ラーメン食べ歩紀行

『待て、しかして希望せよ!』別館。 東京・神奈川を中心に、ラーメン食べ歩きの記録。

京王井の頭線

洞くつ家@吉祥寺4

ラーメンとキャベチャー


ラーメン(650円)
キャベチャー(100円)


 吉祥寺で食べるラーメン、2軒目は、こちら。吉祥寺が誇る横浜家系のお店。
 店頭に六角家姉妹店とデカデカと書かれており、期待感をそそります。店主はなんでも、武蔵家を立ち上げた人で、その後武蔵家から独立してこちらを始めたそう。
 お店の入り口はわかりにくいですが、意外と中はカウンターの他、テーブル席もあり、広くなっています。続きを読む

春日亭 渋谷店@渋谷4

鳥豚油そば


鳥豚油そば(550円)


 しばらく前に、渋谷駅京王井の頭口のラーメン激戦区にオープンしたお店。
 それほど話は聞かなかったのですが、油そばが極端に少ない神奈川。東京に出たら、何となく油そばを食べたくなっちゃいました(笑)続きを読む

男旭山@渋谷3

旭川ラーメン


旭川ラーメン(¥700)


 渋谷も、しばらく行かないうちに、だいぶ新しいお店ができましたね。
 そのすべてをチェックすることはできないので、その中から特に気になったこちらに入ってみました。
 決め手は、旭川ラーメンであったということです。

 入ってみると、立地からか、ほぼ満席。しかし、店員の無駄話がとても気になりました。

続きを読む

ぶぶか 吉祥寺店@吉祥寺4

油そば


油そば(¥590)
特製まぜそば(¥630)


 吉祥寺2軒目に選んだのは、こちら。一度来てみたかった、油そばの有名店『ぶぶか』です。知らなかったのですが、ここは『味の民芸』の系列店なんですね。
 こちらには、奥さんと2人で行ったんですが・・・普通、1軒目と2軒目が逆ですよねw これぞ計画性のない食べ歩きの結果。でもまあ、私は行きたいお店に行けたので、文句はありません。

 寒空の中、外待ち5人だったので、諦めようかとも思ったのですが、折角来たんだし、待ってみようと10分ほど待って入店。
 内外装ともに、如何にもラーメン屋という油がへばりついたような感じになってしまっています。ただ、別に汚いってわけではなく、年季ですね。
 店内の客席は、L字カウンターのみ。ちょっと狭いですね。上着を掛けるハンガー完備です。

続きを読む

渋英@渋谷4

らあめん

らあめん(¥700)

【2009年3月4日オープン】

 渋谷、春の新店のうち、注目度筆頭格なのが、こちら。経堂の『英』の姉妹店、『渋英』です。英系列は、渋谷には既に『渋谷三丁目』があるので、これで2店舗目ですね。
 場所は、前に『道玄亭』があった所です。道玄亭はFC店でしたが、駅からかなり近いことと、時間帯によってワンコインサービスなんかがあって、それなりに利用してましたので、ちょっと残念でしたね。

 話は戻って『英』ですが、本店の方へは、かつて経堂に住んでいた大学の友人と、一緒に食べに行ったことがあるんです。その時は、長い行列の割には、諄いだけで薄っぺらいスープだな、という感想でした。友人も「大したことはないな」と。
 それから、行こうとも思わなかったのですが、渋谷の新店ということでね、これは行っておかないと、と思いまして。

続きを読む

ばんから 渋谷道玄坂店@渋谷3

ばんかららーめん

ばんかららーめん(¥650)

【2009年3月22日オープン】

 久々の渋谷。長いこと来ていない間に、色々なお店ができたそうじゃないですか。ということで、本日はそのうち2件を攻略してみようかな、と。
 まず行ったのは、『NOODLE BAR BUGSY』。ここで、一杯やりながらまったりするかと、神泉で降りて、道玄坂上に向かって歩いていったら・・・。シャッターが閉まってやんの。日曜定休なんですか。渋谷、舐めてません?w いえいえ、定休日を調べなかった私が悪い。
 出鼻を挫かれて、どうしようかと思っていたところ、目に入ったのが、こちら。他にももう2店舗気になっていたのですが、まあ、最初に目に入ったところに入っちゃおう、と。

