ゆばラーメン(¥710)
星の王子さんのお誘いで、フリガンさんと3人で、日光までドライブしてきました(詳しくは、こちら)。
日光までは、私の車で行ったので、1日で実に往復500kmを運転したことになります。こんなに運転したのは何年ぶりだろう。
日光東照宮を参拝した後は、この冬真っ直中、ノーマルタイヤの上にチェーン不携行でいろは坂に挑むという無謀をした末に、華厳の滝へ。
これは、その駐車場にあるお土産物店のフードコートで食べたものです。
食べたのは、「ゆばラーメン」。日光名物の湯葉をラーメンに浮かべたものです。
まあ、予想通りというか、本当にラーメンの上に湯葉をのっけただけの、観光地ラーメンでした。
湯葉は、どうやらお土産物として売っているものみたいです(^^; 甘く煮付けられているもの。後は、ここら辺ではよくあるのかわかりませんが、スープには長ネギの他に煮玉葱が入ってました。
このゆばラーメンは、この辺りの名物観光地ラーメンのようで、ほとんどのお店で出しているみたいです。今回は時間がなかったので選びませんでしたが、老舗ラーメン店などでも出しているようなので、調べていって食べてみると、面白いかも知れません。
74杯目/2009年
栃木県日光市中宮祠2479-2
東武日光線 日光駅下車 車53分(華厳の滝エレベーターそば)
TEL:0288-55-0166
駐車場:有り(華厳の滝駐車場)
子連れ:−
《08:30 - 17:00[年中無休]》
まあ、予想通りというか、本当にラーメンの上に湯葉をのっけただけの、観光地ラーメンでした。
湯葉は、どうやらお土産物として売っているものみたいです(^^; 甘く煮付けられているもの。後は、ここら辺ではよくあるのかわかりませんが、スープには長ネギの他に煮玉葱が入ってました。
このゆばラーメンは、この辺りの名物観光地ラーメンのようで、ほとんどのお店で出しているみたいです。今回は時間がなかったので選びませんでしたが、老舗ラーメン店などでも出しているようなので、調べていって食べてみると、面白いかも知れません。
74杯目/2009年
栃木県日光市中宮祠2479-2
東武日光線 日光駅下車 車53分(華厳の滝エレベーターそば)
TEL:0288-55-0166
駐車場:有り(華厳の滝駐車場)
子連れ:−
《08:30 - 17:00[年中無休]》
華厳滝 菱屋 (天ぷら・揚げ物(その他) / 日光その他)
昼総合点★★☆☆☆ 2.9
コメント