ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

東京メトロ半蔵門線

蒙古タンメン 中本 渋谷店@渋谷4

蒙古タンメン


蒙古タンメン(770円)


 人生二度目の中本を体験。かつて、私が通っていたLEC渋谷本校の入っている渋東シネタワーの地下に、昨年夏にオープン。
 それ以来、ずっと行きたいなと思っていたのですが、この度やっと行くことが出来ました。って、最近このフレーズばっかり(^^;

 お店に入ってみると、意外に家族連れやカップルが多いことに驚きました。みんな、ここのラーメン、わかってるのかなあ。続きを読む

てんがららーめん 渋谷店@渋谷4

てんがららーめん

てんがららーめん(\800)


 パチンコで有名なマルハン系列のマルハンダイニングが経営するお店。元々パチンコ店内で営業していた業態で、この渋谷店が東京初進出の路面店1号店だそうです。
 お店は外装内装共に大手資本っぽさ満点で、全体的に小綺麗です。スタッフの数もとても個人店ではあり得ない数おり、資本力の差を感じさせます。

 そうそう、お店に外国人観光客がいて、英語で店員に何か聞いていたのですが、アルバイトの店員さんは全く英語ができず、困り果てておりました。そうしたら、隣のビジネスマンがペラペラとね、説明を初めて。やっぱり、英語ができると格好いいね。私も今の勉強が一段落したら、英会話を習おう。

続きを読む

桂花 渋谷センター街店@渋谷4

桂花拉麺

桂花拉麺(¥700)

【キャンペーン】

 言わずと知れた、東京における熊本ラーメンの大家であります。新宿や渋谷、池袋の他、横浜と主要都市を抑えているにもかかわらず、お店の場所がそれぞれ若干微妙なため、一般には気が付かれていないことも多い、そんなお店です。
 今回何故来たかというと、現在、ここ桂花では、3店舗限定で週1回桂花ラーメンが700円のところ500円になるキャンペーンを実施中なのです。渋谷センター街店は、火曜日がキャンペーン実施日。これは行くっきゃない!と。

 お店に着いてみると、券売機の表記は「桂花拉麺(¥700)」。あれ?と思ったのですが、もしかして、後で返金するとかかなあ、とそのまま食券を購入。2階席へとされて、しばらく待っていると、ラーメンは運ばれてきましたが、その他は一切無し。あれ?どういうことだ?と考えていると・・・。

 ああ、今日は月曜日ではないですか(ノ∀`)

 最近、基本的に日曜日も出ているので、曜日感覚がメチャクチャになってます・・・。


続きを読む

中華そば すずらん@渋谷4

鶏白湯鶏麺

鶏白湯鶏麺(¥950)

【金曜限定メニュー】

 渋谷で屈指の人気を誇るこちらの金曜限定メニュー。かいけーさんにオススメされてから随分経ってしまいましたが、ようやく食べることができました。
 いやいや、難易度高いんですよ、ここの鶏白湯。まず、ほぼ間違いなく昼営業の時で売り切れるので、昼に渋谷にいなければなりません。さらに、すずらんは昼間は凄い行列なんですよ。夜営業しか知らない人には信じられないかも知れませんが、30分程度待つのは当たり前の状況です。しかも、ここは回転がすこぶる悪いんです。麺の茹で時間が長いんでしょうね。席に着いてから20分近く待たされることもざらです。
 私もね、ちょっと舐めてました。もっとすんなりと入れるんじゃないかと。なので、1時間程度の余裕をもってきたのですがね、甘かったです。まず、45分外で待った上、ラーメンが出てくるまで20分。ラーメンが出てくるまでで、時間を使い切りました。よってね、今日は大遅刻です・・・。サラリーマンの方がたくさん並んでますが、大丈夫なんでしょうか。

 しかしあれだね、こういうときに大学生のグループが並んでるとイライラしちゃいますね。「お前ら暇なんだろ、後で食いに来いよ」と。いやいや、彼らにしたら、とんだとばっちりですけども。でも、私が大学生の時って、混んでいるお店に行くときは、ピーク時を避けていたものですが。だって、その方が自分たちもすんなり入れるし、良いじゃないですか。大学生なんて、24時間自由時間みたいなものですし。

