向日葵


向日葵(¥650)


 ナリキヨさん情報で、茅ヶ崎に新店ができたというので行ってみたところ、なんと中休み。こういう情報は、しっかり収集しておかないと、こういう目にあいます(苦笑)

 ということで、代替え店を探して見つかったのが、こちら。実は、今まで一度も来たことがなかったりして(^-^;
 いやね、気にはなってたんですよ。ここら辺界隈のブロガーさん達、皆さん行ってますしね。最近、多店舗展開もしてますし。でも、なかなか辻堂って来られないんですよね。

 明らかに、ハワイを意識した内外装。これは、オーナーさんの趣味なのかな。一見したら、ハワイアンレストランって感じですね。他の店舗はそうでもない気がしますから、そこら辺、あまり統一性はないのかな。
 こちらのオーナーさんは、元々ラーメン店をやっていたわけではなく、フランチャイズでモスバーガーやなか卯を経営している方なんだとか。なるほどね。その経営手腕で多店舗展開ってわけですね。

 駐車場は、様々なところで「平和堂さんの隣」と表現されていますが、こちらの平和堂さん、移転したのかな。現在は空き地になっています。なので、ガストが現在の最もわかりやすい目印です。


 食べたのは、「向日葵」。いわゆる、醤油ラーメンです。こちらでは、ラーメンに花の名前を付けているみたいですね。それがわかりづらいこともあるようで、私の次のお客さんは、「どれがラーメンなの?」と訊いていました。
 ヒゲタの最高級醤油、奥三河地鶏、千葉産煮干しなどを使用して、日本そばをイメージして創り上げた和らーめんなんだそうです。それと内外装の非統一性は何?w
 味の方は、確かに鶏ガラベースで、それを壊さない程度に煮干しの風味を感じます。ある意味、絶妙なバランスで、美味しいです。
 麺は、自家製麺で、少し平打ちのストレート麺です。ツルツルッとしていて、なかなか美味しいです。
 具では、小ぶりですが、標準でワンタンが入っているのが嬉しいですね。逆に、少し大きめのチャーシューも嬉しい。メンマも私の好きな味付け。

 近くに行ったらまた寄ります。ごちそうさま。

OHANA

 223杯目/2009年

神奈川県藤沢市辻堂神台2-1-21
JR東海道本線 辻堂駅下車 徒歩13分(明治市民センター前交差点付近)
TEL:0466-36-7887
駐車場:5台(道路向かい月極駐車場)
子連れ:−
《11:30 - 14:30,18:00 - 24:00(土日祝通し、日祝22:00迄)[木曜定休]》
ブログパーツ