らーめん

らーめん(600円)


 福岡県糟屋地方の地ラーメンを糟屋ラーメンというそうです。こちらは、糟屋ラーメンを提供しているお店。
 恥ずかしながら、糟屋ラーメンというのは初めて知りました。スープを大釜で煮込むというのは久留米などの豚骨スープと同じですが、その後に熟成させるのが特徴だそう。
 店内は、テーブル席とカウンター席が半々くらい。元気のいい店員さんが対応してくれます。後で聞いたのですが、店員さん、私の中学校の同級生だったらしいです。全く気が付きませんでした(^_^;
 駐車場は、店舗裏にあります。
 チャーシュー2枚の他は、ネギしか乗っていないという実に潔い構成。因みに、トッピングとしても後はゆで卵くらいしかなく、本当に潔い。
 スープは、豚骨としてはあっさりしているタイプ。甘味が先行していて、スルッと入ってきます。
 麺は、ハードとソフトから選べます。最初はハード、替え玉をソフトにしてみました。ハードは、歯応えが強く、ソフトも歯応えは充分ですがスープとよく馴染む感じ。個人的には、ハードが好きでした。
 しかし、場所はそれ程よくはないと思うんですが、それでも次から次へとお客さんが来るのは流石です。ごちそうさま。

外観

296杯目/2012年

【お店詳細(食べログ)】


関連ランキング:ラーメン | 大磯駅平塚駅


ブログパーツ