続きを読む

乱世@渋谷5

カレーつけ麺

カレーつけ麺(¥850)

【新メニュー】

【閉店】

 えー、ラーメンとは全く関係がありませんが、この日の前日、息子が生まれまして。ええ。まあ、それだけなんですけれども。いえいえ、お祝いの品とか、いいですから(笑)

 およそ4ヶ月ぶりとなりました、乱世です。
 『まっち棒』を経営するウィスプの系列店舗で、渋谷の宮益坂に一風変わったインパクトある景色を提供している『ラーメン大戦争』の3店舗目として、2月に登場したお店です。
 黒を基調とした店内は、このラーメン大戦争全体に通ずるものです。ただ、店員のやる気は階を上がるごとに反比例して下がっていく傾向にあるように感じます。今日も、店員さんはとても面倒くさそうに、働いていました。梵天は、結構バイトの教育も厳しいもんね。まあ、客が食べている横で怒鳴るのはいかがかと思いましたが。
 オールカウンターの狭い店舗であり、これまた狭い階段を昇った3階にあるので、子連れには向かないでしょうね。
 交通手段は、電車がオススメです。駅前ですし、車は有料駐車場があるものの、万年満車状態で、また、料金も高いです。

 それにしても、渋谷は『すずらん』といい『やすべえ』といい、レベルの高いつけ麺店が多いですね。

続きを読む

鶏そば うつけ@渋谷4

鶏そば

鶏そば(¥730)


 ラーメン大戦争最後の一店で、鶏白湯スープのお店。オープンから数ヵ月経ちましたが、今回が初めてとなります。
 ここは、狭い階段に店がひしめき合っているため、登るも降りるも大変なのですが、どうやら交通整理役の店員を置いたらしいですね。2階に昇ると「何回をご利用ですか?」と聞かれました。前回、手前の階の店員が、声をかけてきてそれ以上先の階へ行き難いという話をしましたが、それ対策にもなっているようです。

 4階の『うつけ』店舗スペースは、3階と同じくらい。カウンターのみの、あまり広くない店内です。

続きを読む

つけ麺屋 やすべえ 渋谷店@渋谷5

辛味つけ麺

辛味つけ麺(¥680)


 約1年ぶりにやすべえです。最近、渋谷はつけ麺屋がジャンジャン出来てますが、やっぱりここが一番旨い。それを証明するかのように、渋谷のつけ麺店で列ができているのはここだけです。チェーン店ではありますが、それを差し引いてもここへ来る価値はあります。
 また、つけ麺の並盛、中盛、大盛が同額ってのもいいですね。平均すると、中盛が多いようですが、男性ならば大盛でもそう大して難しくない量でしょうね。
 お店は車の通りの多い明治通りにあるので、車で行くのはかなり無理があります。また、食事時間帯意外も常時数名の列ができているので、子連れも若干厳しいものがあります。

続きを読む

つけ麺大臣 渋谷本店@渋谷4

鶏醤油つけ麺[特盛]

鶏醤油つけ麺[特盛](¥680)


 久しぶりにM.Hさんと渋谷で食事。目に入ってきたここに入ってみることにしました。
 「空海」系列のつけ麺店で、宇田川交番裏の「竈@空海」があった場所に2007年7月にオープンしたお店。最近、渋谷はつけ麺店が増えてますね。
 外装も内装も、かなりスタイリッシュ。女性でも入りやすそうなお店です。

続きを読む

乱世@渋谷4

つけめん

つけめん(¥800)


 先日、遂に4階までオープンして『ラーメン大戦争』なるものに様変わりした宮益坂の異色をビル。色々な方がネタにしていたので、私も行ってみました。ただね、うっかりお店の外見の写真を撮ってくるのを忘れました。意味ねえorz
 2階の『まっち棒』までは食べたことがあるので、3階か4階にしようととりあえず昇っていくと・・・容赦なく3階で捕まりました。なんかね、3階って踊り場がそのままお店の入り口なんですね。どんなメニューがあるのか覗いていると(この店だけ外には一切メニューが掲げられていない)、お水まで出されてしまいました。でね、まあここでいいか、と。

