醤油らーめん780円
有楽町駅と銀座駅の中間くらい。松屋通りに昨年オープンしたお店、らーめん一郎@銀座(東京都中央区銀座)。
オープン当初から話題のお店で、受賞こそしなかったものの、TRYの新人賞にも味噌部門9位でノミネートされておりました。ということで、ずっと気になっていたお店。
場所が有楽町界隈なので、私はなかなか行く機会がなく、これまで行けておりませんでした。
銀座の路面店でラーメン店というのは、やはり難しいのでしょうね。こちらは地下1階にあります。看板がありますが、場合によってはお店があることに気が付かないかも。
階段を降りると、下にはカウンターのみのお店。前客2名、後客2名。そこそこお客さんの回転はいいのかな。
味噌ラーメンが食べたいなと思っていたのですが、味噌はもうやってないんですね。ということで、醤油らーめんを。
青森シャモロックの丸鶏をベースに、鰯の焼き干しや蜆出汁を加えたというスープが話題でしたが。正直な感想としては、醤油ダレの味がキツすぎて、ほぼタレ感しかなかったです。たまたまなのかな。塩っぱい。
チャーシューと、メンマと、小松菜。どれも悪くない気がしますが、逆に、どれも特徴がない感じ。
なんだろう、とても普通のラーメンな感じ。銀座でこの価格なので、まあそんなもんなのかなとも思いますが。
他のメニューも気になるところではありますが、しばらくはいいかな。ごちそうさま。
184杯目/2019年
【お店詳細(食べログ)】
関連ランキング:ラーメン | 銀座駅、有楽町駅、銀座一丁目駅
コメント