
プレミアム醤油ラーメン(¥800)
ごっちさんがこの日町田のイベントに行くということで、便乗させていただきました。ええ、今回の記事はイベント編です。
この前の週、ごっちさんが『進化』の1周年記念イベントへ行った際、来週は「町田市産業展」でラーメンを作るって話が出たそうで。これは、ネタ的にも行くべきかな、と。
町田までは、比較的順調に着いたのですが、ここからが大変でした。町田市産業展の会場は「まちだターミナルパーキング」というところの屋上だったのですが、ここの入り方がわからず・・・。だって、道路沿いに入口ありませんよ?どこから入れば良かったんだ?
3周回ってわからなかったので、もはやこれまでと市営駐車場に駐車。会場まで徒歩で向かいました。でね、これまた屋上への行き方がわからないw これ、外からは行けないのね。よく考えたら、旧東急ハンズの駐車場なわけで、建物の中からしか入口なんかないわな。
会場に着いてみると、昼時にもかかわらず、予想外に列が短かったですね。いえ、列自体はそれなりに長かったのですが、事前情報からすると、もうちょっと待つかなと思ったので。
だいたい10分くらいで順番。テントの中には、佐野氏を始め、いわゆる佐野JAPANの面々が交代でラーメンを作っていました。豪華な面子ですが、コストかかりすぎw
食べたのは、「プレミアム醤油ラーメン」。ってか、これしかないんですけどね。一日600杯限定。
まあ、なんていうか、確かにコラボラーメンなんですね。スープは『支那そばや』らしい地鶏ダシの醤油で、それに『69'N' ROLL ONE』の鶏油が浮かべてあります。そのため、全体的な印象が、ロックの2号ラーメンのような感じになっていました。
ネギは『胡心房』、チャーシューは『一番いちばん』。麺とメンマは・・・どこだったかな?
そんな感じで、一人一人が担当したものを合体させたラーメンでした。ただ、この一杯の凄いところは、それが見事に調和してること。
正直言って、美味しかったです。何時間も並ばなければならないなら少し考えますが、来て良かった。ごっちさん、ありがとうございました。

250杯目/2009年
催事[第6回 町田市産業展]
出店:佐野JAPAN(コラボ)
場所:まちだターミナルパーキング 屋上
期間:2009/10/24 - 2009/10/25
まあ、なんていうか、確かにコラボラーメンなんですね。スープは『支那そばや』らしい地鶏ダシの醤油で、それに『69'N' ROLL ONE』の鶏油が浮かべてあります。そのため、全体的な印象が、ロックの2号ラーメンのような感じになっていました。
ネギは『胡心房』、チャーシューは『一番いちばん』。麺とメンマは・・・どこだったかな?
そんな感じで、一人一人が担当したものを合体させたラーメンでした。ただ、この一杯の凄いところは、それが見事に調和してること。
正直言って、美味しかったです。何時間も並ばなければならないなら少し考えますが、来て良かった。ごっちさん、ありがとうございました。

250杯目/2009年
催事[第6回 町田市産業展]
出店:佐野JAPAN(コラボ)
場所:まちだターミナルパーキング 屋上
期間:2009/10/24 - 2009/10/25
ありがとでしたん。駐車場の入り口は
ほんっと分かりませんでしたね(ノ∀`)ペチ
ラーメンはよくあの面子のあの個性が
見事に1杯の中に調和したなぁと思い
ましたね。旨かったのでまた食べたひ。
しかし10月の話でしたっけ。もう1ヶ月
経つんですね。私はまだ書いてなーいw