餃子ラーメン(800円)
松田にある、老舗中華料理店、丸嶋。
店先には、和食の文字もありますが、提供しているのは、中華のみのようです。
お客さんはほぼ全員常連さんのよう。地元に完全密着のお店なんですね。
席は、テーブル席と小上がり。
お昼の時間帯は、大体が相席になるようです。まあ、常連さんばかりだから気になりませんね。
ここに来たら食べたかったメニュー。
会社の同僚からオススメされて、ずっと気になっていたんですよね。ただ、なかなか松田にまで来ることがなくて。
テレビなんかにも、よく映ってるらしいのですが、このメニューがまた凄い。
餃子ラーメン、普通にこのネーミングを聞いたら、ラーメンに餃子が浮いている絵を思い浮かべそうですが、これがそうではない。
見てください、このビジュアル。
なんと、餃子の中身が具として乗っかって来ちゃうのです(笑) ええ、餃子やワンタンが崩れちゃったときのようになってます。
実に食べにくいけどね(笑)
当然のように、穴あきレンゲも出てきます。それでもなかなか食べるのは難しい。
ノーマルなラーメンを食べたことがないので何とも言えませんが、餃子の旨味が溶け出しているのか、スープに甘みがあってボディがしっかりしています。
これはね、価格が高すぎるかなとは思いますが、思いの外面白かった。これはなかなかいいな。
常連さんは、誰一人このラーメンを食べてはいなかったので、また改めて別のメニューも食べにいってみたいです。ごちそうさま。
295杯目/2016年
【お店詳細(食べログ)】
会社の同僚からオススメされて、ずっと気になっていたんですよね。ただ、なかなか松田にまで来ることがなくて。
テレビなんかにも、よく映ってるらしいのですが、このメニューがまた凄い。
餃子ラーメン、普通にこのネーミングを聞いたら、ラーメンに餃子が浮いている絵を思い浮かべそうですが、これがそうではない。
見てください、このビジュアル。
なんと、餃子の中身が具として乗っかって来ちゃうのです(笑) ええ、餃子やワンタンが崩れちゃったときのようになってます。
実に食べにくいけどね(笑)
当然のように、穴あきレンゲも出てきます。それでもなかなか食べるのは難しい。
ノーマルなラーメンを食べたことがないので何とも言えませんが、餃子の旨味が溶け出しているのか、スープに甘みがあってボディがしっかりしています。
これはね、価格が高すぎるかなとは思いますが、思いの外面白かった。これはなかなかいいな。
常連さんは、誰一人このラーメンを食べてはいなかったので、また改めて別のメニューも食べにいってみたいです。ごちそうさま。
295杯目/2016年
【お店詳細(食べログ)】
コメント