アサリと野菜たっぷりピリ辛タンメン1,260円
久々に横浜中華街。最近、少々ご無沙汰になっておりました。
今回は、何度も行っている保昌 @元町・中華街(横浜市中区山下町)へ。牛バラカレーで有名で、よくテレビで取り上げられますね。
基本、ランチタイムに来ることが多いのですが、今日は珍しく夜に。昼とは少し客層が違いますね。観光客が少し多めな気がします。
今日は、これを食べに来ました。季節限定メニュー、アサリと野菜たっぷりピリ辛タンメン。
浅利は、結構大きいのがたくさん入っていていい感じ。思っていたよりも入っていました。
ただ、ガリッといくことが多く、若干砂抜き出来てないかな(^−^;
浅利とか野菜とか、一緒に煮込んでるんでしょうか。旨味たっぷりのスープ。
辛さは、ピリ辛というよりも辛口な感じ。辛い。程々に。
野菜は、確かにたくさん入ってますね。白菜、玉葱、もやし。熱々のスープの中に入っているので、食べるのが大変(笑)
しかし、湯麺としては、肝心の麺が玉になっていて、全くほぐれていないのは、ご愛敬。
細麺なので、余計に伸びやすくて、どんどん小麦粉の塊になっていく…。しかも、そこそこ麺が多いですね。
お値段ほどの1杯だったかは疑問ですが、美味しかったです。ごちそうさま。
−杯目/2019年
【お店詳細(食べログ)】
浅利は、結構大きいのがたくさん入っていていい感じ。思っていたよりも入っていました。
ただ、ガリッといくことが多く、若干砂抜き出来てないかな(^−^;
浅利とか野菜とか、一緒に煮込んでるんでしょうか。旨味たっぷりのスープ。
辛さは、ピリ辛というよりも辛口な感じ。辛い。程々に。
野菜は、確かにたくさん入ってますね。白菜、玉葱、もやし。熱々のスープの中に入っているので、食べるのが大変(笑)
しかし、湯麺としては、肝心の麺が玉になっていて、全くほぐれていないのは、ご愛敬。
細麺なので、余計に伸びやすくて、どんどん小麦粉の塊になっていく…。しかも、そこそこ麺が多いですね。
お値段ほどの1杯だったかは疑問ですが、美味しかったです。ごちそうさま。
−杯目/2019年
【お店詳細(食べログ)】
関連ランキング:広東料理 | 元町・中華街駅、石川町駅、日本大通り駅
コメント