 3月22日にオープンしたばかりのお店なんだそうで、場所としては、最近、ラーメン店が乱立している井の頭線西口付近の道玄坂です。外観にインパクトがあるので、見てすぐにわかります。

 駐車場は、もちろん無し。周りに有料駐車場がありますが、それなりの金額を取られますので、ご注意を。

続きを読む

山手ラーメン@駒場東大前4

ゆきラーメン

ゆきラーメン(¥600)


 東大駒場キャンパスの裏門の程近く、およそ東大生以外は食べに来ないであろう立地にあるのが『山手ラーメン』。
 客層の大半はやはり東大生で、バイトも東大生という、東大に完全パラサイト状態です。『あびすけ』の店主も、東大生時代に通っていたんだとか。

続きを読む

満留賀 駒場店@駒場東大前4

ラーメン

ラーメン(¥540)


 所用で東京大学駒場キャンパスへ。せっかく駒場に来たのだから、お昼はここいらでラーメンでも・・・。と思ったら、大学のそばなのに、意外とお店がない。東大生、普段何食べてんの?
 で、らーナビで調べたら、すぐそばに『しなそば嚆矢』というお店を発見。直行したのですが・・・。やられました。「店主急用につき、臨時休業」だそうです。うそーん。
 もう、別のお店を探す時間はなく、落胆して帰る途中、見つけたのがこちら。日本蕎麦店の『満留賀』です。大学正門から最も近い飲食店で、半地下にあります。

続きを読む

うさぎ@神泉4

らーめん

らーめん(¥700)


 ラーメン店の数は多いのに、他の激戦区に比べて本当に美味しいお店の比率が少ない渋谷。しかし、神泉駅周辺は、『』や『砦』など、評価の高いお店を多数抱える激戦区です。こちらもそのうちの一つ。2007年にオープンした『うさぎ』です。
 お店のトレードマークは、うさぎのイラスト。それ以外は、あまり目立った看板などはありません。なのでね、私、なかなかお店に辿り着けなくて(^^; 神泉の駅から、30分も歩いてしまって、諦めて神泉駅まで戻ってきたら見つけるという・・・。参照していた某サイトの地図が間違ってたってこともあるんですが。
 入ってみると、お客さんがおばあちゃんのみでビックリ。聞いてみると、常連さんなんだとか。

続きを読む

轍@神泉5

アーモンド担々つけ麺

アーモンド担々つけ麺(¥900)


 最寄り駅は神泉ですが、渋谷駅から徒歩で行けるお店で、最もつけ麺が旨い店を教えてと言われたら、間違いなくここをプッシュします。神泉駅前の『轍』です。
 井の頭線の線路の目の前にあるこちらは、家族で経営しています。元々は、奥さんが知人に出していたつけ麺が、非常に評判が良かったために、お店を出しちゃったのが切っ掛けなんだそうです。今も、奥さんがメインでやっている珍しいお店です。
 主婦視線のお店として、お客様の健康を考え、食材について国内産天然物を中心に揃え、化学調味料を一切使用していないことでも有名です。

続きを読む

侍 本店@駒場東大前4

つけ麺[大盛り]

つけ麺(¥800)
大盛り(サービス)


 しばらく前から気になっていたお店に、遂に行ってしまいました。この界隈はね、幾つも行きたいお店はあるんですけどね、車じゃないと、なかなか行けない場所か多くて。ほとんど行けてないのが現状です。

 こちらは、家系亜流たかさご家系の町田家出身なんだとか。ショップカラーがこの系統のカラーである緑だったのでね。そうじゃないかとは思ったんですが。

続きを読む

おがわ節@渋谷4

らーめん

らーめん(¥650)

