辛みそらーめん(800円)
ミニ豚丼(180円)
辻堂で唯一牛乳ラーメンが食べられる、サーファー通りにあるラーメン店。
大和にあった「しろくま」が辻堂へ移転。店名を「しろくま食堂」にリニューアルして昨年3月にオープンしました。ということは、ちょうど1周年くらいかな。
父が「ちょっと昼飯食べないか?」と言うので、ちょっと行ってきました。
お店の形は変わっていて、三角形をしています。そんな関係で、席はちょっと狭めかも知れません。1階はカウンター席、2階席はテーブル席になっています。
駅からそれほどの距離でもありませんが、キチンと駐車場完備なので、入りやすいお店です。
新メニューだそうです。こちらの味噌らーめんを食べる前に、辛みそラーメンに手を出す私(笑)
かなり辛めの味付け。そりゃそうなんですが、ラー油やその他諸々の香辛料が入っています。これは本当に辛い。
スープは意外にちょっと淡泊だったかなあ。ニンニクが結構きいてますね。
麺は札幌ラーメンっぽく玉子麺。
もやしや葱と食べると、食感が面白くていいですね。
ランチセットで注文した「ミニ豚丼」。
北海道では結構メジャーなメニューですが、こちらでは「吉野家で出てくる奴?」みたいな反応をされます。それとは全く別物です。
しかし、ここのは肉が薄くて、ちょっと私が知ってる豚丼とは違うかなあ。
次は、定食なんていうのもいいですね。ごちそうさま。
091杯目/2013年
【お店詳細(食べログ)】
かなり辛めの味付け。そりゃそうなんですが、ラー油やその他諸々の香辛料が入っています。これは本当に辛い。
スープは意外にちょっと淡泊だったかなあ。ニンニクが結構きいてますね。
麺は札幌ラーメンっぽく玉子麺。
もやしや葱と食べると、食感が面白くていいですね。
ランチセットで注文した「ミニ豚丼」。
北海道では結構メジャーなメニューですが、こちらでは「吉野家で出てくる奴?」みたいな反応をされます。それとは全く別物です。
しかし、ここのは肉が薄くて、ちょっと私が知ってる豚丼とは違うかなあ。
次は、定食なんていうのもいいですね。ごちそうさま。
091杯目/2013年
【お店詳細(食べログ)】
コメント