
太陽のたんたん麺(¥850)
以前、イタリアンの『kochia』として金土のみラーメンを提供していたこちら。改装し、業態も完全にラーメンBarに変更。今年の1月から、『こきあ』として新装オープンしました。
私は、イタリアン時代のこきあを知らないので、どう変わったのかはわかりませんが、今は、デートでも使えそうなオシャレ居酒屋って感じでした。
食べたのは、「太陽のたんたん麺」。辛さは標準で。
以前、こちらの店主さんが中華料理店で修業していた際、平塚の『光湘』の店主さんと同じところで働いていたと聞いていましたが。何て言うかね、味の根本は、そっくりでした。まあ、こちらの方が、凝ってますが。あっさりで、胡麻を強く効かせるでもなく、ラー油もそこそこ。ダシが美味しいです。
スープを飲んでも後味スッキリ。呑んだ後に良い一杯ですね。
次回は、呑みに来ます。では、また。ごちそうさま。

96杯目/2010年
神奈川県茅ヶ崎市浜竹3-4-49
JR東海道本線 辻堂駅下車 徒歩5分(茅ヶ崎浜竹郵便局そば)
TEL:0467-82-7064
駐車場:なし(近隣に有料駐車場あり)
子連れ:−
《11:30 - 15:00,17:00 - 翌01:00[−]》

【同店に対する他の方の記事】
『湘南ラーメン食べ歩記』
『GG-チャリのラーメン食べ歩き日記』
『辻堂・賃貸 ラーメン不動産屋』
以前、こちらの店主さんが中華料理店で修業していた際、平塚の『光湘』の店主さんと同じところで働いていたと聞いていましたが。何て言うかね、味の根本は、そっくりでした。まあ、こちらの方が、凝ってますが。あっさりで、胡麻を強く効かせるでもなく、ラー油もそこそこ。ダシが美味しいです。
スープを飲んでも後味スッキリ。呑んだ後に良い一杯ですね。
次回は、呑みに来ます。では、また。ごちそうさま。

96杯目/2010年
神奈川県茅ヶ崎市浜竹3-4-49
JR東海道本線 辻堂駅下車 徒歩5分(茅ヶ崎浜竹郵便局そば)
TEL:0467-82-7064
駐車場:なし(近隣に有料駐車場あり)
子連れ:−
《11:30 - 15:00,17:00 - 翌01:00[−]》
【同店に対する他の方の記事】
『湘南ラーメン食べ歩記』
『GG-チャリのラーメン食べ歩き日記』
『辻堂・賃貸 ラーメン不動産屋』
コメント