味噌ラーメン

味噌ラーメン(¥850)

【冬季限定メニュー】

 先日、店主さんからブログを見た旨のメールをいただきまして、返信で「今日行きます」と送りました。ということで、一週間明かずに再び青森軒です。
 お店に入ったのは18時30分ですが、実は、今日はこれが昼飯だったりします。まあ、一週間の半分くらいは、こんな感じな気もしますが。
 お店はどうも、常連さんが多い感じ。あとは、メルマガの読者さんも少なからず来てるみたいです。

 お店に入ると、店主さんの方から「味噌?」と声をかけられ、味噌を。チャーシュー丼も魅力でしたが、今日はチャーシューをお土産で買っていこうと思ってたので、辞めました。
 やおら、もやしやら挽き肉やらを中華鍋に入れて、炒め始め、そこにスープを投入。・・・。これは、札幌式ではないかい?
 早速スープを飲んでみようと啜ってみると・・・アチィ。こいつは、なかなかの熱さ。これはね、フリガンさんだと伸びきるまで食べられないですね(笑) 最近、ここまで熱いスープは、首都圏ではなかなかないと思います。
 味は、甘味と塩気があり味噌の旨味が全面に出ている感じですが、元のスープもボディがしっかりしているので、なんともちょうどいいマイルドな感じ。程よいこってり感と後味すっきり感で、なかなか旨いです。
 そうそう、ここの麺は小林製麺ですが、今考えてみると、ちょっと変わっていた気がします。縮れてる感じ?小林製麺の主流の麺って、ストレートですよね。うーん、勘違い?

 某あびすけの店主さんが「味噌ラーメンのチャーシュー」について、色々と考察されてましたが、こちらはチャーシュー2枚入り。嬉しいですね。
 これは、冬季限定にしておくのは勿体ない気がします。旨かったです。


 食後は、リンゴジュースを出していただいて、今日もまた店主さんとちょっとお話。東京で旨い店を聞かれたのですが、恥ずかしながら、なかなかお店の名前が出てきませんでした。最近、神奈川でばかりラーメンネタを話してたからかなあ。次回までに自分のデータベースを整理しておきます。

 そうそう、お土産用チャーシュー。100gだけ買って帰ったら、これが家族に評判で、あっという間になくなってしまいました。奥さんからのゴーサインも出たので、次回はもう少し多めで(いや、一本は無理ですって・笑)。


 224杯目/2008年

東京都大田区大森北1-38-1
JR京浜東北線 大森駅下車 徒歩4分(吉野家向かい)
TEL:03-3764-7870
駐車場:なし(近隣にコインパーキング有り)
子連れ:−
《18:00 - 翌01:00[日祝定休]》