【2008年11月28日オープン】

 11月で閉店した『小川』があったところに、あっと言う間に11月28日から渋谷『おがわ節』がオープン。何のことはない、業態変更です。なんでも、今までの豚骨主体のラーメンから、煮干しラーメンへの変更だそうです。
 外観や内装に主だった変更はなく、本当に看板を掛け替えただけという感じですね。スタッフも、たぶん代わっていないと思います。
 本当は、当分こちらへ来る予定はなかったのですが、ふらわさんがこちらへ来ており、私の縄張りを荒らされたままでなるものか、と(笑)

続きを読む

小川 渋谷店@渋谷4

ノリノリらーめん

ノリノリらーめん(¥750)
味玉(クーポン)


 久しぶりに渋谷の『小川』。言わずと知れた、町田の小川の支店です。
 それが、2008年11月24日に閉店し、業態変更で11月28日から『おがわ節』になるということで、閉店する前に、所謂ネタ的メニューである「ノリノリらーめん」を食べるべく行った次第です。

続きを読む

博多風龍 渋谷井の頭店@渋谷3

ラーメン

ラーメン(¥500)


 博多天神を丸パクリしてオープンした同店、人気のほどは上々のようです。早くも2店目となる『渋谷道玄坂店』をオープンしました。
 まあ、何てったってね、今のご時世、400円で替え玉2玉付きってのはね、奇跡に近いですからね。

続きを読む

はやし@渋谷5

焼豚ラーメン

焼豚ラーメン(¥1,000)


 『櫻坂』に続いて、渋谷で行っておきたかったお店の2軒目が、ここ。昼しか営業しておらず、夕方には閉まってしまうので、なかなか来られませんでした。
 渋谷ではかなり知られたお店で、和風豚骨のお店としては、最高クラスの評価を得てします。夫婦でやっているようで、特に奥さんの接客は丁寧で良いです。
 場所は、道玄坂のすぐそばですが、マークシティを挟んでR246側にあるため、路地裏感があります。渋谷の喧騒からは隔離された一角です。

 有料駐車場は、近くにあることはあるのですが、べらぼうに高いので、お奨めはしません。
 子連れは、オールカウンターなので、注意が必要です。

続きを読む

麺屋 一番星 渋谷店@神泉4

一番星らーめん+デラックス

一番星らーめん+デラックス(¥800+300)


 記憶に有る限り、最も悲惨な場所にあるラーメン店。渋谷百軒店商店街の、裏DVDショップにブルセラショップ、ストリップ劇場を抜けた先の、ラブホテル街手前の路地にあります。経営者は「よくもまあ、こんなところに店を構えようと思ったもんだ」と思ってしまいます。そもそも、何かしらメディアに露出しないとやっていけそうにない立地。それに加えて、治安悪すぎ。私が食べている間も、奇声を発しながら走っていくサラリーマンの集団が通りました(笑)
 案の定、飯時に行っても客はゼロ。よくまあ、やっていけるものです。余計なお世話ですが。
 札幌ラーメンのお店で、ウリはもちろん味噌(辛味噌)。本店は川崎にあります。

 今日はたまたま、道玄坂のWセミナーに用があって、近くまで来たから寄ってみました。どうなったかなと思って。それに、開店直後の頃に配っていたクーポンを、まだ使ってなかったので。六枚綴りのクーポンで、なかなか気前が良かったんでね。

続きを読む

博多風龍@渋谷4

とんこつらーめん

とんこつらーめん(¥400)


 ぼぶさんのところで「博多天神が別の店になった」という情報を得て、早速行ってみました。
 旧博多天神渋谷井の頭店跡地のそれは、ほとんど居抜きでした。ホント、看板を付け替えただけって感じで。博多ラーメンのお店で、外装、内装、メニューもほとんど同じなので、博多天神の別ブランドかもしれません。一方で、博多天神のパクリ説もあり。まあ、詳細はわかりません。
 行ってみると、5月1日開店のはずなのに、「本日開店」のビラが貼ってありました(^^; 開店記念で全品100円引き。通常でも500円で食べられるのに、さらに100円引きとは嬉しいですね。

続きを読む

壱源@渋谷4

カムイラーメン

カムイラーメン(¥850)


