タンメン

タンメン(720円)


 六厘舎の若手スタッフが独立する形で、六厘舎大崎本店の「隣」に仮オープンした、その名も「トナリ」。
 それが、東陽町に移転して正式オープンしたお店が、こちら。移転してもやっぱり「トナリ」(笑)
 正直なところ、この場所に移転したというのは知りませんでした。たまたま通りかかってしまいまして、これは食べなければならないなと入った次第。
 お店はL字カウンターのみ。場所的には東陽町駅と木場駅の中間くらいで、あまりいい場所とは言えませんが、それでも常に満席状態なのは、流石。
 最初に「生姜入れますか?」と聞かれるので、勿論アリで。
 出てきたタンメンは、なるほどタンメンですが、野菜の盛りがまるで二郎(笑)
 もやしを中心に、キャベツ、白菜、玉葱、人参、ニラ、ほうれん草、トウモロコシ、げそ、かまぼこなどが、約450gほど入っているそうです。いやあ、これは嬉しい。
 スープは、通常のタンメンと一線を画する豚骨スープ。しかも、結構濃厚。それに合わせる麺は、浅草開花楼の平太麺。旨い、これ旨いよ。
 ただ、これだけのボリュームがあっても、「肉」がないのでその分少し物足りない気もします。それは、餃子や鶏の唐揚げなどのサイドメニューで補うのが通のよう。私はとりあえずタンメンだけにしましたが、値段も安いし次は食べたいな。ごちそうさまでした。

外観

279杯目/2012年

【お店詳細(食べログ)】


関連ランキング:ラーメン | 東陽町駅木場駅


ブログパーツ