味玉醤油ラーメン830円
小岩に本店を持つこちら、麺屋武士道 都立大学店@都立大学(目黒区平町)。
あまり、東京、神奈川のラヲタの情報が見つからないけれど、食指が動かなかったのかな。
調べてみると、壱六家の系譜のお店のよう。確かに、見れば、なんとなく家系にルーツがありそうなラーメン店ですが。
入ってみると、店員さんは奥で何か作業をしていたよう。気が付いて、急いで出てきてくれました。
また、このお兄さんの接客が丁寧。笑顔も素敵で、素晴らしい。それだけでこのお店に来る価値はあると思います( ̄∀ ̄)
濃厚豚骨ラーメンですね。醤油と塩を選べたので、醤油ラーメン。味玉をトッピング。
流石、濃厚。若者向け。なるほど、壱六家系らしく、クリーミーで甘めの味付け。奥に、豚骨だけではない、何かを感じます。
麺の量が、ちょっと多め?横浜の家系では使ってない感じの麺でしたが、どちらの製麺所なのでしょう。
後客の方が「バリカタで」と仰ってましたが、元々結構カタメです。中太のこの麺でバリカタになんかしたら、たぶん美味しくない。お薦めしません。
卓上に、武士の素というオリジナル調味料があります。挽き肉とニンニク、豆板醤、胡麻油などで作ったものだそう。
なるほと、これを入れるとパンチが効いて旨い。ジャバジャバ入れちゃった。必須(笑)
野菜ラーメンというのが気になりました。食べたい。ごちそうさま。
201杯目/2019年
【お店詳細(食べログ)】
コメント