
鶏白湯玉子入り(850円)
4月にリニューアル。したらしいんですが・・・。ただ、看板を付け足して新作メニューを増やしただけのような。基本的に、何も変わってませんよね?
リニューアルの目玉、「鶏白湯」を玉子入りで。
鶏白湯スープはさっぱりとしており、きびらしい食べ易さです。
炙り鶏叉焼が焼鳥の香りがして個人的にはとても好き。
玉子は味が付いてなかったですね。味玉ではない?
ごちそうさま。
327杯目/2010年
【同店に対する他の方の記事】
『ぼぶのラーメン紀行』
『超シロート的ラーメン道』
『四捨五入で四十雀のかつ3310』
【お店詳細(食べログ)】
鶏白湯スープはさっぱりとしており、きびらしい食べ易さです。
炙り鶏叉焼が焼鳥の香りがして個人的にはとても好き。
玉子は味が付いてなかったですね。味玉ではない?
ごちそうさま。
327杯目/2010年
【同店に対する他の方の記事】
『ぼぶのラーメン紀行』
『超シロート的ラーメン道』
『四捨五入で四十雀のかつ3310』
【お店詳細(食べログ)】
コメント
コメント一覧 (3)
確かに味玉は味がないですよね、薄すぎるのか。
きびはいいですよね。
何を食べてもはずれがなくて、おいしいです。
先日はトラックバックいただきありがとうございますm(__)m
ブログはかなりマイペースでやってますので、今後とも宜しくお願いします。
仰る通り、基本的には何も変わってないですね。
ただ、支那そば同様、なかなかのレベルの味であることに違いはないです