高山ラーメン(756円)
現在、横浜高島屋で開催中の「第10回飛騨高山展」にて、イートイン営業中の吉田屋@高山市。
飛騨高山、いいところですよね。私は一度しか行ったことはありませんが。
高山ラーメンも、ラーメンブームのずっと前に現地で食べたことはありますが、そんなに詳しくはなく。
なんでも、スープとタレを一緒にして作るのが特徴なんだそうですね。一般的には別々に作りますもんね。結構、はっきりとした個性かもしれない。
催事企画メニューなんかもありましたが、余り惹かれなかったので、基本のラーメンを。
澄んだスープの醤油ラーメンです。
スープは、鶏や豚から出汁を取っているので、良くも悪くも昔懐かしい中華そば風。若干醤油感が強いかなあ。
中盤から、お酢を入れて食べるよう張り紙があったので、お酢を入れてみたところ、なるほど、さっぱり。
ただ、元々さっぱりなので、油が諄いとかというよりは、味変のアイテムかな、と。
ご当地グルメをいただきました。ごちそうさま。
157杯目/2017年
【お店詳細(食べログ)】
澄んだスープの醤油ラーメンです。
スープは、鶏や豚から出汁を取っているので、良くも悪くも昔懐かしい中華そば風。若干醤油感が強いかなあ。
中盤から、お酢を入れて食べるよう張り紙があったので、お酢を入れてみたところ、なるほど、さっぱり。
ただ、元々さっぱりなので、油が諄いとかというよりは、味変のアイテムかな、と。
ご当地グルメをいただきました。ごちそうさま。
157杯目/2017年
【お店詳細(食べログ)】
関連ランキング:ラーメン | 高山
コメント