
赤の味噌(¥680)
元々、『とん太』という秀穂のFC店だったところだそうで、現在も、業態は違いますが、同社のFC店なのだそうです。由羽さんに色々と伺ったんですが、サッパリ忘れてしまいました。
ここも、由羽さんの推薦していたお店の一つで、日曜日の子供向けサービスが随分と手厚いんです。子供にだけ、綿菓子と味玉をサービスしてくれます。嬉しいですね。
それにしても、この日は行ったのが深夜だったということもありますが、何というか・・・。隣の客は、寝てしまっていて、仕舞いには倒れかかってくるし、奥の客は一人で食べまくってるし。深夜に飲食店には入るもんじゃないね(^^;
食べたのは、「赤の味噌」。赤とは言っても、辛いわけではなく、こちらのスタンダードメニューのようです。
濃厚味噌という売り込みなのですが、うーん。濃厚なのかな。いや、味付けは濃いめなんです。というか、濃すぎでしょっぱいです、とっても。甘めの味噌が多い昨今、ここまでしょっぱい味噌ラーメンは、実に珍しいです。・・・、味噌ダレの量、間違えたんじゃないだろうか(^^;
もう少し動物系ダシのパンチの効いたものでもいい気がしますが、背脂が浮いて脂っぽいスープな割には、そうでもないかなあ。見た目からすると意外にアッサリです。まあ、それは私の勝手な好みなので、人によりけりなんでしょうが。
麺は、少し固めの茹で加減の中太平打ち麺。これは結構、食べ応えがあります。具では、メンマが臭味があってあまり美味しくなかったことが、メンマ好きとしては気になりました。
よし、今度は日曜日の昼間に来よう。ごちそうさまでした。
237杯目/2009年
神奈川県海老名市本郷1691-1
JR相模線 門沢橋駅下車 徒歩15分(スリーエフそば)
TEL:046-238-0118
駐車場:16台(店舗隣)
子連れ:−
《11:00 - 翌02:00[年中無休]》
濃厚味噌という売り込みなのですが、うーん。濃厚なのかな。いや、味付けは濃いめなんです。というか、濃すぎでしょっぱいです、とっても。甘めの味噌が多い昨今、ここまでしょっぱい味噌ラーメンは、実に珍しいです。・・・、味噌ダレの量、間違えたんじゃないだろうか(^^;
もう少し動物系ダシのパンチの効いたものでもいい気がしますが、背脂が浮いて脂っぽいスープな割には、そうでもないかなあ。見た目からすると意外にアッサリです。まあ、それは私の勝手な好みなので、人によりけりなんでしょうが。
麺は、少し固めの茹で加減の中太平打ち麺。これは結構、食べ応えがあります。具では、メンマが臭味があってあまり美味しくなかったことが、メンマ好きとしては気になりました。
よし、今度は日曜日の昼間に来よう。ごちそうさまでした。
237杯目/2009年
神奈川県海老名市本郷1691-1
JR相模線 門沢橋駅下車 徒歩15分(スリーエフそば)
TEL:046-238-0118
駐車場:16台(店舗隣)
子連れ:−
《11:00 - 翌02:00[年中無休]》
コメント
コメント一覧 (2)
日曜の昼はお子様にはオススメです、我が家も最近は足が遠のいております(汗)
24〜30日まで『うまい軒』が390円でラーメンを提供するようです、よかったらドゾ!
引っ越して、なかなか行けない場所になってしまいましたが、
今度帰省するときには行きたいお店の一つです。
その期間中、行こうと思ったんですが・・・。
なかなか都合は合わないものですね。