油そば(650円)
水餃子(280円)
短期間での再訪です。
前回の訪問時に出てきた油そばがあまりに美味しかったので、また来てしまいました。
相変わらず、ハキハキとした丁寧な接客で、気持ちがいいです。
前回訪問後にすぐ近くにハングリーピッグがオープンしましたが、この辺りもちょっとしたラーメン激戦区になってしまいました。
気になるのは、この界隈が激戦区になるほどラーメン需要があるか、です。
こちらの油そば。食べる前にお酢とラー油を掛けるタイプですが、こういう油そばを武蔵野系と言うそうです。
そういえば、武蔵野当たりで出てくる油そばはみんなこんなスタイルでした。
私はこのタイプが好きで、また食べに来たのですが。
うーん。前よりちょっとしょっぱいかな。油っぽいジャンクさも少し弱くなっちゃってます。
もっとお酢とラー油を掛けた方が良かったのかな。
今回は、水餃子も注文してみました。
醤油とラー油で味付けしていただきましたが、さっぱりしていて食べやすいです。
思ったよりも食べ応えという意味ではあまりがありませんでしたが、ちょっとした酒のつまみにはちょうどいいかもしれません。
ごちそうさま。今度はラーメンを食べてみようかな。
030杯目/2013年
【お店詳細(食べログ)】
そういえば、武蔵野当たりで出てくる油そばはみんなこんなスタイルでした。
私はこのタイプが好きで、また食べに来たのですが。
うーん。前よりちょっとしょっぱいかな。油っぽいジャンクさも少し弱くなっちゃってます。
もっとお酢とラー油を掛けた方が良かったのかな。
今回は、水餃子も注文してみました。
醤油とラー油で味付けしていただきましたが、さっぱりしていて食べやすいです。
思ったよりも食べ応えという意味ではあまりがありませんでしたが、ちょっとした酒のつまみにはちょうどいいかもしれません。
ごちそうさま。今度はラーメンを食べてみようかな。
030杯目/2013年
【お店詳細(食べログ)】
関連ランキング:ラーメン | 日ノ出町駅、伊勢佐木長者町駅、黄金町駅
コメント