小川らーめん

小川らーめん(¥630)

 先日、喜楽で食べようとして「営業時間の壁」に阻まれて退散した際、代わりに行こうかどうか迷ったお店。結局、そのときは壱源へ行ってしまいましたが、今回はこちらへ行くことにしました。
 『らーめん日記』のてっくるさんに奨められて行って以来、数ヶ月ぶりになります。
 前回来たときは私の他にもう一人しかいなかったのに、今回は全席満席。この数ヶ月で人気を勝ち取ったのでしょうか。

 今回も、オーソドックスにラーメン。
 小川というと『おがわや』の系列に当たるわけで、当然、家系に分類されます。しかし、ここのラーメンは、豚骨と背脂のミックスで、従来の家系っぽくはありません。むしろ、背脂チャッチャ系って感じで、背脂がたくさん浮いています。
 ここのスープはこってりなのにあっさりがウリらしいのですが、こってりなものはこってり。おそらく、ダシに使っているであろう魚介系スープの分、あっさりに感じるって事でしょうか。
 麺は細麺で柔らかめ。家系の麺でもなく、九州系の麺でもありません。極普通の中華麺。量はそれほど多くはありません。おそらく、足りない人は替え玉をしてくれって事なのでしょうが、あまり替え玉をする人はおらず、大概の客は出てきて5分以内に食べ終わっています。
 チャーシューは、香ばしい香りがしてなかなかのもの。ただ、ちょっと脂が多いので、チャーシューメンは私は遠慮したい。
 今回残念だったのは、スープにもろに臭みが出ていたこと。一般にはあまり好まれる臭いではありません。


東京都渋谷区道玄坂2-25-17
TEL:03-3461-6606
京王井の頭線ほか 渋谷駅下車 徒歩7分(道玄坂小路)
《10:00 - 翌02:00[年中無休]》


【同店に対する他の方の記事】
らーめん日記
船橋で働く社長のブログ
レストランガイド
旅ケイ人の記憶
首都圏おのぼりグルメ日記
グルメッチー☆の“6丁目から”
虹の彼方に三十路のおやつ
Four-leaf clover
routastのレストランガイド
私的昼飯記録
何食べる?
ねこじゃらし日記