らーめん[夜](¥800)
ラーメン激戦区にありながら、なかなかの評価を得ている一軒。
店主さんは、旭川の名店『山頭火』で修行された方で、東京で最も評価の高かった、今や無き恵比寿店にいたんだそう。私は、恵比寿店には何度か行ったことがあったのですが、閉店の話を知らなくて久々に行ってみたら閉店2日前だったんですよねえ・・・。余談でした。
こちらの面白いところは、昼営業と夜営業で、メニューが変わるところ。昼は、数種類のスープのバリエーションがあるのですが、夜は、夜用スープ一本での勝負です。
ということで、食べたのは、「らーめん[夜]」。夜限定のらーめんです。
このラーメン、出てくるまでに、かなりの時間がかかります。何でだろうと思ったのですが、出てきてその理由がわかりました。麺が、超極太なのです。しかも、その茹で方も変わっていて、麺を茹でている途中でさらに麺を鍋に投下して、茹で時間に差ができるようにしているのです。ん?でも良く見たら、麺の種類が違う?ツルッとした麺と、モチッとした麺のに種類が味わえます。
そして、この麺の量がまた多い。デフォルトで220gあるそうです。これは、女性には厳しいかもしれません。
スープの方は、一見すると、山頭火とは違うようにも見えますが、器やチャーシュー同様、山頭火のDNAが生きています。少し、豚骨が抑え気味で、正油が強いかなあと思いますが、それ以外は山頭火って感じです。
総合してとても美味しいのですが、特に麺に注目して食べると面白いと思います。

299杯目/2008年
東京都新宿区西早稲田2-21-7
東京メトロ副都心線 西早稲田駅下車 徒歩6分(明治通り沿い)
TEL:03-5272-1866
駐車場:なし(付近に有料駐車場あり)
子連れ:−
《11:00 - 15:00,18:00 - 22:00(日祝11:30 - 15:00)[不定休]》
【同店に対する他の方の記事】
『食楽日記 〜kenちゃん。の食べ歩記〜』
『らーめん記録』
『FILEのラーメンファイル』
このラーメン、出てくるまでに、かなりの時間がかかります。何でだろうと思ったのですが、出てきてその理由がわかりました。麺が、超極太なのです。しかも、その茹で方も変わっていて、麺を茹でている途中でさらに麺を鍋に投下して、茹で時間に差ができるようにしているのです。ん?でも良く見たら、麺の種類が違う?ツルッとした麺と、モチッとした麺のに種類が味わえます。
そして、この麺の量がまた多い。デフォルトで220gあるそうです。これは、女性には厳しいかもしれません。
スープの方は、一見すると、山頭火とは違うようにも見えますが、器やチャーシュー同様、山頭火のDNAが生きています。少し、豚骨が抑え気味で、正油が強いかなあと思いますが、それ以外は山頭火って感じです。
総合してとても美味しいのですが、特に麺に注目して食べると面白いと思います。
299杯目/2008年
東京都新宿区西早稲田2-21-7
東京メトロ副都心線 西早稲田駅下車 徒歩6分(明治通り沿い)
TEL:03-5272-1866
駐車場:なし(付近に有料駐車場あり)
子連れ:−
《11:00 - 15:00,18:00 - 22:00(日祝11:30 - 15:00)[不定休]》
【同店に対する他の方の記事】
『食楽日記 〜kenちゃん。の食べ歩記〜』
『らーめん記録』
『FILEのラーメンファイル』
コメント
コメント一覧 (7)
鍋焼きうどんのレポかぁ〜と思ったわぃw
実に興味深いw
このお店、
この前テレビに出たのをリエチャンがみたらしくて、
かなりイキたがってます♪。
独自性に富んでいて面白いラーメンですね、
それに美味しそう♪。
みやっちさんは都内で食べる機会が多くてうらやましいなぁ〜♪
>ナリキヨさん
私もねえ、食べた時には「なんじゃこれは」と
ちょっと思っちゃいましたねえw
どうですか?うどん。
でもまあ、本当に美味しいことは美味しいんですよ。
>南極さん
あれえ、テレビに出たんですか?
美味しいですよ、ホントに。
昼と夜で全く違うラーメンになるみたいなので、
昼の方はよく分かりませんが。
夜の部は、ガッツリ系ですね(^^)
こちらは世間的にもう少し評価されても良いお店のような気がします。
最近は22時以降の部もあるとかないとか?
私もしばらく行っていないので行ってみなきゃです…f(^^;)
コメント、ありがとうございます。
確かに、味は良かったのに、
それほど注目はされてないですね。
場所が微妙に通りから外れているから?
私が行った時も、早大の女子大生2人組
だけしかお客さんいませんでしたし。
22時以降・・・魅力的ですが、
やや終電を気にしなければならない時間(^^;
今度、早大近辺で飲み会でもあれば、
行ってみたいと思います。
最近、極太麺にハマりつつある、はやぶさです。
太麺をキーワードに、転々としていたら、このサイトにたどり着きました。どうもです。
このお店、ネットでお取り寄せもできるんですね。
みなさんのコメントを見て、注文しようと思ったら
夜の部の太麺タイプはメニューになかったです。
残念。
みやっちさんでしたら、この中で何を注文します?
↓↓↓↓↓↓↓↓
『 めん通 http://mentuu.com 』
というところで 4/1から始まっているようでした。