つけ麺(¥500)
d-1が帰ってきているということで、ちょっと私の仕事を手伝って貰うことに。まあ、ここまで言えば、一部の方にはわかると思いますが、そうです、あの仕事です。その時に寄ったのが、こちら。オープン当初以来、久しぶりです。
食べたのは、「つけ麺」。こちらの夏季限定メニューです。
スープは、こちらのラーメンのものとほぼ同じで、それほど濃くはないです。ただ、量だけは、いっぱいくれましたね。もう、中盤辺りから完全に冷めちゃったのが、ちょっと残念。
麺は太麺ということでしたが、太いと言うよりは、平べったい麺と言った方が正しいです。バキバキっとした食感が面白いものの、麺自体の味はあまり感じません。量は、1.5玉分なんだそうですが、少し量が少なく感じるかも知れません。
具はね、ラーメンと同じなので、あえて触れません。
普通のラーメンにして、替え玉しても良かったな。
笑顔で接客してくれたのが、印象的でした。

154杯目/2009年
神奈川平塚市片岡416
小田急小田原線 東海大学前駅下車 車15分(平塚秦野線沿い)
TEL:0463-71-6885
駐車場:あり(3店舗共用)
子連れ:−
《11:30 - 翌02:00[年中無休]》
【過去の訪問歴】
『09.04.09』−豚骨醤油ラーメン+替え玉
【同店に対する他の方の記事】
『GなGファンのオモイツキ』
『ふらわのだらだらだいあり2』
『goteblog』
『しげきんぐのGoing my way』
スープは、こちらのラーメンのものとほぼ同じで、それほど濃くはないです。ただ、量だけは、いっぱいくれましたね。もう、中盤辺りから完全に冷めちゃったのが、ちょっと残念。
麺は太麺ということでしたが、太いと言うよりは、平べったい麺と言った方が正しいです。バキバキっとした食感が面白いものの、麺自体の味はあまり感じません。量は、1.5玉分なんだそうですが、少し量が少なく感じるかも知れません。
具はね、ラーメンと同じなので、あえて触れません。
普通のラーメンにして、替え玉しても良かったな。
笑顔で接客してくれたのが、印象的でした。
154杯目/2009年
神奈川平塚市片岡416
小田急小田原線 東海大学前駅下車 車15分(平塚秦野線沿い)
TEL:0463-71-6885
駐車場:あり(3店舗共用)
子連れ:−
《11:30 - 翌02:00[年中無休]》
【過去の訪問歴】
『09.04.09』−豚骨醤油ラーメン+替え玉
【同店に対する他の方の記事】
『GなGファンのオモイツキ』
『ふらわのだらだらだいあり2』
『goteblog』
『しげきんぐのGoing my way』
コメント