 お店には、時間がかかる旨の表記がありましたが、私が座ってしばらくしてから麺を茹で始めました。いやいや、俺以外、待ち客いないじゃん。早く作っとくれよゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
 ザッと見て、15分から20分はかかりました。二郎並に時間がかかります。つけ麺なんだから、ある程度作り置きもできるだろうに。客もそんなに途切れていなさそうだし。もう少し、手際よくしてくれると嬉しいかな。

続きを読む

まっち棒 渋谷店@渋谷4

中華そば

中華そば(¥650)


 渋谷の『麺屋 梵天』があるビルの2階に昨年開店したお店。東京で和歌山ラーメンを広めたお店として有名です。
 しかし、和歌山には本拠を置いていないようですね。どこで和歌山と繋がっているのでしょうか。経営陣が和歌山出身とか?本店が長期休業中であったり、ホームページが放置状態だったり、名前が売れている割には経営が若干杜撰な気がします。

続きを読む

神座 渋谷店@渋谷3

おいしいラーメン

おいしいラーメン(¥650)


 約1年半ぶりの神座。神座は、新宿にある関東一号店にしか行ったことがありませんでした。渋谷の店舗は場所は知っていたんですけどね。今まで行ってなかったんですよ。そもそも、私はセンター街は滅多に歩かないので、センター街のさらに奥にあるここは、ほとんど私の中の選択肢には出て来なかったんです。
 センター街の奥、若干道幅が狭くなり、人通りも疎らになり始めた一帯にあるにもかかわらず、そこそこの客の入り。根強い人気を誇っているようです。しかし、神座っていうのは、繁華街の中でも特に中心でかつ危険な場所の、若干外れたところにありますね。新宿店も、歌舞伎町のメインストリートから一本入った場所にありますからね。
 外観は、新宿と同じでガラス張り。新宿店よりも、一回り小さい印象があります。中は全席カウンターで、店員は末端のアルバイトに至るまで、みんなコックの格好をしています。それにしても、私語が多い。

続きを読む

陳麻家 渋谷宮益坂店@渋谷4

担々麺

担々麺(¥680)


 ここ数年、日本各地に出店している四川料理のチェーン店です。私が最初に見たのは、馬場。それから気にはなっていたのですが、チェーン店ということでわざわざ行くこともないかと、後回しになっておりました。
 辛み付けに花椒を使用しており、人によっては「陳麻家で日本人は花椒に慣れた」なんていう人もいます。私の場合、元々辛い物好きなので、四川料理のお店で既に慣れており、そういうことはありませんが、まあ確かにあまり四川料理を食べた経験がなければ、こういったチェーン店で初めて花椒を食べたということもあるかもしれません。

続きを読む

味の時計台 渋谷センター街店@渋谷4

味噌ラーメン

味噌ラーメン(¥630)


 予定よりもだいぶ早めに渋谷へ着いてしまったので、ちょっと早い昼食にすることにしました。どこにしようか迷ったのですが、あまり駅から遠くへ行くほどの時間の余裕はないので、センター街でも比較的手前にあるここで食べていくことにしました。
 この渋谷センター街店はフランチャイズなので他のお店はどうなのかサッパリわかりませんが、ここはバイトが恐ろしいスピードの流れ作業で作っています。場合によっては、5,6人の客を一人で捌いたりするので、作りも接客も雑になりがちです。チャーシューなどの具の乗せ忘れ等も数度やられています。もうちょっとやり様を考え直した方が良いのではないでしょうか。

続きを読む

竈@空海 宇田川町店@渋谷3

メチャのせ

メチャのせ(¥1,000)

【閉店】

 今日は、M.Hさんがご飯を食べようというので、渋谷の宇田川交番近くにある『竈@空海』へ行ってきました。
 ここは、その名の通り、竈と空海がコラボで出店しているお店です。イベント的にコラボするお店は時々聞きますが、常態でコラボしているお店って少ないんじゃないかな。

続きを読む

味の時計台 渋谷センター街店@渋谷4

味噌バターラーメン

味噌バターラーメン(¥720)


 GW真っ最中。飛び石じゃなく、普通の連休にしてくれればいいのに。こんな日は、ラーメンで紛らわそう(いつもだろう・笑)
 ということで、M.Hさんとここへ来ました。駅から近いって良いですよね。

続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