にぼ味噌ラーメン(¥750)
ここは、せたが屋グループのお店で、煮干し味噌ラーメンがウリということでね、『青森軒』へ通うようになり、すっかり煮干しラーメンにこり始めた私は、雨が降りしきる中、傘も差さずにこちらへ来ました(単に、傘を忘れてきただけです)。
駅から5分なんて言うからどんなに近いのかと思いきや、意外と遠い。事前に地図を用意しておかないと、なかなか辿り着けないんじゃないかな。目印は、亀屋万年堂本店かなあ。或いは、自由が丘ロール屋。
お店に入ってみると、夕食時間帯にもかかわらず、お客さんは一人も無し。駅から遠いというわけではないけれど近くはないこの距離で、しかもこの雨では、そりゃ、お客さんは来ないよねえ。
食べたのは、もちろんこの「にぼ味噌ラーメン」。コレを食べに来たわけですから。
スープを最後まで熱々にしたいということで南部鉄器の器が使用されていますが、これがまたね、本当に熱々で。最初なんか、スープがグツグツいってるんですよ。そして、確かに最後まで熱々でした。ってか、熱すぎ。油断すると口中が大火傷。猫舌の方は要注意。
でね、スープですが。煮干しがちょっと強くて、一般向けではないかも知れませんね。例えるならば、味噌汁かなあ。やや、好みが分かれるかと思います。玉葱やら韮やらモヤシやらが入っていて、野菜を食べたい人には嬉しい一杯かも知れませんね。
あとは麺がね、たぶん伸びにくい工夫がされているのかな、と。最後まで伸びなかったので、そう思っただけですが。

291杯目/2008年
東京都目黒区自由が丘1-23-2
東急東横線ほか 自由が丘駅下車 徒歩8分(亀屋万年堂本店そば)
TEL:03-3723-7763
駐車場:なし(付近に有料駐車場あり)
子連れ:−
《11:30 - 15:30,17:30 - 22:00)[木曜定休]》
【同店に対する他の方の記事】
『masamasaさんのリーマン生活』
『☆野球小僧が病とラーメンに格闘中☆』
『なつきの日記風(ぽいもの)』
『ぼぶのラーメン紀行』
『湘南ラーメン食べ歩記』
『絶え間なき渇望』
『そんなに食うなら走らんと』
『ペトロザヴォーツク』
『デリシャス ア ゴーゴー』
『食ベ歩記☆』
『ラーメンが特に多いです。』
スープを最後まで熱々にしたいということで南部鉄器の器が使用されていますが、これがまたね、本当に熱々で。最初なんか、スープがグツグツいってるんですよ。そして、確かに最後まで熱々でした。ってか、熱すぎ。油断すると口中が大火傷。猫舌の方は要注意。
でね、スープですが。煮干しがちょっと強くて、一般向けではないかも知れませんね。例えるならば、味噌汁かなあ。やや、好みが分かれるかと思います。玉葱やら韮やらモヤシやらが入っていて、野菜を食べたい人には嬉しい一杯かも知れませんね。
あとは麺がね、たぶん伸びにくい工夫がされているのかな、と。最後まで伸びなかったので、そう思っただけですが。
291杯目/2008年
東京都目黒区自由が丘1-23-2
東急東横線ほか 自由が丘駅下車 徒歩8分(亀屋万年堂本店そば)
TEL:03-3723-7763
駐車場:なし(付近に有料駐車場あり)
子連れ:−
《11:30 - 15:30,17:30 - 22:00)[木曜定休]》
【同店に対する他の方の記事】
『masamasaさんのリーマン生活』
『☆野球小僧が病とラーメンに格闘中☆』
『なつきの日記風(ぽいもの)』
『ぼぶのラーメン紀行』
『湘南ラーメン食べ歩記』
『絶え間なき渇望』
『そんなに食うなら走らんと』
『ペトロザヴォーツク』
『デリシャス ア ゴーゴー』
『食ベ歩記☆』
『ラーメンが特に多いです。』
コメント
コメント一覧 (6)
ここ、ネットや雑誌でたまにみかけるので気になってるお店なんですが、結構すいてるんですね。混むお店かとおもってました。あっちのほうにいくときは候補にしたいと思います!
コメント、ありがとうございます。
この日は、大雨だったから空いていたのかも知れません。
ただ、まあ、私の後にも先にも、
お客さんはいませんでしたねえ。
個人的には、自由が丘で食べるのなら、
渋谷や中目黒で食べることをオススメします(^^;
南部の味噌もいいんですが、醤油もいいですよ〜
機会があったら是非お試しを。。
煮干しがお好きということですが、王子の伊藤、鶯谷の遊、浅草のつし馬、新宿の凪、蒲田の潤などもお勧めします!
コメント、ありがとうございます。
南部で醤油ですか。
わかりました。次に行った時は醤油にします。
オススメのお店、一つも行ったことがない(^^;
今は、ちょっと忙しいので無理かも知れませんが、
追々行ってみたいと思います。
ここのコメント欄を見て初めて醤油味があるのを知りました。いずれ試してみたいと思います。
コメント、ありがとうございます。
ここの醤油味、何となく想像できなくもないですが、
きっと予想を良い意味で裏切ってくれるでしょうから、
私も食べてみたいと思います。