つけそば[大盛り]

つけそば[大盛り](¥700)

【第1回 ラーメン多摩組スタンプラリー参加店】

 今、「ラーメン多摩組」という多摩地区のラーメン店の組合が、スタンプラリーを開催中なのは、ここに来て下さる方の半分くらいの方はご存じかと思います。
 でね、私、この参加店のほとんどに行ったことがなく、良い機会だから、一度行ってみようかなと思いまして。行ってみました。

 行ったのは、『池谷精肉店』。こんなことでもなければ、湘南地区からはまず行かないであろうあきる野市にあるお店です。
 精肉店とありますが、歴としたラーメン店です。屋号は、店主さんの実家のものなんだとか。
 駐車場は、店舗前4台分と、店舗向かいの月極駐車場2台分。営業時間中は、ほぼ満車状態みたいです。私は運良く1台分空いていたのでそこに駐めて列に並びました。10人くらいの列で、「平日に来たのに、この列は凄いなあ」と思っていたら、これでも私はタイミングが良かったみたいで、私が席に着く頃には20人くらいの列になっていました。こりゃ、週末はどうなってるんだろ・・・。
 それにしても、店主さんと一緒に働いている方、奥さんでしょうか?美人さんですね。

 食べたのは、「つけそば」。こちらのメインメニュー。並んでいる時に、そろそろ席の順番かなあというタイミングで、店主さんから麺の量と野菜の有無を聞かれます。私は麺大盛り(無料)で野菜ありにしました。
 出てきた麺を見て、一瞬絶句。こりゃ、私が今まで見た中で、一番太いんじゃなかろうか。まるでうどんです。多加水で、モチモチ。コシも凄いですが、『あびすけ』のように顎が外れそうになるほどの固さではないです。
 それに合わせるつけスープは、これまた濃厚。ただ、粘度はそれほどでもないです。なので、強烈なインパクトの麺にあまり絡んでこず、麺の味ばかりが目立ってしまっている気がします。ところが、野菜と一緒に食べると、豚骨や丸鶏の動物系のコクと、鰹節や宗田節、鯖節の香りが綺麗に絡んできます。
 そうそう、ラーメンの具としては珍しく、山くらげが入っています。和え物とかでは時々見かけますが。これがかなりの固さで、コリコリッとした食感が味わえます。

 ここまで並ばれるとちょっと躊躇してしまいますが。これが700円で食べられるなら、ありですね。


池谷精肉店外観

 91杯目/2009年

東京都あきる野市秋川1-2-5
JR五日市線 秋川駅下車 徒歩3分(西秋留交差点付近)
TEL:042-550-6440
駐車場:6台(店舗前+店舗向かい月極駐車場)
子連れ:−
《11:30 - 15:00,18:00 - 21:00(土通し18:00位迄)[日・祝の月定休]》


【同店に対する他の方の記事】
ラーメンが特に多いです。
JINのらーめんとかも
taka(3)blog
ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!)
ブログパーツ