味噌とろーり味玉入り(950円)
ラゾーナ川崎のフードコート、定期的にラーメン店が入れ替わりますね。
いつも3軒入れ替わりだったのに、うち1軒がプロントになっちゃった。そろそろ終わりが近付いているのでしょうか。
今回は、そのうちの1軒、札幌みそのラゾーナ川崎店@川崎市幸区堀川です。
本店は、札幌の手稲にあるそうです。神奈川県民にはあまり馴染みのないエリア。スキー場とかがありますよね。ほぼ石狩市という感じ。
けいすけ出身だそうで、修行後に故郷に凱旋したという流れでしょうか。札幌では商業的に成功しているみたいで、何店舗か展開しているみたいですね。
初めてなので、1番人気だという味噌とろーり味玉入りにしてみました。
思っていたよりも軽めのスープ。札幌の味噌ラーメンというと、首都圏とはだいぶ違う、濃厚だったり油がキツメだったりするラーメンが多い印象ですが、これはどちらかというとタレ感や濃厚さを抑えている感じ。
けいすけも、タレ感よりはスープそのものが主張するラーメン、多いですもんね。
麺はやや茹ですぎじゃないかな。固めが好きなわけではないですが、結構柔めな茹で加減。フードコートなので、できあがりから食べるまで少し時間も経ってしまうので、その分伸びちゃったのかなあ。
ここの店舗は、チャーシューじゃなくて、炙り豚バラ肉が乗っています。何だろう、新たな挑戦?原価対策?
この店舗には、豚丼というメニューもあるし、そういった関係からかなあ。元々札幌ラーメンはチャーシューは追加トッピングですしね。でも、チャーシュー食べたかったなあ。
手稲ライスも気になるところ。ごちそうさま。
103杯目/2018年
【お店詳細(食べログ)】
コメント