。

続きを読む

青森軒@大森4

ラーメン

ラーメン(¥750)
チャーシュー丼(¥150)


 この週は、とてつもなく忙しく、ほぼ毎日徹夜状態でした。しかし、そんな徹夜地獄もこの日を以て脱出したので、一杯いきたいと思ったんですが、徹夜続きの身体は、おそらく少量のアルコールで音を上げるであろうことが予想されたので、ちょっと遠回りすることで、打ち上げ気分を味わうことにしました。
 そこで、行ったのが、こちら。前回、チャーシュー作り直しでフラれてから間がないですが、再チャレンジです。

続きを読む

らーめん一会@大森4

みそらーめん

みそらーめん(¥780)


 久々に『青森軒』へ行こうと思い、わざわざ品川周りで大回りしてまでやって来たところ、大森駅を出たところで「チャーシューがダメになったから、作り直します」というメールが届きました。なんで、こういう日に限って・・・でもないか。時々臨時休業してるもんねw

 さて、こちら。そんなわけで、代打として白羽の矢がたったわけですが。もうね、土地勘のない場所なんで、地図を見てもなかなか辿り着けないの。まあ、理由は簡単。目印のコンビニがなくなってたんで、どこを曲がるのかがわからなかったという・・・。ダメじゃん。
 お店はカウンターのみ。元気な接客は、高感度が高いです。後から調べたところによると、ここの店主はツアーコンダクター出身なんだとか。へえ。地方のラーメンを食べ歩いたんでしょうか。
 そういえば、丼の底に当たりが出たら、もう一杯・・・じゃなくて、一杯無料券が貰えるらしいです。スープを全部飲ませるためのアイディアですね。面白いです。

続きを読む

あたり屋@内幸町4

とんこつらーめん

とんこつらーめん(¥730)


 大学院の人達と、新橋の『かがや』というお店で飲んできました。なんでもテレビで「日本一ウザイ店」として紹介されたんだとか。いやあ、楽しかったけど、疲れました(^_^;)

 さて、飲んだ帰り、滅多に来ない新橋に来たのだから、これはの一杯を食べなければなるまいと、ちょっと前から気になっていたお店に行ってみました。
 『あたり屋』という、夜はラーメン店というよりも福岡料理のお店なのですが、何が気になっていたかというと、このお店、店主さんと共に、実はハリウッド映画に出演したんです。「ジャンパー」という、話の深みが全くないとの酷評を方々で受けたアクション映画なのですが、作中で主人公が新橋にテレポーテーションするシーンがあり、このお店に登場するというわけです。そんな、ラーメンとは全く関係のないところで注目のお店です。

 場所は、駅前繁華街のちょっと外れの方。路地裏なので、飛び込みの客は少ないかもね。
 もちろん、駐車場はないけれど、目の前にコインパーキングがあります。

続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