寅そば(¥380)
替え玉(¥100)
茅ヶ崎の西松屋へお買い物。帰り、娘がお腹が空いたとぐずるので、こちらへ来てみました。藤沢を中心に展開する、古久家グループのお店『寅そば 寒川店』です。
ここね、高校生の時、ちょっとお腹が空いた時に、時々藤沢店を利用させてもらいました。だって、安いんだもんw
で、こちら。寒川神社のほど近くにあり、駐車場完備。カウンター席とテーブル席が半々で、お店も広いので、子供連れでも気兼ねなく食べられます。もちろん、ハイチェアや子供用食器などもありますのでご心配なく。
食べたのは、「寅そば」。昔はこれ一本だった気がするのですが、今はこの他に味噌と塩もあります。ちなみに、30円ほど値上げしたみたいです。
豚骨醤油のスープに背脂を浮かべた、いわゆる背脂チャッチャ系。少し濁るくらいで、それほど豚骨は濃いわけではありません。値段の割にはしっかりとしたスープで、奥さんは「これで380円なら」と言ってましたが、まあ、あくまでも380円なら、という延ばした味ではあります。
麺は細麺で、やや縮れ気味。コシを強くした感じで、量はそれほどではありません。なので、替え玉必須でね。結局は480円になっちゃうわけですが。
チャーシューは、味はまあまあですが薄く、メンマは業務用バリバリの味。
まあ、そんな感じではありますが、麺類好きの娘も喜んで食べてましたし、380円で気兼ねなく食べられるのは、家族連れに良いお店です。

104杯目/2009年
神奈川県高座郡寒川町宮山119-1
JR寒川駅 寒川駅下車 徒歩11分(産業道路沿い)
TEL:0467-74-2700
駐車場:10台(店舗隣)
子連れ:−
《11:00 - 23:00[年中無休]》
【同店に対する他の方の記事】
『麺好い(めんこい)ブログ』
『hide's weblog 2.0』
豚骨醤油のスープに背脂を浮かべた、いわゆる背脂チャッチャ系。少し濁るくらいで、それほど豚骨は濃いわけではありません。値段の割にはしっかりとしたスープで、奥さんは「これで380円なら」と言ってましたが、まあ、あくまでも380円なら、という延ばした味ではあります。
麺は細麺で、やや縮れ気味。コシを強くした感じで、量はそれほどではありません。なので、替え玉必須でね。結局は480円になっちゃうわけですが。
チャーシューは、味はまあまあですが薄く、メンマは業務用バリバリの味。
まあ、そんな感じではありますが、麺類好きの娘も喜んで食べてましたし、380円で気兼ねなく食べられるのは、家族連れに良いお店です。
104杯目/2009年
神奈川県高座郡寒川町宮山119-1
JR寒川駅 寒川駅下車 徒歩11分(産業道路沿い)
TEL:0467-74-2700
駐車場:10台(店舗隣)
子連れ:−
《11:00 - 23:00[年中無休]》
【同店に対する他の方の記事】
『麺好い(めんこい)ブログ』
『hide's weblog 2.0』
コメント
コメント一覧 (2)
ここはリーズナブルで、助かりますねー(^。^)
>いけ麺@so-netさん
コメント、ありがとうございます。
ここ、まあ、味はそれなりですが、
リーズナブルなのは財布に嬉しいですね。