湯麺

湯麺(550円)


 平塚で個性的な麺料理を食べたいと言われたら、まず真っ先に思いつくのは、このお店でしょう。平塚系ラーメンのお店、老郷(ラオシャン)。なんでも、先日は「ケンミンショー」にも登場したとか。
 私くらいの世代だとそれほど知名度はないのですが、同郷の会社の先輩などに聞くと、知名度はほぼ100%。なんでも、昔は駅前でCM放送がされていたとか。
 コの字カウンターのみで、カウンターが高いので、あまり子供向きではないかな。ここはラー油が肝心のお店ですし。お客さんはほぼ1人客です。
 初代が戦前に満州で食べた麺料理がベースになっているという「湯麺」は、鶏などの出汁とここの最大の特徴である「お酢」が効いているスープが決め手。お酢ですよ、お酢(笑)

ra-men120429 これを勿論そのまま食べてもいいのですが、正しい食べ方は、ここに自家製ラー油を投入するのです。私は4匙分くらいが好きですが、辛いのでそこはお好みで。
 私も最初に食べたときは「なんだこれ」と思いましたが、馴れてくると旨いんだ、これが(笑) でもまあ、好みは大きく分かれるところでしょうね。
 そこに冷や麦をもう少し太くしたような麺と、わかめと玉葱の微塵切り。これがいい味出してます。
 ハマると止められません、この味。でも、昔よりもちょっとお酢は控えめかな。

 ネタとしても一度は食べてみてください。他の街では食べられません。ごちそうさまでした。

ra-men120430

221杯目/2012年

【お店詳細(食べログ)】


関連ランキング:ラーメン | 平塚駅


ブログパーツ