つけ麺[大盛](¥850)
チャーシュー丼(¥150)
味玉(サービス)
ここのところ、約1週間に一度くらい行ってますね。青森軒です。
なんでも、明日でオープン2周年なんだとか。そっか。じゃあ、明日か明後日来れば良かったかなあ。まあ、いいか。そんなこと言ったら、何時来られるかわからないし。
入ってみると、女将さんが気が付いてくれました。ええ、覚えていてくれるのって、嬉しいですね。
今回は、「つけ麺」と「チャーシュー丼」。つけ麺はね、7月に食べて以来です。
今週前半分の仕入れた煮干しは開けてビックリ、あまり物が良くなかったそうで。なんでも、ここのところ気候が暖かいために鰯自体に脂がのりにくく中身がスカスカの煮干しになってしまってるんだとか。量を増やしても、思うほどには味が出ないそうで。あんまり増やすと、煮干しが水分を吸っちゃうから増やすにも限度があるしで大変らしいです。
でも、言うほど悪くはないんじゃないか、と。確かに味はぼやけ気味な気はしますが、豚骨の味と煮干しの味はそれぞれしっかりしますし。ああ、でも確かに「今日は最高の出来」って言ってた時より煮干しが弱かったですね、今思えば。言われなければわからないかなと思いますが、一応、素人にわかる程度に味が変わったら、やっぱり店主としては納得がいかないのでしょうね。問屋を変えることも視野に入れているそうです。
小林製麺製の麺は、つけ麺の麺としてはやや細めかなあ、と。とは言っても、中太麺なんですけれども。最近は、ひたすら太さを追求するお店が多いのですが、正直なところこのくらいの太さがちょうど良いように思います。あごも疲れないしね(笑) 大盛りにしてみたところ、今日一食目にもかかわらず、お腹一杯になってしまいました。結構な量です。ちなみに、200円プラスで幾らでも麺を増せます。
味玉は、サービスしてくれました。会計の時にサービス券をくれるので、2回目からはトッピングが1品サービスされますよ。

食後は、常連さんを交えて店主さんとおしゃべりしてました。おさる店主さんは煮干し系のお店が好きなんだそうで、何軒か無い知識の中、推薦してみましたが。お気に召しましたでしょうか。

そうそう、帰りにチャーシューを1本お土産に買って帰りました。前回買った時に奥さんから「次はもっと買ってきて」って言われたのでね。いや、正直、ここのチャーシューは旨いです。程よくしょっぱくて、脂がのってるのにくどくなくて。通常、「おみやでチャーシュー下さい」と言うと、100g250円で分けてくれます。今回も、美味しくいただきました。
そのことを先日ごっちさんとジンさんに言ったところ、「お店によっては、100g600円くらいしますよ」とのこと。!!!。へえ・・・そんなに高いんだ・・・。そういえば、『味の大西』も『むら田』も、暴利だろって金額で売ってた気がします(ちなみに、むら田は支那竹とワンタンも分けてくれます)。また買ってこよ。

248杯目/2008年
東京都大田区大森北1-38-1
JR京浜東北線 大森駅下車 徒歩4分(吉野家向かい)
TEL:03-3764-7870
駐車場:なし(近隣にコインパーキング有り)
子連れ:−
《18:00 - 翌01:00[日祝定休]》

料理長手作りの絶品チャーシュー!北海道旭川産の健康な豚肉を醤油と酒でじっくり煮込んだ特製チャーシューをスライスしてそのまま食べれるようにしました
今週前半分の仕入れた煮干しは開けてビックリ、あまり物が良くなかったそうで。なんでも、ここのところ気候が暖かいために鰯自体に脂がのりにくく中身がスカスカの煮干しになってしまってるんだとか。量を増やしても、思うほどには味が出ないそうで。あんまり増やすと、煮干しが水分を吸っちゃうから増やすにも限度があるしで大変らしいです。
でも、言うほど悪くはないんじゃないか、と。確かに味はぼやけ気味な気はしますが、豚骨の味と煮干しの味はそれぞれしっかりしますし。ああ、でも確かに「今日は最高の出来」って言ってた時より煮干しが弱かったですね、今思えば。言われなければわからないかなと思いますが、一応、素人にわかる程度に味が変わったら、やっぱり店主としては納得がいかないのでしょうね。問屋を変えることも視野に入れているそうです。
小林製麺製の麺は、つけ麺の麺としてはやや細めかなあ、と。とは言っても、中太麺なんですけれども。最近は、ひたすら太さを追求するお店が多いのですが、正直なところこのくらいの太さがちょうど良いように思います。あごも疲れないしね(笑) 大盛りにしてみたところ、今日一食目にもかかわらず、お腹一杯になってしまいました。結構な量です。ちなみに、200円プラスで幾らでも麺を増せます。
味玉は、サービスしてくれました。会計の時にサービス券をくれるので、2回目からはトッピングが1品サービスされますよ。
食後は、常連さんを交えて店主さんとおしゃべりしてました。おさる店主さんは煮干し系のお店が好きなんだそうで、何軒か無い知識の中、推薦してみましたが。お気に召しましたでしょうか。
そうそう、帰りにチャーシューを1本お土産に買って帰りました。前回買った時に奥さんから「次はもっと買ってきて」って言われたのでね。いや、正直、ここのチャーシューは旨いです。程よくしょっぱくて、脂がのってるのにくどくなくて。通常、「おみやでチャーシュー下さい」と言うと、100g250円で分けてくれます。今回も、美味しくいただきました。
そのことを先日ごっちさんとジンさんに言ったところ、「お店によっては、100g600円くらいしますよ」とのこと。!!!。へえ・・・そんなに高いんだ・・・。そういえば、『味の大西』も『むら田』も、暴利だろって金額で売ってた気がします(ちなみに、むら田は支那竹とワンタンも分けてくれます)。また買ってこよ。
248杯目/2008年
東京都大田区大森北1-38-1
JR京浜東北線 大森駅下車 徒歩4分(吉野家向かい)
TEL:03-3764-7870
駐車場:なし(近隣にコインパーキング有り)
子連れ:−
《18:00 - 翌01:00[日祝定休]》

料理長手作りの絶品チャーシュー!北海道旭川産の健康な豚肉を醤油と酒でじっくり煮込んだ特製チャーシューをスライスしてそのまま食べれるようにしました
コメント