春野菜と筍の浅蜊そば

春野菜と筍の浅蜊そば(850円)

【春季限定メニュー】

 春麺が始まったという話を聞いたので、早速行ってみたこちら。
 実は、先日も行ったのですが、その時は大行列でして。これは無理だなと鶴一家へ流れた次第であります。

 今回は大した列もなかったので、そのまま入店。しかし、こんな場所で既に22時半を回った今、8割の入りというのは流石の一言。

 そう言えば、店員さんに女の子が2人入ってました。ここで女の子を見るのは初めてだなあ。場所が悪いというのもありますが、このお店、むさいのがウリだと思ってました(笑)
 これが2013年の春麺です。
 ボンゴレ、ビアンコとロッソの融合だそうで。イタリアンな一杯が出てくるのかな。

 提供されたラーメンは、彩り鮮やかな春らしい一杯。
 浅蜊、トマト、ルッコラ、菜の花、筍、ベーコンなどが入っています。

 一口飲んですぐわかる濃厚な浅蜊のスープ。ちょっとグラムチャウダーっぽくもあります。
 そこに少しずつトマトを混ぜていくと、印象が変わっていきます。これは旨い。流石浜虎。
 丼と同時に香辛料も提供されるのですが、これも少しずつ加えていくと、やはり印象が変わっていって、とても美味しくいただけますね。

 麺は大盛り無料。これは、是非大盛りを。少し固ゆでかな。中細麺です。
 気のせいかも知れませんが、ちょっと伸びやすいかも。

 最後はスープを飲み干してしまいました。旨かった。ごちそうさまでした。


079杯目/2013年

【お店詳細(食べログ)】


関連ランキング:ラーメン | 横浜駅神奈川駅反町駅


ブログパーツ