スタミナラーメン(¥500)
無性に小杉二郎が食べたくなって、久々に武蔵小杉駅で下車してみました。武蔵小杉駅、駅前再開発で、ホント迷宮化してきてますね。北口へ出るのにずいぶんと迷ってしまいました(^^; そして、肝心の二郎は行ってみたら既に閉店済み。・・・。東京の二郎になれてしまった私は、20時を過ぎてもやっているものと思いこんできてしまいました。
トボトボと駅に引き返していると、駅前でこのお店を発見。店名がユーモアに溢れていたので覚えているのですが、前にラーメン情報誌で見かけたことがありました。そこで、折角ですし、寄ってみることにしました。
なんでも、博多ラーメンの老舗『一心亭』というところの流れをくむ博多ラーメンのお店なのだそうです。しかし、店内はそんなことをまったく感じさせず、店内を仕切っているのは一から十までパートのおばちゃん。こういうお店は、ラーメン店では初めて見たような気がします。
ちなみに、店名が似てはいますが、『なんつッ亭』とは関係がないそうです。あまりに似ているのでパクリ等ともいわれていますが、一説によると、こちらの方が開店時期は早いとか。
食べたのは「スタミナラーメン」。スタンダードメニューです。別に、トッピングを付けてもよかったのですが、安かったので(笑)
注文してから出てくるまでは、僅か数分。流石博多ラーメン・・・、と思ったら、見た目、どう見ても博多豚骨には見えませんねえ。食べてみても、やっぱり博多豚骨というよりは、東京豚骨のテイスト。それに、豚骨単体ではなく、鶏ガラも入っているように思います。その独特の脂の香りは、食欲をそそるのですが、若干胸焼けしないこともないです(^^; 私は、少量紅ショウガを投入した方が、味がスッキリして美味しいかなあと思います。それと、若干、甘いかなあ。ニンニクは、入れると深みは出るのですが、元々の味が消されてしまうので、入れるとしても少量が良いかなあと思います。
麺は、細麺。ただ、博多ラーメンによくあるタイプではありませんね。スープが良く絡みます。
元々ゴマは入っているのですが、それに加えて卓上のゴマを投入すると、ゴマの香りも加味されて、良い感じです。
神奈川県川崎市中原区新丸子町923
TEL:044-722-4996
東急東横線ほか 武蔵小杉駅下車 徒歩1分(駅前ロータリーそば)
《11:00 - 翌01:00(土日祝24:00迄)[年中無休]》
【同店に対する他の方の記事】
『東急東横線ラーメン百景』
『ユウタの日記』
『Paper Dokuhon Blog 〜SKY HIGH〜』
『B級グルメ旅歩き』
『MY BACK PAGES』
『人生とんこつ醤油味』
『男ゴコロと旅の空 〜夢のまにまに〜』
『たかさんのらーめん食べ歩き』
注文してから出てくるまでは、僅か数分。流石博多ラーメン・・・、と思ったら、見た目、どう見ても博多豚骨には見えませんねえ。食べてみても、やっぱり博多豚骨というよりは、東京豚骨のテイスト。それに、豚骨単体ではなく、鶏ガラも入っているように思います。その独特の脂の香りは、食欲をそそるのですが、若干胸焼けしないこともないです(^^; 私は、少量紅ショウガを投入した方が、味がスッキリして美味しいかなあと思います。それと、若干、甘いかなあ。ニンニクは、入れると深みは出るのですが、元々の味が消されてしまうので、入れるとしても少量が良いかなあと思います。
麺は、細麺。ただ、博多ラーメンによくあるタイプではありませんね。スープが良く絡みます。
元々ゴマは入っているのですが、それに加えて卓上のゴマを投入すると、ゴマの香りも加味されて、良い感じです。
神奈川県川崎市中原区新丸子町923
TEL:044-722-4996
東急東横線ほか 武蔵小杉駅下車 徒歩1分(駅前ロータリーそば)
《11:00 - 翌01:00(土日祝24:00迄)[年中無休]》
【同店に対する他の方の記事】
『東急東横線ラーメン百景』
『ユウタの日記』
『Paper Dokuhon Blog 〜SKY HIGH〜』
『B級グルメ旅歩き』
『MY BACK PAGES』
『人生とんこつ醤油味』
『男ゴコロと旅の空 〜夢のまにまに〜』
『たかさんのらーめん食べ歩き』
コメント
コメント一覧 (4)
BLOG内容とは関係ない書き込みですいません。
今年もいろいろコメント・トラックバック頂きまして、有り難うございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
BLOG頑張ってください。
あけまして、おめでとうございます。
今年は、若干ペースダウンするかもしれませんが、
もう片方のブログ共々
よろしくお願いいたします。
年の瀬のあわただしさに、
ついついご挨拶が遅れてしまいまして。。。
最近自転車通勤をはじめまして、
行動範囲が広くなりました。
新横浜〜日吉間のラーメン情報、
充実させようと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします!!
こちらこそ、返信が遅れてすみません。
私は、東横線沿いのラーメンを、
もっと食べてみたいと思っているので、
日吉中心に参考にさせていただきます!
これからも、よろしくお願いします!