 今日は、M.HさんやS.Eさんとお茶をしてました。久しぶりに渋谷の辺りまで出ましてね。東京の空気を吸ってきましたよ。私の中で、東京のイメージは「コンクリート」。私は首都圏生まれの首都圏育ちなので、東京について特に驚くようなことはないのですが、やはり横浜と比べても、何かが違う気がします。まあ、地元びいきなのかもしれませんが。
 帰りがけに、久しぶりにM.Hさんとここへ来ました。半年ぶりくらいかな。ここ数年、すっかり客足が遠のいてしまってます。どうしたんでしょうね。
 そうそう、ここも値上げしました。カムイラーメンは、50円の値上げ。まあ、一気に200円くらい上げた店もありますからね。それに比べたら、よっぽど良心的。

続きを読む

喜楽@神泉4

もやし麺

もやし麺(¥700)

 今日は、かなり久々にM.Hさんと帰りが一緒になりました。そこで、帰りに何か食べていこうかという話になったのですが、聞くとM.Hさんは喜楽へ行ったことがないとのこと。そこで、喜楽へ行くことになりました(まあ、私も3回目ですが)。
 行くたびに思いますが、ホントにここは凄いところにありますよねえ。昔はこういうお店はなかったのでしょうけれど。子連れでは、絶対に行けないお店です。

続きを読む

ラーメン二郎 環七新代田店@新代田3

ラーメン小

ラーメン小(¥650)

 今日は、訳あって車で都内まで来ています。ということで、車でしか行けないお店で食べて帰ることにしました。
 先日、二郎にふられて以来、二郎が食べたくて食べたくてしょうがなくなっていたので、お店はとりあえず二郎。問題は、どの二郎にするかということ。
 目黒店と環七新代田店で迷ったのですが、結局、もう数年行っていない新代田の方へ行くことにしました。前回行ったのは、まだ私が大学生の頃。もはや、味も、お店の位置さえも忘れておりました。
 車で行ったので、車をどうしようかと思ったのですが、明らかに長時間になることが予想されたため、路駐は避け、反対車線にあったコインパーキングに駐めることにしました。近くにあって、ホントに良かった。

 お店は4人待ち。これなら意外とすぐに食べられるかなと思いきや、4人が店内にはいるまでに30分。店内に入ってからラーメンが出てくるまで30分。計1時間を費やしましたorz
 入った後に食べ始めた隣の人が、半分食べ終わる頃に私の麺がお湯に投入される有様ですよ。二郎はね、太麺なので、多少他のラーメン店よりは時間がかかります。しかし、ここは時間がかかりすぎ。もう少し、客の立場に立って努力して貰いたい。

続きを読む

喜楽@神泉4

もやし麺

もやし麺(¥700)


 前回は、看板メニューではないワンタン麺を食べたためもやし麺にチャレンジすべく、また、前回は携帯カメラが故障していて写真に光が入っちゃってましたからね、再びこちらへやって参りました。
 今回、道玄坂小路から登っていったのですが、こっちの方が、逃げ道がなくて危険ですね(^^; おとなしく百軒店の入口から入った方がよさそう。

続きを読む

麺屋 一番星 渋谷店@渋谷4

一番星ラーメン

一番星ラーメン(¥800)


 てっくるさんのところで「喜楽の先に、新しいお店ができた」との情報を得て、早速行こうと思ったのですが、色々な事情でだいぶ遅くなってしまいました。
 川崎に本店を構えるお店の渋谷店。味噌主体の札幌ラーメンのお店だそうです。メニューは味噌主体ですが、それ以外に塩などもちゃんとあります。
 喜楽の奥ということで、喜楽という関門がある上に、風俗街の奥という非常に立地的には悪い場所。ここに着くまでに、キャバクラやら何やらの呼び込みを躱さなきゃならない。よくまあ、こんなところにラーメン屋を作ろうと思ったな、と思ってしまいます。
 内装は、ちょっとした山小屋みたいな印象。テーブルや椅子にこだわりを感じます。ただ、これはここに以前あったラーメン店の内装そのままなのだとか!?
 場所的に、まあ当然の結果として、お客さんはいませんでした。私が入っていくと、店主さんは急に営業モードに入ったようで、キビキビとラーメンを作り始めました。

