醤油豚骨 920円
久々の博多一風堂 横浜ポルタ店@横浜(横浜市西区高島)。
今回も、期間限定のメニューの告知を見て、食べに行ってしまいました笑
それにしても、昔は横浜ポルタ店で期間限定のメニューが提供される事って、殆ど無かった気がするのですが、最近は積極的にやりますね。
久々だったから、目立って感じてしまったのですが、更に店員さんのサービスレベルが、変わってしまいました。オープン当時から食べている者としては、全く別のお店になったなあ、と。まあ、時代が違うのでしょう。
今回の期間限定メニュー。家系がベースなんだろうと思います。
一番特徴的なのは、麺。極太麺というけれど、これはね、うどんですよ(笑)
コシもほどほどで、うん、うどん。正直なところ、もう少しコシが欲しいな、と思います。
茹で上げで260gということですが、いつも替え玉をするくらい食べる人だと、大盛りにした方が良いかもしれません。
ニンニクを漬けた醤油の醤油ダレがポイントのようですが、タレの存在感が弱めで、少し単調な印象。スープはいつもの一風堂のスープです。
この日は販売初日ということもあってなのか、少々、バランスが悪かったのかなあ。もう少し、タレを強めにすれば、印象が変わる気がするのですが。
ちなみに、ご飯は無料。ということで、海苔で美味しくいただきました( ̄∇ ̄)
面白い試みだとは思いますが、私はいつものラーメンの方が美味しいかな、と。ごちそうさま。
−杯目/2021年
【お店詳細(食べログ)】
一番特徴的なのは、麺。極太麺というけれど、これはね、うどんですよ(笑)
コシもほどほどで、うん、うどん。正直なところ、もう少しコシが欲しいな、と思います。
茹で上げで260gということですが、いつも替え玉をするくらい食べる人だと、大盛りにした方が良いかもしれません。
ニンニクを漬けた醤油の醤油ダレがポイントのようですが、タレの存在感が弱めで、少し単調な印象。スープはいつもの一風堂のスープです。
この日は販売初日ということもあってなのか、少々、バランスが悪かったのかなあ。もう少し、タレを強めにすれば、印象が変わる気がするのですが。
ちなみに、ご飯は無料。ということで、海苔で美味しくいただきました( ̄∇ ̄)
面白い試みだとは思いますが、私はいつものラーメンの方が美味しいかな、と。ごちそうさま。
−杯目/2021年
【お店詳細(食べログ)】