
ラーメン激戦区で生き残る、昔ながらの中華そば屋。それがここ、後楽本舗。
大学生の頃、ここのそばの『LEC東京リーガルマインド 渋谷駅前本校』へ通っていたので、その昼休みや帰りなどによく利用していました。
私はここで女性客を見かけたことがなく、店内の内装や客層、店員さんの雰囲気からいって、明らかに「おっさんしか来ない店」です。
ここの特徴は、24時間年中無休営業という渋谷ならではの無茶苦茶な営業時間と、もう一つは「価格の安さ」。ラーメンが470円という価格で分かると思いますが、例えチャーシューメンやセットものであっても800円を超えないという、低価格。
飲み過ぎてお金がないけどなんか食べたいという、始発待ちの時間にもってこいのお店です(笑)
さて、ラーメンですが。
価格が安いにもかかわらず、チャーシューやメンマはちゃんと入っており、必要最低限のものは揃っている感じです。
スープといい、麺といい、「古き良き中華そば」って感じで、昔、こんなにラーメンブームになる前に、よく出ていたラーメンですね。醤油ダレの味とちょっと効かせたショウガが懐かしさを感じさせてくれます。
東京都渋谷区道玄坂2-7-4
TEL:03-3464-1650
京王井の頭線ほか 渋谷駅下車 徒歩5分(京王渋谷駅南口そば)
《00:00 - 24:00[年中無休]》
価格が安いにもかかわらず、チャーシューやメンマはちゃんと入っており、必要最低限のものは揃っている感じです。
スープといい、麺といい、「古き良き中華そば」って感じで、昔、こんなにラーメンブームになる前に、よく出ていたラーメンですね。醤油ダレの味とちょっと効かせたショウガが懐かしさを感じさせてくれます。
東京都渋谷区道玄坂2-7-4
TEL:03-3464-1650
京王井の頭線ほか 渋谷駅下車 徒歩5分(京王渋谷駅南口そば)
《00:00 - 24:00[年中無休]》
コメント
コメント一覧 (3)
このお店は知らないですね...
道玄坂方面はあまりいかないんで...
昔の中華そばって言うのが気になります。
今度いってみようかと思いました。
いつもBLOG見させてもらってます。
頑張ってください。
返事が遅くなって済みません。
ここは、ちょっと入ったところなので。
斜向かいくらいに博多天神があります。
ホント、「昔風」ではなく「昔」の
醤油ラーメンです。
お手頃ですし、一度どうぞ。
ちなみに、人気メニューはタンメンらしいです。