続きを読む

小川 渋谷店@渋谷4

小川らーめん

小川らーめん(¥630)

 先日、喜楽で食べようとして「営業時間の壁」に阻まれて退散した際、代わりに行こうかどうか迷ったお店。結局、そのときは壱源へ行ってしまいましたが、今回はこちらへ行くことにしました。
 『らーめん日記』のてっくるさんに奨められて行って以来、数ヶ月ぶりになります。
 前回来たときは私の他にもう一人しかいなかったのに、今回は全席満席。この数ヶ月で人気を勝ち取ったのでしょうか。

続きを読む

壱源@渋谷4

カムイラーメン

カムイラーメン(¥800)


 唐突に、ここの味噌ラーメンが食べたくて、来てしまいました。渋谷を毎日のように通過していても、なかなかここまでは来ないんですよね。まあ、今日ここまで来たのは、新しい携帯電話を買おうかと思って物色するためってのもあるんですが。
 店内は、お客さんが2組。一時期の人気から考えると、ちょっと空いてきたかな。昔は食事時に来たら、全席埋まってるなんてことは当たり前でしたからね。

続きを読む

博多天神 渋谷井の頭店@渋谷4

ラーメン

ラーメン(¥500)

【閉店】

 うーん。また来てしまいました。腹が減っているときって、500円で食べられるラーメンは何より甘美な香りがしますよね(^^;
 そうそう、私は『まいどの会員証』なる使用回数無制限の替え玉一玉無料券を持っているのですが、これっていつまで使えるんですかね。もう数ヶ月前から配ってるのを見かけないんですが。まあ、今のところ、これを見せて断られたことがないので、いいんですけど。

続きを読む

七志とんこつ編 渋谷道玄坂店@渋谷3

七志らーめん

七志らーめん(¥700)


 七志。大学時代に時々食べました。なのでね、意外にも高評価を得ているこの店舗が気になって、行ってみました。
 この店舗は何でも2階建てなんだとか?1階には一人もお客さんがいませんでしたが、とりあえず1階に陣取ってみました。
 注文して待っていると、何ともやる気のないバイトがかなりゆっくりしたペースで作業を開始。まあね、私がせっかちな方なので、そう感じたのかもしれませんが、特別変わったところのないラーメンが出てくるまで、実に15分強ほどかかりました。私以外の注文は入っていなかったのに、何でそんなにかかるの?

続きを読む

喜楽@神泉4

ワンタン麺

ワンタン麺(¥750)

 以前から知ってはいたのですが、未だ入らなかったお店。それがここ。先日、マイミクのあかねさんがオススメしていたので、思い切っていくことにしました。
 創業昭和28年の老舗で、渋谷がこんな雑然とした街になる前からあるお店。渋谷って、一つ路地を入ると、こういう昔からの小さなお店が結構あるんです。そういうお店を探して食べ歩くってのも面白いかもしれません。
 しかしねえ、ここはホント、立地が悪い。渋谷百軒街というところらしいのですが、周りの多くは風俗店とホテル街(^^; ちょっと18歳未満お断りな界隈です。
 そんな悪条件でも、ここは根強いファンがいる、渋谷でも有数の人気店です。
 それにしても、携帯のカメラ、もう完全にアウトですね。失敗したなあ。デジカメは娘撮影用として奥さんに取り上げられているので、早急に携帯電話を買い換える必要がありそうです。まあ、2年以上使っているし、ボディも割れちゃってるので、そろそろ潮時かなあと思っていましたしね。

続きを読む

博多天神 渋谷井の頭店@渋谷3

とんこつラーメンとんこつラーメン(¥500)

 久々に博多豚骨が食べたくなって、ここへ来てしましました。なんてったって、500円という価格設定が嬉しいですしね。

続きを読む

小川 渋谷店@渋谷4

小川らーめん

小川らーめん(¥630)


