湘南湯麺

湘南湯麺(751円)
ジューシー鶏皮餃子(251円)


 食べログで常に神奈川県ラーメンランキング3位以内に入る、神奈川淡麗系のお店。
 かつては藤沢にあった代々木の「めじろ」の息子さんで、巣鴨にある「蔦」のお兄さんです。

 お店は開店時間前から行列ができますし、夜はBAR営業で回転が悪いため、昼も夜も開店前から列ぶことをオススメします。

 今回は、横浜高島屋の催事に出店するということで、かなり久々ではありますが、食べに行くことにしました。というか、久しぶりに食べたい。
 湘南湯麺は、お店でのレギュラーメニューではなく、この催事用のオリジナルメニュー。

 記憶の中のラーメンとはまた違った一杯に仕上がっていました。
 少し魚介系が強めかなあ。お店では、もうちょっと個性的だったかと思いますが、この一杯は老若男女に好まれそう。
 いや、いつものでも好まれるはずですが、導入としてね。

 麺もいつもと違うのかな。ややもちもち?でも、あのツルッとした麺だ。

 炙りチャーシューが、なかなかいい感じ。流石。催事のレベルのラーメンじゃないね。

 鶏皮餃子、ビールが飲みたくなっちゃうわ。ここのこれ、大好きなんですよね。

 味玉もお願いしたはずだったんですが、完全に忘れられましたね(^^;)
 平謝りされましたが。ごちそうさまでした。


078杯目/2013年

【お店詳細(食べログ)】


関連ランキング:ラーメン | 本鵠沼駅柳小路駅石上駅


ブログパーツ