長崎ちゃんぽん

長崎ちゃんぽん(¥840)


 三軒茶屋の『来来来』の時に書いたと思うのですが、私は本場でちゃんぽんを食べたことがありません。さらにいうと、私の中でちゃんぽんといえば、リンガーハットです。そんな私なので、今回のこの『蘇州林』さんは、本場のちゃんぽんが食べられると、ちょっと期待してました。
 本店は、長崎の中華街にあるそうです。それにしても、この『蘇州林』さん、凄いですね。首都圏で行われる長崎物産展のほぼすべてに出店しています。催事特別部隊でもいるんでしょうか。まあ、それなりの規模のお店のようなので、催事に多数出店しても本店は問題ないのでしょうが。それにしても、凄いなあ。

 食べたのは「長崎ちゃんぽん」。まあ、これを食べに来たわけですから。
 運ばれてきたのは予想外に浅い器。ラーメン丼みたいなものが来ると思っていたのですが、その1/3くらいの深さしかありませんね。これで、スープがこぼれないのかな。
 とりあえず、一口スープを飲んでみると、なるほど、リンガーハットとは違います。あちらよりもあっさりな気がしますが、香ばしさと豚骨ダシや野菜の旨味が充分にしみ出した重層感のある何とも旨いスープ。これを基準に考えると、やはり来来来はちょっと薄すぎるような気がします。まあ、これは要再訪ということで。
 具は流石に豪華。野菜を中心に、海老やイカなど魚介系の具材がたっぷりと乗っかってました。何とも食べ応えがあります。
 ただ、麺がね。まあ、ラーメンではないので、それほどコシなどは重視しないのでしょうが、ちょっと柔らかすぎるように感じました。

 まあ、とりあえず、旨かったです。


 79杯目/2008年

催事[福岡・長崎の物産展]
出店:蘇州林(長崎県長崎市)
場所:小田急百貨店 新宿店 11F
期間:2008/04/29 - 2008/05/06


【同店に対する他の方の記事】
桃猫温泉三昧