ラーメン[並]

ラーメン[並](¥650)
味付け玉子(クーポン)


 用田の交差点のところに、15台分もの駐車場をもつ大きなラーメン店があり、ずっと気になっていました。ネットで調べたところ、評判も上々の家系ということで、今回、来てみた次第です。
 店主は、上星川の『寿々喜家』で修行したそう。寿々喜家というと、本牧家出身ですね。比較的、初期の家系の味なのかなあ。

 お店は、家系には珍しく、食券制ではありません(それをすっかり忘れていて、危うく食い逃げをするところでした(^^;)。
 店主は丁寧な対応をしてくれますが、ラーメン作りも丁寧すぎて・・・ちょっと麺伸びてません(^^;

 食べたのは「ラーメン[並]」。クーポンで、味付け玉子をトッピング。
 ここのスープは、重厚な豚骨主体の豚骨醤油。脂もそうですが、とにかく重めです。スープ自体はドロッとはしていませんが、パンチ力は高い。醤油は吉村家系のように「効いてるな!」って感じではありませんが、ちょっとしょっぱめですね。
 麺は酒井製麺だそう。やはり、独特の小麦の香りがしますね。やや柔らかく茹でられているので、これは好みで固めにしても良いかも。
 ほうれん草がたっぷりなのは、とても良いですね。脂吸っちゃってますけど(^^; 味玉は固茹でで、それほど味も染み込んでいないので、若干ゆで玉子感が。

 駐車場があり、行きやすいお店なので、また機会があったら行きたいです。


真鍋家外観

 69杯目/2009年

神奈川県藤沢市用田611-1
JR相模線 門沢橋駅下車 車15分(用田交差点)
TEL:0466-49-3901
駐車場:15台(店舗前)
子連れ:−
《11:00 - 21:30[月曜定休]》


【同店に対する他の方の記事】
PROJECT:GATZ
俺たちラーメン部!〜神奈川ラーメン+a 食べ歩き〜
ラーメン・湘南・プラス
ブログパーツ