 一度、のりらーめんを食べてみたいと思いながら、未だに普通のラーメン以外食べたことがない、ここです。
 今日は、お客さんが、私を除いて女性一人きり。しかも、その人は、どこからどう見ても、ラーメンブロガーです。なぜなら、ラーメンの写真を、アングルを変えたり麺をアップにしたりと、5,6枚撮ってたんですよ。見ての通り、ラーメンの写真を撮っている私が言うのもなんですが、「そんなに写真を撮るのに夢中になってないで食べなさいよ」と、思ってしまいました。あんまり写真に夢中になってたんでね。私も、端から見ると、そんな感じなのかもしれませんね。注意しなければ。

続きを読む

ラーメン王 後楽本舗@渋谷3

ラーメンラーメン(¥470)

 ラーメン激戦区で生き残る、昔ながらの中華そば屋。それがここ、後楽本舗。
 大学生の頃、ここのそばの『LEC東京リーガルマインド 渋谷駅前本校』へ通っていたので、その昼休みや帰りなどによく利用していました。
 私はここで女性客を見かけたことがなく、店内の内装や客層、店員さんの雰囲気からいって、明らかに「おっさんしか来ない店」です。
 ここの特徴は、24時間年中無休営業という渋谷ならではの無茶苦茶な営業時間と、もう一つは「価格の安さ」。ラーメンが470円という価格で分かると思いますが、例えチャーシューメンやセットものであっても800円を超えないという、低価格。
 飲み過ぎてお金がないけどなんか食べたいという、始発待ちの時間にもってこいのお店です(笑)

続きを読む
Profile

みやっち

訪問者数


訪問者数推移

    Recent Comments
    ラーメン本

    【ラーメンマップ神奈川(1)】
     tomi-booこと冨田直規さん著の神奈川県に絞ったラーメン本。神奈川を代表する二つのご当地ラーメン『家系』と『小田原系』を中心に、歴史的名店から新店までを網羅。



    【ラーメンSelection(2011)】
     ラーメン評論家の石神秀幸氏のラーメン本。一部ではラーメン界のミシュランと言われています。複数年連続掲載されるのが最も難しい一冊で、最もハズレの少ない一冊でもあります。



    【ラーメンの繁盛店(2012年版)】
     神奈川を特集したラーメン本としては最大の328店掲載。新店情報はやや遅いが、名店、人気店はもれなく網羅している、神奈川のラーメンファンには必携の一冊。



    【極うまラーメン(2012ー2013)】
     ラーメン本で最も権威ある石神本の携帯版。都内などの食べ歩きにはぴったりの、かさばらない手帳サイズのラーメン本。



    【最新ラーメンの本(神奈川・多摩)】
     ラーメン評論家の石山勇人氏監修のラーメン本。新店を中心に掲載することをコンセプトとしており、フードコートのラーメン店まで掲載する、先入観のない独自のラインナップが見所。



    【究極のラーメン(2012 首都圏版)】
     ラーメン店の掲載数では他の追随を許さないラーメン本。クーポン掲載数もずば抜けていて、ラーメン食べ歩きにクーポンを使えば、瞬く間に元が取れる嬉しい一冊。



    【ラーメンWalker(神奈川 2012)】
     神奈川に焦点を絞った本としては、最も新しい本。特に、神奈川の新店については、現在最も詳しい本ではないでしょうか。



    【激ウマラーメン神奈川(2010年版)】
     2年ぶりの新版。掲載100店のうち、その約半数に当たる45店が新顔という、ほぼリニューアルともいえる一冊。コメントをライターではなくカメラマンが書いていることでも有名。



    【噂のラーメン(2010)】
     ラーメン本としては、最も歴史の古い一冊。老舗・名店から新店まで、ムラのない幅広いラインナップが特徴。とりあえず一冊抑えるならば、これがオススメ。



    【トーキョーノスタルジックラーメン】
     他にない独自のコンセプトで、老舗・名店を中心にラインナップ。「昔ながらの東京ラーメン」が食べられるお店のみが掲載されている。もちろん、そのDNAを受け継ぐ新店も掲載。
    feedmeter
    RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/miyach23/



    あわせて読みたい
    QRコード
    QRコード
    Categories
    Archives
    • ライブドアブログ