
ラーメン(¥650)
相模原方面に所用があって、相模大野まで来たのですが、若干時間に余裕があったので、こちらへ来てみました。移転後、初です。
唐突に思いついたので、予め地図などは用意しておらず、住所から推測してこっちかなと歩いていきました。お店の方面は、駅前がみんな再開発のために取り壊し作業中なので、それほど迷い込むことなく直進。お店のそばまでいったら、すぐにわかりました。匂いとともに、行列が見えてきましたw
よく調べてはいなかったのですが、前日がお休みだったのかな。列の後ろの人曰く「休みの次の日で、しかも昼のみだから、いつもの倍以上の列」だったそうで。なんて日に来ちゃったんだorz
移転後の場所は、真向かいがマンションだったり、以前よりも住宅街に近いので、お店のルールもより厳しくなってます。自転車置き場がどうとか、並び方がどうとか。そこできちんと並んでいるところが、まあ何ともジロリアンだなあ、と。
1時間ほど経って、ようやく入店。予想外に時間がかかってしまい、既に出発しているはずの時間でした。移転前はね、いつ来てもそんなに待たなかったんで、ちょっと舐めてましたね。
そうそう、この日はやはり思いつきだったため、諭吉先生しか持っておらず、入店と同時に両替をお願いしたのですが・・・。両替一つに5分もかかってやんの。しかも、「お待ち下さい」と言ったまま、ただ立ってるだけ。何がしたかったんだろ、あの助手さん。まあ、小銭を用意してこなかったのは私なので、我慢我慢。お店が移転して、助手さんも新人が入って2人体制になっているようです。
食べたのは、「ラーメン」。まあ、小です。コールは、野菜、ニンニク。
写真だけ見ても、移転前とちょっと違うことがわかるかと思います。そう、圧倒的にスープが少なくなっています。まるで、『陸』みたい。麺全体にスープを絡ませるのが、とっても大変(^^;
ただ、その分スープが濃厚になっていて、これがまた旨い。元々旨いスモジのスープが濃縮されてるんですからね、それは旨いです。それに、ちょっとした汁なし状態ですね。まあ、麺に絡ませる際、腕が痛くなりますがw
その他は、麺も野菜も豚も、以前とは特に違わない気がしますが。どうだったかな。どちらにしても、旨いから文句なし。
今度は、混んでない日に行きたいな。ごちそうさま。
260杯目/2009年
神奈川県相模原市相模大野6-14-9
小田急小田原線ほか 相模大野駅下車 徒歩10分(相模大野郵便局先)
TEL:090-3877-2551
駐車場:なし(近隣に有料駐車場あり)
子連れ:×
《11:00 - 14:00,18:00 - 21:00(土11:00 - 15:00)[月曜/第135日曜定休・祝祭日不定休]》
写真だけ見ても、移転前とちょっと違うことがわかるかと思います。そう、圧倒的にスープが少なくなっています。まるで、『陸』みたい。麺全体にスープを絡ませるのが、とっても大変(^^;
ただ、その分スープが濃厚になっていて、これがまた旨い。元々旨いスモジのスープが濃縮されてるんですからね、それは旨いです。それに、ちょっとした汁なし状態ですね。まあ、麺に絡ませる際、腕が痛くなりますがw
その他は、麺も野菜も豚も、以前とは特に違わない気がしますが。どうだったかな。どちらにしても、旨いから文句なし。
今度は、混んでない日に行きたいな。ごちそうさま。
260杯目/2009年
神奈川県相模原市相模大野6-14-9
小田急小田原線ほか 相模大野駅下車 徒歩10分(相模大野郵便局先)
TEL:090-3877-2551
駐車場:なし(近隣に有料駐車場あり)
子連れ:×
《11:00 - 14:00,18:00 - 21:00(土11:00 - 15:00)[月曜/第135日曜定休・祝祭日不定休]》
コメント