ラーメン

ラーメン(¥750)
チャーシュー丼(¥150)


 この週は、とてつもなく忙しく、ほぼ毎日徹夜状態でした。しかし、そんな徹夜地獄もこの日を以て脱出したので、一杯いきたいと思ったんですが、徹夜続きの身体は、おそらく少量のアルコールで音を上げるであろうことが予想されたので、ちょっと遠回りすることで、打ち上げ気分を味わうことにしました。
 そこで、行ったのが、こちら。前回、チャーシュー作り直しでフラれてから間がないですが、再チャレンジです。

 今回は、「ラーメン」を食べてみました。いえね、先日ある人から、「その店の味がよくわかるのは、やっぱりつけ麺よりもラーメンでしょ」と言われましてね。ああ、確かにそうだな、と。でね、さらに今回は、前回から気になっていた、「チャーシュー丼」も付けてみました。

 まずは、ラーメンから。前回はよくわからなかったのですが、ここのスープは豚骨のコクが強いものの、全面に出てきているのは煮干しでした。つけ麺ではそれほど感じなかったのですが、ラードに覆われた熱々のラーメンだと、煮干しの強烈な風味が食欲をそそります。この煮干し、八戸から取り寄せているものだそうです。煮干しが強いからかもしれませんが、なんとなく、『永福大勝軒系』に印象が似ています。
 ちょっと、脂がキツイ気もしますが、私の好きなタイプです。胡椒とニンニクを少々入れても良いかもしれません。


チャーシュー飯

 そして、チャーシュー丼。これで、なんと150円!たぶん、私の知りうる限り、東京では一番安いんじゃないだろうか。ライスが無料なので、チャーシューの価格分だけとってるんでしょうね。良心的です。
 タレをたっぷり染み込ませたご飯の上に、バラ肉のチャーシューが二枚。それと、ネギとマヨネーズ。マヨを脂ののったチャーシューに付けるのは、カロリー的に若干躊躇してしまいますが、ここに来て、これを食べないのは勿体ないです。


 帰りに店主さんに声をかけてちょっとお話。
 冬季限定の味噌がいよいよ金曜からスタートとのことで、また近いうちに行きます。


 218杯目/2008年

東京都大田区大森北1-38-1
JR京浜東北線 大森駅下車 徒歩4分(吉野家向かい)
TEL:03-3764-7870
駐車場:なし(近隣にコインパーキング有り)
子連れ:−
《18:00 - 翌02:00[日祝定休]》