横浜駅名物札幌味噌らーめん(800円)
オープン以来2回目の仙之助@横浜。
横浜駅は、選択肢が多い分、気が付くと随分ご無沙汰になってしまっていたりします。
今回は、いつの間にかメニューにこれが加わっていて、気になったから来てみました。
横浜駅名物と銘打った、味噌ラーメン。
明らかに、閉店した『札幌や』を意識したディテール。
元々、こちらで使用している麺箱に「札幌や」と書かれていたのを見たことがあり、関係はあるんだろうなと思っていたけれど。
「地下街ダイヤモンド」とジョイナスの地下街を整理する際に、たくさんの老舗が閉店しましたが、そのうちの何割かは移転オープンしてるんですよね…。
さて、味噌ラーメンですが、ディテールこそ似ているものの、中身はちょっと違うかな、と。
もやしは炒められていたし、味付けもなんだか違う。
そもそも、札幌やでは乗っていなかったチャーシューが乗ってるし。
あくまで、トリビュートみたいな感じなのかなあ。わからない。
店員さんも、訊けるような雰囲気ではなかったし。謎は謎のまま。ごちそうさま。
252杯目/2016年
【お店詳細(食べログ)】
明らかに、閉店した『札幌や』を意識したディテール。
元々、こちらで使用している麺箱に「札幌や」と書かれていたのを見たことがあり、関係はあるんだろうなと思っていたけれど。
「地下街ダイヤモンド」とジョイナスの地下街を整理する際に、たくさんの老舗が閉店しましたが、そのうちの何割かは移転オープンしてるんですよね…。
さて、味噌ラーメンですが、ディテールこそ似ているものの、中身はちょっと違うかな、と。
もやしは炒められていたし、味付けもなんだか違う。
そもそも、札幌やでは乗っていなかったチャーシューが乗ってるし。
あくまで、トリビュートみたいな感じなのかなあ。わからない。
店員さんも、訊けるような雰囲気ではなかったし。謎は謎のまま。ごちそうさま。
252杯目/2016年
【お店詳細(食べログ)】
コメント